名松線の魅力
名松線に乗車された人から「名松線には物語がある...。」とお聞きしました。松阪駅を発車した列車は、広々とした田園の中を疾走し、家城駅からはスピードを落としつつ、山と雲出川が徐々に迫る渓谷を抜け終着伊勢奥津駅に到着します。その変化に富んだ車窓からの景色を「物語」と表現されたのだと思います。あなたの「名松線物語」を見つけにぜひ名松線沿線にお越しください。
今回、名松線の魅力を津市在住の写真家、長谷茂さんのご協力をいただきご紹介します。
長谷さんは、「列車そのものを撮影するだけでなく、日本の原風景の中を走る四季の名松線のさやわかな空気、その土地の方々の素朴な温かさ優しさを写真に写すことができれば」と話します。
・名松線の軌道内に入っての撮影は絶対禁止です。
・私有地に入っての撮影は必ず了解を得てください。
・撮影ポイント付近に駐車場がない場所が多いため、自家用車でお越しの場合は、駐車場所に注意してください。
![]() |
撮影場所(こちら) ワンポイントアドバイス 注意事項 |
|
撮影場所(こちら) ワンポイントアドバイス 注意事項 |
![]() |
撮影場所(こちら) ワンポイントアドバイス |
![]() |
撮影場所(こちら) ワンポイントアドバイス 注意事項 |
![]() |
撮影場所(こちら) ワンポイントアドバイス 注意事項 |
![]() |
撮影場所(こちら) ワンポイントアドバイス 注意事項 |
![]() |
撮影場所(こちら) ワンポイントアドバイス 注意事項 |
![]() |
撮影場所(こちら) ワンポイントアドバイス 注意事項 |
![]() |
撮影場所(こちら) 伊勢竹原駅から伊勢鎌倉駅間(美杉町竹原・薄墨桜付近) ワンポイントアドバイス 注意事項 |
![]() |
撮影場所(こちら) ワンポイントアドバイス 注意事項 |