学校評議員制度

登録日:2016年2月25日

学校評議員制度のねらい

学校評議員制度は、校長が保護者や地域の皆さんの意見を幅広く聞き、学校経営に生かしていくためのものです。校長は学校評議員に意見を求め、得た意見を参考にしながら、学校を経営していく上でのビジョンを構築し、それを教職員や保護者、地域の皆さんに十分に説明しながら、特色ある開かれた学校づくりを実現していきます。

すでに津市では全校での取組が定着し、次のような成果をあげています。

  • 地域に根ざした危機管理体制の確立ができた。
  • 地域住民、保護者の協力体制が強まった。
  • 体験学習等、地域の協力が必要な学習を進めることができるようになった。
  • 外部評価の必要性等、学校運営にも貴重な意見が出されている。

学校評議員の構成など

「学識経験者」「企業や商店などの関係者」「NPOなどのボランティア団体の関係者」「地域住民の代表者」などの幅広い分野から教育について識見を有する人を、それぞれの学校の校長が5人以内で津市教育委員会へ推薦し、津市教育委員会が委嘱します。学校評議員の任期は1年です。

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 学校教育部 教育研究支援課
電話番号:059-229-3243
ファクス:059-229-3017