「広報津」第343号(音声読み上げ)市からのお知らせ

登録日:2020年4月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


14ページ目から18ページ目まで

市からのお知らせ

  • 料金の記載のないものは無料
  • 市内の市外局番は059
  • 受付時間は原則として土曜日・日曜日、祝日・休日を除く8時30分から17時15分まで
  • 市政へのご意見・ご要望は、地域連携課まで 郵便番号514-8611(住所不要)、電話番号229-3105 ファクス229-3366 Eメールinfo@city.tsu.lg.jp

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、広報津に掲載のイベント等は中止または延期の可能性があります。参加される場合は各問い合わせ先へ確認をお願いします。

お知らせ

事業所の皆さんへ
給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書の提出を

市民税課より 電話番号229-3130 ファクス229-3331

給与支払報告書を提出した人や、現在給与から市民税・県民税を特別徴収している人が、4月1日現在退職や転勤などにより給与の支払いを受けなくなった場合は、4月15日水曜日までに給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書の提出が必要です。

提出がないと、納入された金額と津市の台帳の金額が一致しないだけでなく、従業員への納税通知書が発行されなくなりますので、必ず期日までに提出してください。届出書は津市ホームページからもダウンロードできます。

納入通知書(介護保険料仮徴収額決定通知書)を送付

介護保険課より 電話番号229-3149 ファクス229-3334

65歳以上の人(介護保険第1号被保険者)のうち、令和2年4月または6月に介護保険料の徴収方法が普通徴収(納付書または口座振替による納付)から特別徴収(年金からの天引き)に切り替わる人には、4月1日に令和2年度納入通知書(介護保険料仮徴収額決定通知書)を発送します。

仮徴収とは

市民税の課税状況や前年の合計所得金額等に基づき介護保険料の金額が決定するまでの間(8月納期まで)に、暫定的な介護保険料で徴収することです。暫定的な介護保険料は、原則、前年度中に適用された所得段階別の保険料額を基準として算出した額になります。ただし、仮徴収が発生するのは特別徴収の人のみです。

なお、令和2年度介護保険料額(年額)については7月中旬に別途通知します。

津市国際交流推進基金補助事業

市民交流課より 電話番号229-3102 ファクス227-8070

市民の皆さんが主体となって実施し、国際感覚の育成に寄与すると認められる事業に対して助成を行います。

対象

令和2年度中に実施・完了する津市民を対象に広く行われる国際的な交流活動、ボランティア活動など。詳しくはお問い合わせください。

申込資格

市内で組織的・継続的に国際交流活動を行っている団体

申し込み

市民交流課にある申請書に必要書類を添えて、直接窓口へ
申請書などは津市ホームページからもダウンロードできます。

締め切り

4月20日月曜日必着

地域包括支援センターの担当地域が変わります

地域包括ケア推進室より 電話番号229-3294 ファクス229-3334

地域包括支援センターの増設に伴い、一部担当地域を変更しました。

地域包括支援センターの担当地域
津中央地域包括支援センター(新設)

担当地域 津地域(敬和・養正・新町)
問い合わせ 電話番号253-5225

津中部中地域包括支援センター

担当地域 津地域(安東・櫛形・一身田・津西)
問い合わせ 電話番号271-6535

津中部北地域包括支援センター

担当地域 津地域(北立誠・南立誠・白塚・栗真)
問い合わせ 電話番号213-3181

津中部東地域包括支援センター

担当地域 津地域(修成・育生・藤水・南が丘)
問い合わせ 電話番号213-8115

津中部西地域包括支援センター

担当地域 津地域(神戸・片田)、美里地域
問い合わせ 電話番号237-2018

津中部南地域包括支援センター

担当地域 津地域(高茶屋・雲出)、香良洲地域
問い合わせ 電話番号238-6511

津北部東地域包括支援センター

担当地域 河芸地域
問い合わせ 電話番号245-6666

津北部西地域包括支援センター

担当地域 津地域(大里・高野尾・豊が丘)、芸濃地域、安濃地域
問い合わせ 電話番号267-1125

津久居地域包括支援センター

担当地域 久居地域
問い合わせ 電話番号254-4165

津一志地域包括支援センター

担当地域 一志地域、白山地域、美杉地域
問い合わせ 電話番号262-7295

津市地域包括支援センター

担当地域 津市全域
問い合わせ 電話番号229-3294

市民清掃デー

環境政策課より 電話番号229-3258 ファクス229-3354

地域や自治会の皆さんの協力で、道路や公園などの清掃を行います。
ごみのないきれいなまちづくりにご協力ください。

津地域
とき

9月27日日曜日 7時から9時まで
荒れた天気の時は10月4日日曜日

問い合わせ

環境政策課 電話番号229-3258

久居地域
とき

6月7日日曜日
時間、雨天時の中止 判断は各自治会により異なります。

問い合わせ

久居総合支所 地域振興課 電話番号255-8843

河芸地域
とき

6月から11月の間に各自治会単位で実施

問い合わせ

河芸総合支所 地域振興課 電話番号244-1706

芸濃地域
とき

5月31日日曜日 8時から11時まで
荒れた天気の時は6月7日日曜日

問い合わせ

芸濃総合支所 地域振興課 電話番号266-2516

美里地域
とき

各自治会単位で実施

問い合わせ

美里総合支所 地域振興課 電話番号279-8119

安濃地域
とき

5月31日日曜日 8時から10時まで
荒れた天気の時は6月7日日曜日

問い合わせ

安濃総合支所 地域振興課 電話番号268-5517

香良洲地域
とき

5月31日日曜日 8時30分から10時まで
荒れた天気の時は中止

問い合わせ

香良洲総合支所 地域振興課 電話番号292-4308

一志地域
とき

5月31日日曜日 9時から12時まで
荒れた天気の時は中止

問い合わせ

一志総合支所 地域振興課 電話番号293-3008

白山地域
とき

6月14日日曜日 8時30分から10時まで
荒れた天気の時は中止

問い合わせ

白山総合支所 地域振興課 電話番号262-7032

美杉地域
とき

6月7日日曜日
各自治会単位で実施のため日程が違う場合があります。

問い合わせ

美杉総合支所 地域振興課 電話番号272-8085

指定された小中学校・義務教育学校へ就学を

教委学校教育課より 電話番号229-3245 ファクス229-3257

教育委員会では、登録されている住所によって、就学すべき学校を指定しています。実際に住んでいない所に住所を登録し、その校区の学校に子どもを通わせることはできません。このような場合は、事実を確認し、本来の指定校に通学していただくことがあります。

こども料理体験教室補助金

こども支援課より 電話番号229-3284 ファクス229-3451

子どもの自立・成長を目的とした料理教室を開催する団体に補助金を交付します。

対象

次の全てを満たすもの

  • 市内に在住・在学の小学6年生までの子どもが10人以上参加する教室
  • 子どもが主体的に調理する教室
  • 市内で行う教室
  • 市内の地域住民によって構成される団体が実施
  • 教室の実施に関して他の補助金を受けていない
  • 団体として年間3回以上活動
補助金額

対象経費のうち上限2万円

申し込み

教室開催日の20日前までにこども支援課へ

詳しくは津市ホームページをご覧いただくか、こども支援課で配布する要項をご覧ください。

放課後児童クラブ

教委生涯学習課より 電話番号225-7172 ファクス228-4756

放課後児童クラブは、保護者が労働などにより昼間家庭にいない小学生を対象に、放課後に安全で充実した生活を送ることができるようお手伝いしています。

運営については、保護者会や社会福祉法人、NPO法人などで行っています。利用に当たっては各クラブのルールに従っていただく必要があり、中でも保護者会などで運営する公設民営のクラブでは、利用する保護者の皆さんの運営への参画・協力が欠かせません。

開所時間や利用料などは各クラブで異なりますので詳しくはお問い合わせください。また、各クラブの一覧は津市ホームページをご覧ください。

放課後児童支援員等(指導員)募集

各クラブでは、児童を保育する指導員を募集しています。詳しくは、津市ホームページをご覧ください。
ホームページは、 津市 放課後児童クラブ、で検索してください。

全国瞬時警報システム(ジェイ アラート)の情報伝達試験を行います

危機管理課より 電話番号229-3281 ファクス223-6247

全国瞬時警報システム(ジェイ アラート)による情報伝達試験を今年度も引き続き毎月第4水曜日の12時15分に実施します。ただし、5月、10月、来年2月は、国が行う全国一斉試験に合わせて実施します。詳しくは津市ホームページでお知らせします。試験時は、市内各所に設置されている防災行政無線のスピーカーから試験用の放送が一斉に流れます。また、津市防災情報メールに登録している人には試験メールが配信されます。

成人男性の風しん抗体検査と予防接種の無料実施

健康づくり課より 電話番号229-3310 ファクス229-3346

昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれまでの男性は、風しん抗体検査を受け、抗体価が十分でない場合は予防接種ができます。

通知対象者

市内に在住で、昭和41年4月2日から昭和47年4月1日生まれまでの男性。
4月初旬ごろから順次案内通知とクーポン券を郵送します。通知が届かない人や津市へ転入した人で希望する場合は、お問い合わせください。
メールなどによる申請も受け付けていますので、津市ホームページをご覧ください。発行までには数日かかります。

実施期間

令和4年3月末まで

検査回数

1回。
ただし平成26年4月以降の抗体検査の記録がある場合は検査不要です。

接種回数

1回。
ただし抗体価が十分でない場合に接種します(EIA法で6.0未満など)。

検査・接種場所

全国の風しん抗体検査・予防接種実施医療機関など。予約が必要となります。

その他

平成31年2月以降に風しん抗体検査、予防接種を自費で受けた場合、費用の一部を助成します。詳しくはお問い合わせください。

記念樹用苗木と生け垣緑化用苗木を配布

都市政策課より 電話番号229-3290 ファクス229-3336

記念樹用苗木
対象

市内に在住で、平成31年4月1日以降、次のいずれかに当てはまる人

  • 婚姻届または出生届を提出した人
  • 市内で一戸建て住宅(中古住宅を含む)を建築または購入した人
  • 還暦を迎えた人
配布苗木

オタフクナンテン(常緑低木)、コデマリ(落葉低木)、シマトネリコ(株立ち、常緑高木)、キンモクセイ(常緑高木)、ジューンベリー(落葉高木)、ハナミズキ(落葉高木)の中から希望する苗木1本

配布時期

9月ごろ

締め切り

7月31日金曜日

生け垣緑化用苗木
対象

市内の個人住宅の公道に直接面した敷地に生け垣を新設または作り替える人。
ただし延長が3メートル以上の生け垣に限る。

配布苗木

ボックスウッド、サザンカ、プリペット、ヒイラギモクセイ、キンメツゲ、シラカシ、ベニカナメモチ、トキワマンサク(赤葉)の中から希望する樹種

配布時期

植え付け適期に応じて

配布本数

生け垣の延長1メートル当たり3本(最大60本)

添付書類

位置図、見取り平面図、現況写真

申し込み

いずれも都市政策課または各総合支所地域振興課にある申請書に必要事項を記入し、添付書類を添えて提出。
申請書は津市ホームページからもダウンロードできます。

緑化・美化運動を行う団体へ花苗などを支給

都市政策課より 電話番号229-3290 ファクス229-3336

公園や公共公益施設などで緑化活動を行う団体に、花苗などを支給します。

対象になる団体

自治会、ボランティア団体など

対象になる場所

公園や道路など市民の誰もが利用できる公共公益施設で、管理者の承諾を受けている場所

支給内容

花苗、花木、種子など

支給時期

5月から7月まで(春期)

申し込み

都市政策課または各総合支所地域振興課にある申請書に必要事項を記入し提出

申込期間

4月1日水曜日から17日金曜日まで。
申請は春期と秋期各1回です。秋期の申請は8月を予定。

香良洲パターゴルフ場ナイター営業を開始

香良洲総合支所地域振興課より 電話番号292-4374 ファクス292-4318

ナイター期間

4月16日木曜日から10月31日土曜日9時から21時まで。
ナイター期間以外は17時まで。

料金

いずれも18時以降は照明料1人100円が別途必要。
詳しくは香良洲パターゴルフ場へお問い合わせください。電話番号292-4377

市内の人
  • 大人 310円
  • 小中学生、65歳以上 100円
市外の人
  • 大人 520円
  • 小中学生、65歳以上 310円

4月1日水曜日 白山郷土資料館が白山公民館2階に開設

生涯学習課より 電話番号229-3251 ファクス229-3257

白山地域の歴史・文化を歴史資料などの展示で紹介します。

開館時間

平日9時から17時まで(入館は16時まで)、土曜日10時から15時まで(入館は14時まで)

休館日

日曜日、祝日・休日、12月28日から1月4日まで

道路や歩道などを占用・加工するときは申請を

建設政策課より 電話番号229-3179 ファクス229-3345

車庫など宅地への乗り入れのために、道路や歩道などを占用・加工するときは、事前に申請し、許可を受ける必要があります。詳しくは各工事事務所または建設政策課にお問い合わせください。

問い合わせ
相川以北の津地域、河芸・芸濃・美里・安濃地域

津北工事事務所 電話番号253-2271 ファクス253-2273

相川以南の津地域、久居・香良洲・一志・白山・美杉地域

津南工事事務所 電話番号254-5350 ファクス255-5586

新築木造住宅に補助

林業振興室より 電話番号262-7025 ファクス264-1000

地域産木材を一定量以上使用し、市内で個人住宅を新築する人を対象に、建築費の一部を補助します。詳しくはお問い合わせください。

対象建築物の例
  • 主要部材に地域産材を材積の60パーセント以上または12立方メートル以上使用していること
  • 交付決定後に着手し、令和2年度内に棟上げまで完了すること
募集棟数

5棟

補助金額

1棟当たり30万円

申し込み

林業振興室または農林水産政策課、各総合支所地域振興課にある応募書類に必要事項を記入し提出。
応募書類は津市ホームページからもダウンロードできます。

イベント

高田本山せんじゅじで津市民薪能

文化振興課より 電話番号229-3250 ファクス229-3344

とき

4月25日土曜日17時30分から。
16時から特別拝観も実施

ところ

せんじゅじ境内特設舞台(一身田町)
雨天時はせんじゅじみえいどう内

内容

能の鞍馬天狗、狂言、仕舞

演者

喜多流の、おさだ たけしさん・おさだ あきらさん ほか

第57回高虎楽座

商業労政振興課より 電話番号229-3169 ファクス229-3335

とき

4月25日土曜日10時から16時まで

ところ

フェニックス通り、津市まん中広場
雨天時は丸之内商店街、津市センターパレスホール

内容
高虎座

太鼓演奏や子ども唐人、フラダンスなどのステージパフォーマンス

にぎわい市

衣料品、雑貨、手作り品、骨とう品などが並ぶフリーマーケット

津のパクパクパンマルシェ

市内をはじめ人気のパン屋さんが大集合

交通規制

7時から18時の間は、国道23号から大門大通り商店街までのフェニックス通りは車両通行禁止です。
ただし、雨天時は規制なし

同日開催 第30回 津市民緑と花の市
とき

4月25日土曜日 9時30分から16時まで

ところ

丸之内商店街

主なイベント・内容
  • 子ども向け オリジナル鉢植え作り 
  • 子ども向け 緑化推進塗り絵
  • 庭木、花苗、園芸用品などの販売
  • ツツジの苗木無料配布 10時から
問い合わせ

都市政策課 電話番号229-3290 ファクス229-3336

募集

津市ホームページバナー広告

広報課より 電話番号229-3111 ファクス229-3339

広告掲載料

1枠当たり月額2万円(消費税・地方消費税を含む)

申込単位・応募枠

1カ月単位で1社または1人当たり1枠

掲載期間

1カ月以上で令和3年3月31日を超えない期間

申込期間

随時受け付け

掲載ページアクセス件数

月平均約19万件

申し込み方法など詳しくは津市ホームページをご覧ください。

市民人権講座

人権課より 電話番号229-3165 ファクス229-3366

高齢者の人権 悪質商法の手口とその対処法
とき

5月20日水曜日 13時30分から15時まで

講師

三重県金融広報委員会金融広報アドバイザーの前田芳子さん

災害と人権
とき

5月20日水曜日 15時10分から16時40分まで

講師

三重大学地域イノベーション推進機構地域圏防災・減災研究センター助教の水木千春さん

同和問題
とき

5月27日水曜日 13時30分から15時まで

講師

反差別・人権研究所みえ常務理事兼事務局長の松村元樹さん

子どもの人権
とき

5月27日水曜日 15時10分から16時40分まで

講師

三重県子どもNPОサポートセンター理事長の田部眞樹子さん

ところ

いずれも、市 本庁舎8階大会議室A

対象

いずれも市内に在住・在勤・在学の人

定員

各講座50人程度。
1講座のみの受講もできます。

申し込み

いずれも、はがき、または電話、ファクスで講座名、住所、氏名、電話番号を人権課へ
郵便番号514-8611 住所は不要です。

締め切り

いずれも5月15日金曜日必着

久居アルスプラザ市民ボランティア養成講座 直前編

久居アルスプラザ開館準備室より 電話番号253-4161 ファクス253-4171

来場者のおもてなしやホールの案内など、6月6日土曜日のオープン後に施設の運営を支えるボランティアを養成する講座です。

とき
  • 5月16日土曜日
  • 5月17日日曜日
  • 5月24日日曜日

いずれも、13時から16時まで
1日のみの参加もできます。

ところ

久居アルスプラザときの風ホール

持ち物

筆記用具、飲み物

対象

高校生以上

定員

先着30人

申し込み

直接窓口または電話、ファクス、Eメールで住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を久居アルスプラザ開館準備室へ
津リージョンプラザ3階、Eメールinfo-hisai@kmix.co.jp

申込開始日

4月7日火曜日

津市スポーツ教室

スポーツ振興課より 電話番号229-3254 ファクス229-3247

健康水泳春のコース
とき

5月14日から7月2日の毎週木曜日 10時から11時30分まで(全8回)

定員

抽選40人(新規優先)

費用

6,000円(保険料を含む)

アクアフィットネス(春)1・2
とき

5月15日から7月3日の毎週金曜日(全8回)

  • アクアフィットネス(春)1は、10時から11時まで
  • アクアフィットネス(春)2は、11時から12時まで
定員

抽選各30人(新規優先)

費用

4,000円(保険料を含む)

ところ

いずれもサオリーナ屋内プール

対象

いずれも市内に在住・在勤・在学の人

申し込み

いずれもスポーツ振興課または各総合支所地域振興課、久居体育館、津市スポーツ協会にある所定の用紙に必要事項を記入し、直接窓口またはファクスで提出

申込期間

いずれも4月1日水曜日から13日月曜日まで

男女共同参画フォーラム実行委員
男女共同参画情報紙 つばさ 編集スタッフ

男女共同参画室より 電話番号229-3103 ファクス229-3366

男女が支えあい、いきいきと暮らせるまちを目指して、毎年開催している男女共同参画フォーラムの企画・運営、男女共同参画情報紙つばさの企画などにボランティアとして参加してみませんか。

男女共同参画フォーラム実行委員
内容

企画・運営

対象

市 本庁舎などで開催する会議に参加できる人

男女共同参画情報紙 つばさ 編集スタッフ
内容

企画・取材・編集

対象

市 本庁舎などで開催する編集会議に参加できる人

申し込み

いずれも男女共同参画室にある申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクス、Eメールで男女共同参画室へ
郵便番号514-8611 住所は不要です、Eメール229-3103@city.tsu.lg.jp

申込用紙は、津市ホームページからもダウンロードできます。

締め切り

いずれも4月17日金曜日必着

元気アップ教室

地域包括ケア推進室より 電話番号229-3294 ファクス229-3334

高齢者の皆さんがいつまでも生き生きと暮らせるよう、運動や介護予防に取り組む教室です。詳しくはお問い合わせください。

とき

来年3月まで月1回程度

ところ

保健センター、市民センターなど

内容

自宅で簡単にできる元気アップ運動や運動レクリエーション、お口の体操、栄養や認知症などの介護予防の話ほか

対象

65歳以上

普及させよう グリーンのカーテン

環境政策課より 電話番号229-3212 ファクス229-3354

あばしゴーヤの種無料配布
とき

4月6日月曜日 8時30分から

ところ

環境政策課、各総合支所地域振興課、各出張所

1人1袋、無くなり次第終了

グリーンのカーテン普及促進講座

育成についての講話のほか、ゴーヤの苗木配付もあります。

ときと ところ
  • 5月12日火曜日 アスト津 研修室A
  • 5月13日水曜日 市 河芸庁舎 防災研修室
  • 5月14日木曜日 香良洲公民館 研修室
  • 5月15日金曜日 環境学習センター 大会議室

いずれも、13時30分から15時30分まで

対象

市内に在住・在勤・在学の人

定員

先着各15人

申し込み

電話で環境政策課へ

申込期間

4月20日月曜日から30日木曜日まで

グリーンのカーテンコンテスト

種の配布や普及促進講座を受けた人から、成長したグリーンのカーテンの写真を募集します。詳しくはお問い合わせください。

申し込み

津市ホームページからダウンロードした応募用紙に写真を貼付し、直接窓口またはEメールで環境政策課へ Eメール229-3139@city.tsu.lg.jp

写真は返却しません。

手話奉仕員養成講座

障がい福祉課より 電話番号229-3157 ファクス229-3334

とき

5月10日から来年2月28日までの日曜日(全53回)

ところ

久居総合福祉会館

対象

市内に在住・在勤・在学の16歳以上の手話未経験者で、7割以上参加できる人

定員

抽選20人

費用

3,300円(テキスト代)

申し込み

障がい福祉課または各総合支所市民福祉課(福祉課)にある申込書に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクスで障がい福祉課へ
郵便番号514-8611 住所は不要です

締め切り

4月17日金曜日消印有効

安濃ふれあい農園利用者

安濃総合支所地域振興課より 電話番号268-5517 ファクス268-3357

利用期間

令和2年5月14日木曜日から令和3年3月31日水曜日まで。
以後も更新可能

ところ

安濃町内多1038-1

面積・費用

1区画当たり約19平方メートル、年額3,000円

募集区画

抽選2区画

申し込み

安濃総合支所地域振興課にある申込書に必要事項を記入し、直接窓口または郵送で安濃総合支所地域振興課へ 
郵便番号514-2326 住所は不要です。
申込書は津市ホームページからもダウンロードできます。

申込期間

4月14日火曜日から23日木曜日まで

森林セラピーイベント参加者

美杉総合支所地域振興課より 電話番号272-8082 ファクス272-1119

若葉のセラピーとハンモックでリラックス
ところ

三多気駐車場集合

定員

先着10人

森林セラピストと歩く日神西浦コース(初夏)
ところ

太郎生出張所集合

定員

先着6人

とき

いずれも5月17日日曜日9時から
受け付けは8時30分から

費用

各3,000円
昼食代、保険料を含む

申し込み

電話で美杉総合支所地域振興課へ

申込期間

いずれも4月20日月曜日から5月8日金曜日まで

会計年度任用職員の登録

人事課より 電話番号229-3106 ファクス229-3347

津市では、会計年度任用職員としての任用を希望する人を対象に、候補者登録を随時行っています。詳しくは、津市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

募集職種

事務、保育士、保健師など

ボートレース津でのイベント

内容

由美かおる ミニライブ
とき

4月25日土曜日

  • 13時10分から
  • 14時15分から

開場は、12時

ずん トークショー
とき

4月26日日曜日 14時15分から
開場は、12時30分

三重テレビ公開収録 ボーっト見せちゃいます。津ぅ
とき

4月26日日曜日

  • 13時45分から
  • 14時50分から

開場は、12時30分

ゲスト

ガレッジセール

ところ

いずれも、モーターボート競走場ツッキードーム

入場料

100円。20歳未満は無料。

問い合わせ

事業推進課 電話番号224-5106 ファクス224-9944


前のページへ

次のページへ

第343号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339