津市では、大雨による浸水・土砂被害や、地震・津波などの災害が予想されるときなどに市民の皆さんにいち早く正確な情報をお伝えするために、デジタル同報系防災行政無線システムを整備しました。
市内487カ所に設置した屋外拡声子局(屋外スピーカー)から、防災情報を直接市民の皆さんにお知らせします。
同報系防災行政無線による避難指示等の避難情報について、より確実に伝達できるように、放送を行う場合、下表のとおり、まずサイレンによる警告音を鳴らします。その後、音声により内容を放送することとします。
【避難指示等の伝達パターン】
・風水害
・津波
注:以下のリンクをクリックすると上記の伝達パターンの放送内容を試聴できます。
屋外拡声子局からの放送を補完するために、メール、ファクス、電話応答などのさまざまな方法で屋外拡声子局で放送された内容の提供・配信を行っています。メール、ファクスの配信を受けるには事前に登録が必要ですので、下記の案内に従ってぜひご登録ください。
屋外拡声子局から放送した内容や気象情報をメールでお知らせします。(事前にメールアドレスの登録が必要になります。)
配信を希望される方は下記のサイトより登録してください。
注:携帯電話の迷惑メールフィルタを有効にされていると、メールが受信できない場合があります。
その場合は、「raiden2.ktaiwork.jp」のドメインを受信できるよう設定変更を行って下さい。
屋外拡声子局から放送した内容を、「英語」・「ポルトガル語」・「スペイン語」・「タガログ語」・「中国語」「やさしいにほんご」の6つの言語から選択いただき、メールでお知らせします。(事前にメールアドレスの登録が必要になります。)
注:携帯電話の迷惑メールフィルタを有効にされていると、メールが受信できない場合があります。
その場合は、「tsumail.jp」のドメインを受信できるよう設定変更を行って下さい。
観光庁が提供する災害時情報提供アプリ「Safety tips」は、緊急地震速報、津波警報、気象特別警報、噴火速報や弾道ミサイル等の国民保護情報を多言語で受信できるスマートフォン向けアプリケーションです。
詳しくは観光庁ホームページ災害時情報提供アプリ「Safety tips」をご覧ください。
大規模地震や風水害等の災害発生時に、より多くの住民の皆さんに緊急情報を伝達するために、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルおよび楽天モバイルの携帯電話の利用者へ緊急情報をメールでお知らせします。
なお、対応機種をお持ちの人が受けられるサービスですので、対象機種をお持ちでない場合は、「津市防災情報メール」をご利用ください。
詳しくは「エリアメール」・「緊急速報メール」を活用した緊急情報の配信について(PDF/75KB)をご覧ください。
屋外拡声子局から放送した災害などの緊急情報について、ファクスで配信を行います。配信を希望する場合は、「津市防災行政無線ファックス送信依頼書」に必要事項を記入し、危機管理課(市本庁舎8階。ファクス可。ファクス番号:059-223-6247)または各総合支所地域振興課へ提出をお願いします。
なお、「津市防災行政無線ファックス送信依頼書」の提出後、2週間程度で受付完了となり、受付完了の際は提出された依頼書に承認印を押印してファクスを送信します。
0800-200-1699(無料。県内のみ利用可能)または059-221-5424(有料)へ電話をいただくと、音声ガイダンスにより放送された内容をご確認いただけます。
津市緊急告知ラジオとは、避難勧告などの発令時にFM三重が発信する信号を受信することで自動的に起動し、避難情報をお伝えするラジオです。対象者に無償で貸与しますので、災害時における情報伝達ツールの一つとして、ぜひご活用ください。
緊急告知ラジオに関する詳しい情報はこちらをご覧ください。
株式会社ZTV123chで、災害時の情報をL字テロップまたは、文字放送でお伝えしています。