「広報津」第325号(音声読み上げ)まちの情報ひろば、市長コラム

登録日:2019年7月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


16ページ目から20ページ目まで

まちの情報ひろば

お知らせ

サマージャンボ宝くじ発売

宝くじの収益金は市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。発売期間は7月2日火曜日から8月2日金曜日までです。

問い合わせ

三重県市町村振興協会 電話番号225-2138

イベント

三重県農林漁業 就業・就職フェア2019

農林漁業に就業・就職を希望する人と農林漁業者とのマッチングを行います。

とき

7月20日土曜日13時から15時30分まで

ところ

県文化会館2階第1ギャラリー(県総合文化センター内)

問い合わせ

三重県農林水産支援センター 電話番号0598-48-1226

三重県いなば園納涼大会

納涼大会を一緒に楽しみましょう。模擬店もあります。ボランティアも募集中です。

とき

7月20日土曜日18時から20時まで。雨天中止。

ところ

三重県いなば園(稲葉町)

問い合わせ

同園 電話番号252-1780

募集

福祉・保育・看護の就職フェア

ときと内容

7月21日日曜日

  1. 10時から12時まで 就活応援セミナー
  2. 13時から15時30分まで 就職活動支援、求人情報の提供、福祉施設の個別面接会など

託児あり、7月12日金曜日までに要予約

ところ

メッセウイング・みえ
近鉄 津新町駅から無料シャトルバスあり

申し込み

郵送またはファクスで三重県福祉人材センターへ。郵便番号514-8552 桜橋二丁目131、ファクス222-0170

同センターホームページからも申し込みできます。

問い合わせ

同センター 電話番号227-5160

裁判所職員採用一般職試験(裁判所事務官・高卒者区分)

とき

第1次試験9月8日日曜日

対象

2019年4月1日現在高校卒業後2年以内の人または2020年3月末までに高校を卒業する見込みの人。

その他

受付期間、申し込み方法など、詳しくは裁判所ホームページをご覧ください。

問い合わせ

津地方裁判所事務局総務課 電話番号226-4876

自衛官等募集

防衛省では、来年春採用の自衛官(航空学生、一般曹候補生、自衛官候補生)と学生(防衛大学校、防衛医科大学校医学科・看護学科)を募集します。詳しくは自衛隊三重地方協力本部ホームページをご覧ください。

問い合わせ

同本部津募集案内所 電話番号224-4324

津市ファミリー・サポート 緊急サポート提供会員養成講座

津市ファミリー・サポート・センターは、子育てを地域で支え合う仕組みを提供しています。子ども・子育て支援に大切な知識を学んでみませんか?

とき

7月20日土曜日・21日日曜日・27日土曜日・28日日曜日、8月3日土曜日

ところ

中央公民館

費用

2,500円(テキスト代)

申し込み

電話またはファクスで同センターへ。電話番号236-0120、ファクス236-0121

県営住宅7月定期募集

申し込み

7月2日火曜日から31日水曜日までに三重県各建設事務所または県営住宅指定管理者にある申込用紙に必要事項を記入し、郵送で各指定管理者へ。消印有効。

県営住宅の所在地と指定管理者

詳しくは各指定管理者へお問い合わせいただくか、三重県ホームページをご覧ください。

北勢ブロック 桑名市、川越町、四日市市、鈴鹿市、亀山市

指定管理者
鈴鹿亀山不動産事業協同組合
郵便番号510-0253 鈴鹿市寺家町1085-1、電話番号059-373-6802

中勢伊賀ブロック 津市、伊賀市、名張市

指定管理者
伊賀南部不動産事業協同組合
郵便番号514-0008 津市上浜町一丁目5-1エトアール津102、電話番号221-6171

南勢・東紀州ブロック 松阪市、伊勢市、尾鷲市、熊野市、御浜町

指定管理者
三重県南勢地区管理事業共同体
郵便番号514-0008 津市上浜町一丁目5-1エトアール津102、電話番号222-6400

友好都市提携記念 第31回 鎮江杯争奪卓球大会

とき

8月9日金曜日から11日日曜日・祝日まで

ところ

サオリーナ

対象

市内に在住・在勤・在学の人

費用
  • 団体戦 小中学生無料、一般2,000円
  • 個人戦 小中学生300円、一般800円
申し込み

7月1日月曜日から18日木曜日までに津卓球協会ホームページから

問い合わせ

津市スポーツ協会 電話番号273-5522

地域で管理栄養士・栄養士として一緒に活動しませんか

とき

7月17日水曜日10時から11時まで

ところ

津リージョンプラザ2階 栄養指導室

内容

三重県地域活動栄養士連絡協議会 津支部の加入説明など

問い合わせ

同支部担当 電話番号253-5058へ

女子力アップ講座

浴衣の着付け
とき

8月17日土曜日9時30分から12時まで

ところ

久居総合福祉会館

定員

20人

費用

500円

メイク・スキンケア
とき

9月21日土曜日9時30分から12時まで

ところ

久居総合福祉会館

定員

25人

費用

3,000円

コミュニケーションスキル(ホスピタリティトレーニング)
とき

10月19日土曜日9時30分から12時まで

ところ

久居総合福祉会館

定員

40人

費用

300円

ストレッチ
とき

11月16日土曜日9時30分から12時まで

ところ

久居総合福祉会館

定員

40人

費用

500円

家庭料理(作り置きおかずなど)
とき

12月21日土曜日9時から13時まで

ところ

久居公民館

定員

30人

費用

1,000円

対象

いずれも平成元年から平成13年生まれの人

申し込み

各開催日の2週間前までに、所定の申込用紙に必要事項を記入し、ファクスまたはEメールで津市スポーツ・レクリエーション協会事務局へ。スポーツ振興課内、ファクス229-3247、Eメールsporec_tsu@yahoo.co.jp

問い合わせ

同事務局 スポーツ振興課内、電話番号229-3254

チャレンジ クッキング 僕も私も名コック(子どもの食育)

とき

7月26日金曜日10時から13時まで

ところ

南が丘会館調理室

内容

ポケットサンドなど

エプロン、三角巾、布巾2枚を持参

対象

小学4年生以上

定員

20人

費用

1人400円(材料費を含む)

申し込み

電話またはEメールで住所、氏名、電話番号を食生活改善推進協議会津支部担当へ。電話番号090-6369-4985、Eメールh.iimura8031@gmail.com

ジュニアゴルフ教室

ときと ところ
  • 毎週土曜日・日曜日12時から16時まで 津カントリー倶楽部(片田長谷町)
  • 毎週日曜日13時から16時まで 青山高原カントリークラブ(稲葉町)
対象

小中学生

定員

各会場10人

費用

ひと月あたり1,000円。初回のみ登録料1,000円必要。

申し込み

津市ゴルフ協会へ 電話番号237-1095

津市民親睦テニス大会

とき

8月25日日曜日
雨天の場合は9月1日日曜日

ところ

古道公園内テニスコート

内容

男子・女子・混合ダブルス

対象

市内に在住・在勤で満60歳以上の男性と満50歳以上の女性

定員

先着40人

費用

1人500円(当日に徴収)

申し込み

7月14日日曜日から28日日曜日までにファクスで住所、氏名、生年月日、年齢、性別、電話番号を津シニアテニス連盟担当へ。ファクス268-3445

個人で申し込みしてください。ペアでの申し込みはできません。

問い合わせ

同担当 電話番号090-7675-3323

古式泳法水泳教室

津市指定無形文化財の古式泳法、観海流。ゆっくり遠くまで泳ぐ技を楽しく学んでみませんか。

とき

7月から12月は第1・第3火曜日、1月は第3・第4火曜日、いずれも18時から19時30分まで

ところ

サオリーナ屋内プール

対象

小学生から高校生まで

申し込み

同教室担当へ。電話番号090-3151-1853

津市民サイクリング

とき

7月28日日曜日9時から15時まで

ところ

市 安濃庁舎駐車場集合

内容

谷川ことすが旧宅(八町三丁目)、円光寺(河芸町上野)などを巡るコース

定員

50人。小学生以下保護者同伴

費用

1,000円

申し込み

7月18日木曜日までに所定の申込用紙に必要事項を記入し、郵送またはファクスでサカグチサイクル担当へ。郵便番号514-1118久居新町741、ファクス255-2730

問い合わせ

同担当 電話番号090-4791-6252

伊勢本街道奥津宿ウォークと あまごつかみ

とき

7月28日日曜日9時から

ところ

伊勢奥津駅前 観光案内交流施設 ひだまり前集合

定員

50人

費用

1人1,500円(幼児同額、昼食代を含む)

申し込み

7月15日月曜日・祝日までに電話またはファクスで、伊勢本街道を活かした地域づくり協議会へ。電話番号・ファクス212-0168

放送大学10月入学生

放送大学はテレビ、ラジオ、インターネットを利用して学べる通信制の大学です。働きながら幅広い分野について学べ、15歳以上の人なら、誰でも試験なしで入学できます。

卒業を目指す場合は、18歳以上で大学入学資格が必要です。詳しくはお問い合わせください。

申し込み

9月20日金曜日までに同大学本部へ

問い合わせ

同大学三重学習センター 電話番号233-1170

第7回 森の音楽祭

とき

7月28日日曜日11時から15時まで。受け付けは10時から。雨天中止。

ところ

君ヶ野ダム、そまの森(美杉町八手俣)

内容

南米音楽の歌や踊り、水遊び、石窯ピザ焼き体験など

定員

200人

費用

1,000円(当日1,500円)。小学生以下無料。

申し込み

7月10日水曜日までに電話またはEメールで同音楽祭担当へ。電話番号090-9181-4554、Eメールinfo@difar.jp

同音楽祭ホームページからも申し込みできます。

ホームページは、@difarnpo、で検索してください。

子ども料理体験教室

とき

7月14日日曜日10時から13時まで

ところ

橋南市民センター調理室

内容

夏野菜のドライカレー、すいかとフルーツのゼリー寄せ

対象

市内に在住の小学生。保護者は見学できます。

定員

先着16人

費用

1,000円

申し込み

7月6日土曜日から10日水曜日までにすきっこクラブ代表へ。電話番号090-1411-5368

鈴鹿工業高等専門学校 体験講座

身のまわりのおもしろ化学実験
とき

8月6日火曜日・7日水曜日

ところ

同校

対象

中学生

定員(抽選)

各32人

費用

50円(保険料)

申し込み

7月10日水曜日までに同校ホームページから

楽しい電子回路工作
とき

8月6日火曜日・7日水曜日

ところ

同校

対象

中学生

定員(抽選)

各20人

費用

50円(保険料)

申し込み

7月10日水曜日までに同校ホームページから

マイコン電子制御 イチゴジャムでプログラミング入門
とき

8月8日木曜日

ところ

同校

対象

小学6年生から中学生まで

定員(抽選)

20人

費用

50円(保険料)

申し込み

7月10日水曜日までに同校ホームページから

マイコン電子制御 アルデュイーノで演奏と距離計測
とき

8月8日木曜日

ところ

同校

対象

中学生

定員(抽選)

20人

費用

50円(保険料)

申し込み

7月10日水曜日までに同校ホームページから

ポンポン船でサイエンス
とき

8月8日木曜日・9日金曜日

ところ

同校

対象

中学生

定員(抽選)

各20人

費用

50円(保険料)

申し込み

7月10日水曜日までに同校ホームページから

機械工学のひとこま ロボットを組み立てて動かしてみよう
とき

8月24日土曜日・25日日曜日

ところ

同校

対象

中学生。3年生優先。

定員(抽選)

各20人

費用

50円(保険料)

申し込み

7月10日水曜日までに同校ホームページから

ひらめき ときめきサイエンス 光で発電 一から作る、あなたが作る太陽電池
とき

8月24日土曜日・25日日曜日

ところ

同校

対象

中学生

定員(抽選)

各10人

費用

無料

申し込み

7月19日金曜日までに同校ホームページから

問い合わせ

同校総務課 電話番号059-368-1717

健康

転倒予防教室

とき

7月25日木曜日

  • 1回目 10時から11時まで
  • 2回目 11時15分から12時15分まで

1回目と2回目は同じ内容です。

ところ

津センターパレス地下1階 市民オープンステージ

内容
  • 講話 熱中症予防について
  • 転倒予防体操
対象

市内に在住の65歳以上

定員

各60人

申し込み

津市社会福祉協議会津支部へ。電話番号213-7111

第253回 住民健康講座

とき

7月11日木曜日14時から15時まで

ところ

久居公民館

内容

なかせ歯科院長の中瀬実さんによる講演。タイトルは、お口の健康Q&A、です。

問い合わせ

久居一志地区医師会 電話番号255-3155

薬を知る講座

とき

7月14日日曜日10時から12時まで

ところ

津リージョンプラザ2階 第2会議室

内容

眠れない夜の薬の話 不眠・不安時の薬と上手に付き合う方法 をテーマに薬剤師による薬の効能の解説と個人相談など

問い合わせ

津薬剤師会 電話番号255-4387

うつ病の方を支える家族教室(全4回)

とき

7月19日、8月16日、9月20日、10月18日
いずれも金曜日13時30分から15時30分まで

ところ

県立こころの医療センター2階講堂(城山一丁目)

対象

うつ病と診断された人の家族

申し込み

同センターへ。電話番号235-2125

第9回出前 市民公開講座

とき

7月31日水曜日15時から16時まで

ところ

津リージョンプラザ1階 中央保健センター

内容

三重中央医療センター臨床検査技師の中野学さんによる講演。タイトルは、食中毒について、です。

問い合わせ

同医療センター 電話番号259-1211

健康寿命延伸のための公開講座

とき

8月2日金曜日

ところ

三重県医師会館1階 健康教育室(桜橋二丁目)

内容など
講演1 認知症予防の最新情報

時間 13時30分から14時30分まで

講師 三重大学認知症センター長の佐藤正之さん

講演2 認知症予防の食事

時間 14時30分から15時30分まで

講師 管理栄養士の小畑ルミさん

管理栄養士による栄養相談、BCチェッカー、体組成測定

時間 12時30分からまで16時30分まで

問い合わせ

三重県栄養士会 電話番号224-4519

健康寿命を延ばすオーラルフレイル予防 人は口からダメになる しかし人は口から再生する

とき

7月28日日曜日14時から16時まで

ところ

県生涯学習センター2階 視聴覚室(県総合文化センター内)

内容

利根歯科診療所所長の中澤桂一郎さんによる歯科医療に関する講演

問い合わせ

保険でより良い歯科医療を 三重連絡会 電話番号225-1071

みえ理学療法フェスタ2019 あなたの体力や姿勢はどの程度?

同年代の標準値と比較できる体力測定や姿勢測定で、自分の体の状態を確認し、介護予防や生活習慣病予防につなげませんか。

とき

7月14日日曜日10時から15時まで

ところ

イオンタウン津城山1階 森の広場

問い合わせ

三重県理学療法士会担当 電話番号059-330-6644

市民健康公開講座

とき

7月28日日曜日13時30分から15時30分まで

ところ

三重県鍼灸会館2階 会議室(栄町二丁目)

内容

三重県防災企画・地域支援課防災技術指導員の高山明さんによる講演。タイトルは、自然災害から身を守ろう、です。

問い合わせ

三重県鍼灸マッサージ師会 電話番号246-7427

下肢静脈瘤 公開講座

とき

8月4日日曜日13時から15時30分まで。講演は14時から14時30分まで。

ところ

松阪フレックスホテル2階ベルホール(松阪市)

内容

おおたクリニック医師の草川均さんによる静脈瘤に関する講演、個人相談

定員

100人

申し込み

7月27日土曜日までに はがき、またはファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号をコヴィディエンジャパン株式会社エンドヴィーナス事業部内 市民公開講座事務局へ。
郵便番号108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス22階、ファクス03-6774-4640、Eメールdl.japanevshimin-seminar@medtronic.com

定員締め切り後に届いた応募にのみ連絡します。

問い合わせ

同クリニック 電話番号0598-29-1213

無料相談

津市一日合同相談

とき

7月17日水曜日10時から12時まで、13時から16時まで。受け付けは9時45分から15時30分まで。

ところ

アスト津5階ギャラリー1

内容

弁護士、税理士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、行政相談委員(市政相談員)、消費生活相談員などによる相談。

弁護士による相談(1人30分以内、定員・先着20人)は予約が必要です。

申し込み

7月4日木曜日8時30分から電話で地域連携課へ。電話番号229-3105

社労士による労働相談(要予約)

とき

毎週水曜日13時から16時まで。祝日・休日、年末年始を除く。

ところ

三重県社会保険労務士会(島崎町)

内容

解雇、賃金、セクハラ、人事、配置転換、労働契約などの相談

申し込み

同会総合労働相談所へ。電話番号228-6064

登記相談(要予約)

とき

毎月第2・第4火曜日13時から16時まで

ところ

三重県土地家屋調査士会館(河辺町)

内容

不動産(土地・建物)の調査、測量、表示登記、境界の相談

申し込み

同調査士会へ。電話番号227-3616

カウンセラー相談(面談・電話) 専用電話229-3120

面談・電話相談(予約優先)
とき
  • 毎月第1から第4火曜日13時から18時まで
  • 毎月第3火曜日10時から12時まで

祝日・休日、年末年始を除く

内容

夫婦・親子の関係、生き方の問題など

対象

市内に在住の人

問い合わせ

上記以外の時間は男女共同参画室 電話番号229-3103

スポーツ通信

対象

市内に在住・在勤・在学の人

申し込み

津市スポーツ協会にある申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクスで同協会へ。郵便番号514-0056 北河路町19-1 メッセウイング・みえ1階、ファクス273-5588

費用など詳しくは、同協会にお問い合わせいただくか、同協会ホームページをご覧ください。

問い合わせ

同協会 電話番号273-5522

津市民体育大会

フェンシング
とき

8月12日月曜日・休日

ところ

サオリーナサブアリーナ

対象

小学生以上

定員(先着)

50人

申込期間

7月8日月曜日から8月2日金曜日まで

マレットゴルフ
とき

8月17日土曜日

ところ

海浜環境公園マレットゴルフ場(栗真町屋町)

対象

18歳以上(高校生不可)

定員

なし

申込期間

7月10日水曜日から31日水曜日まで

軟式野球
とき

8月17日土曜日から20日火曜日

ところ

安濃中央総合公園内野球場、芸濃グラウンドなど

対象

中学1年生・2年生

定員(先着)

22チーム

申込期間

7月8日月曜日から8月5日月曜日まで

水泳
とき

8月25日日曜日

ところ

久居中央スポーツ公園内プール

対象

50メートル完泳できる小学生以上

定員(先着)

200人

申込期間

7月8日月曜日から31日水曜日まで

バレーボール(一般女子の部)
とき

8月25日日曜日

ところ

安濃中央総合公園内体育館

対象

18歳以上(高校生不可)

定員(先着)

20チーム

申込期間

7月8日月曜日から8月9日金曜日まで

ゴルフ
とき

8月27日火曜日

ところ

名松・ゴルフクラブ(一志町波瀬)

対象

小学4年生以上

定員(先着)

180人(45組)

申込期間

7月10日水曜日から8月15日木曜日まで

津市民スポーツ教室

柔道
とき

8月3日土曜日・4日日曜日10時から16時まで

ところ

三重武道館柔剣道場

対象

小学生から高校生まで

定員(先着)

90人

申込期間

7月8日月曜日から26日金曜日まで

ボウリング(久居ボウリングセンター)
とき

8月9日金曜日13時から14時30分まで

ところ

久居ボウリングセンター(久居井戸山町)

対象

小学生

定員(先着)

30人

申込期間

7月8日月曜日から8月5日月曜日まで

ボウリング(津グランドボウル)
とき

8月24日土曜日10時30分から12時まで、8月25日日曜日13時30分から15時まで

ところ

津グランドボウル(垂水)

対象

小学生

定員(先着)

各50人

申込期間

7月8日月曜日から8月20日火曜日まで

少林寺拳法
とき

8月10日土曜日17時から18時まで

ところ

三重津東道院(栗真小川町)

対象

小学生以上

定員(先着)

10人

申込期間

7月8日月曜日から8月5日月曜日まで

剣道
とき

8月12日月曜日・休日9時から16時30分まで

ところ

サオリーナメインアリーナ

対象

市内中学校の剣道部

定員

なし

申込期間

7月8日月曜日から31日水曜日まで

バドミントン(中学生の部)
とき

8月19日月曜日・21日水曜日10時から17時まで、22日木曜日9時から17時まで

ところ

サオリーナメインアリーナ

対象

市内中学校のバドミントン部

定員(先着)

250人

申込期間

7月8日月曜日から8月2日金曜日まで

スポーツウエルネス吹矢
とき

9月8日日曜日

  1. 10時から12時まで
  2. 13時30分から15時30分まで
ところ

サオリーナサブアリーナ

対象

小学生以上。ただし10時から12時までの回は経験者のみ。

定員(先着)

50人程度

申込期間

7月17日水曜日から8月16日金曜日まで

市長コラム 津市の空き家対策、その後

津市長 前葉泰幸

近年、空き家の増加が深刻な社会問題となっています。

管理が不十分なまま放置され、崩れかかった空き家の塀が通学路に危険を及ぼしたり、敷地に雑草が繁茂し不衛生な状態となったりするなど、早急な対応が必要となる事案は、ここ津市においても増加の一途をたどっています。

激増した空き家相談

国がその対策に乗り出し、空き家対策を推進する法律が成立したことを受け、津市は空き家の管理台帳を作成し、関係部局が連携して問題解決に当たるシステムを構築しました。その上で、平成28年夏に広報津で空き家問題の特集を組み、このコラムでも、お困りの方は市役所の専門窓口にご相談いただくよう呼び掛けたところ、3年間で462件、それまでの約2.5倍の相談が寄せられました。

スピード感を重視した相談対応

新法では、倒壊の可能性があるなど特に危険度の高い空き家を、市が特定空家等として認定することになっています。近隣の住民の安全確保のためにも迅速な対応が求められるため、津市では国のガイドラインを基にして判定基準を定め、素早い決裁で認定を行います。相談を受けてからおおむね1週間程度で所有者に空き家が深刻な状態であることを認識させ、その後は危険度に応じて3カ月から半年ごとの定期パトロールによる現場確認により、改善されるまで繰り返し対応に当たります。

お困りの方々の代弁者として

本庁では環境保全課の職員3名が空き地・空き家の相談窓口となり、空き家問題は専門知識を持つ建築指導課の職員3名に引き継がれます。

職員たちはひと月に平均95件の現場調査を実施し、所有者への通知は可能な限り郵送せずに直接訪問して手渡すなどして積極的に面談の機会を作るようにしています。世間話を交えつつ近隣の方々がお困りの様子を伝えてこそ、所有者の気持ちを後押しし、補修や解体へと踏み切っていただくことができると考えるからです。

改善件数は県内最多

空き家対策を推進する法律は、所有者への助言・指導により改善を促すことに加え、勧告をする権限を市長に与えました。勧告を受けると、その敷地の固定資産税を軽減する特例措置が適用されずに固定資産税が6倍に跳ね上がることから、実際に勧告まで手続きを進めたところは全国でもわずか161の市町村にとどまっています。それでも、津市としては、管理責任を果たすことへの意識が薄く、再三の接触に無反応な所有者に対しては、毅然たる態度で臨むこととし、6つの案件に対し勧告を出しました。

このような取り組みが功を奏したのか、津市では特定空家等として認定された260件のうち107件が改善され、県内最多の実績となりました。

粘り強く、とことん話し合う

とはいえ、未だ改善に向けて対応中の案件の中には、所有者が複雑な事情を抱えているため、改善したい気持ちがあっても現実には困難を極めるものが多く含まれることも事実です。中には、2年半の間に29回話し合い、うち20回は市外に居住する所有者を訪問するなどして、ようやく解体までこぎつけた事例もあったほどです。

一方で、相続により自らが空き家の所有者となっている認識がないまま通知を受け取り、驚かれることもあります。やっかいなのは、年数の経過とともに相続人の数が多くなった場合です。一昨年の秋には、19人の共有財産となっている空き家が問題となりました。市の担当者が1年半かけて所有者全員と個別に連絡し続けたところ、ついに所有者の一人が関係者に呼び掛け、話し合いの場が設けられることになりました。戸惑う相続人の方々の求めに応じ、津市としてもできる限りの支援を行ったことから、大人数であっても解体の合意形成が可能となりました。

危険な空き家をつくりださないために

荒れ果てた空き家を一つ一つ解消していくと同時に、空き家を放置せずに利活用する対策を進めることも近隣住民の安全、安心な暮らしにつながります。

現段階では空き家を適正に管理できていても、先行きに不安を覚える所有者の方は少なからずいらっしゃいます。実際、平成29年から年に1度9月に開催している空き家に関する無料相談会には多くの方が来場されています。

相談会に参加した方々からは、役に立つ情報が得られた、もっと回数を増やしてほしい、といった好意的なご感想を頂いていることから、津市は専門家団体で構成される空き家ネットワークみえと協定を結び、空き家所有者からの相談にも対応できる体制を整えました。

近隣の危険な空き家でお困りの方のみならず、空き家の管理や利活用について相談をなさりたい所有者の方も、ぜひ窓口までお問い合わせください。お待ちしております。


前のページへ

次のページへ

第325号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339