1.試行の目的
建設産業において、就業者の高齢化と担い手不足が進行するなか、将来にわたり安定的に社会資本を整備及び維持していくためには、若手技術者等の確保及び育成が重要な課題となっており、対応策の一つとして、週休2日の確保による建設現場の就労環境の改善が求められています。このため、津市においても土曜日及び日曜日を現場休工日とする取組を試行的に行い、工期設定の検証や取組の効果、課題等を把握することを目的とします。
2.試行の基本的な考え方
・週休2日が達成できた場合、対象の工事費の補正を行います。
・週休2日が達成できなかった場合でも、原則、ペナルティーはありません。
・津市では、発注者指定型と受注者希望型の2種類を設定しますが、対象となる工事の発注にあたっては、個別公告の「その他」欄に対象工事である旨を記載し、設計書における特記仕様書に必要な条件を明示します。
注: 発注者指定型は、発注者が週休2日の実施を指定するもので、受注者希望型は、契約締結後に受注者が週休2日を実施するか否かを判断し選択するものです。
・【特記仕様書(発注者指定型)】
・【特記仕様書(受注者希望型)】
・【休日等取得計画/実績書(記載例)】
・【休日等取得計画/実績書(様式)】
・【アンケート】