健康づくり推進員の活動

登録日:2023年10月11日

健康づくり推進員とは

・健康に関する知識を楽しく学び、自らが健康に、さらに学んだことを地域の人にも伝えることで、地域全体の健康づくりの輪を広げる活動を行うボランティアです。

 ・生活習慣病やフレイルの予防など、一人では継続が難しい運動や健康に関する催しを、地域の皆さんと楽しく交流を図りながら開催することで、健康につなげられる機会の提供を行っています。

健康づくり推進員になるには

 ・「健康づくり推進員養成講座」を受講後、健康づくり推進員連絡協議会会員として支部に加入します。

 令和5年度の健康づくり推進員養成講座の募集は終了しました

   

地域で進めていること

健康づくりに関する普及・啓発活動

 ウオーキング、スクエアステップ、健康体操、体力測定、レクダンス、グランドゴルフなどの運動の機会の提供、その他、健康チェックや料理教室などの健康に関する集まりを催し、日頃の健康づくりを応援します。

 

会員研修会

地域での健康づくり活動を実施するに当たり、新しい知識や必要な技術を得ます。

健康づくり推進員同士の交流を深め、健康づくり活動ができる組織力の向上を図ります。

 

自主活動

身近な地域の集会所などで、定期的にスクエアステップや体操が継続できるよう活動しています。

施設の慰問等に簡単体操やレクダンスなどで出向き活動する支部もあります。

各支部で地域や推進員の特性を生かした活動を楽しみながら行っています。

仲間づくりのための親睦会を行っています。 

 

その他

保健センターで実施する事業への活動協力を行っています。

地域のイベントなどに協力・参画しています。 

 

 

 

・健康づくり推進連絡協議会を運営し、各支部で地域の健康づくりを進めています。

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康づくり課
電話番号:059-229-3310