映画「浅田家!」の主人公・政志のモデルになった、写真家 浅田政志さんの出身地である津市では、実際に映画の撮影が行われ、劇中でも実名で登場します。
映画を観たあとに、政志や家族が過ごしたまちを巡ると、笑顔と感動がよみがえること間違いなし。シーンを振り返りながら、ぜひロケ地巡りをお楽しみください。
注:こちらのロケ地マップはWEB版です。 |
ロケ地マップは、津市役所本庁舎3階広報課または各総合支所地域振興課、津市観光協会にて配布しています。 市外にお住まいの人は郵便番号、住所、氏名、電話番号、部数(2部まで)を記入し、Eメールで広報課(229-3111@city.tsu.lg.jp)までお問い合わせください。 |
また、ロケ地巡りは路線バスの利用も便利です。
三重交通ホームページ「映画『浅田家!』のロケ地を巡ろう!!」で、路線バスのルート・時刻表をご確認いただけます。
御影堂・如来堂はいずれも高さ25メートル以上もある木造建造物。平成29年には、三重県内では初めて、国宝建造物に指定されました。
政志と兄・幸宏が参拝するシーンや幼少期の兄弟が記念撮影をするシーンでロケ地になっています。
住所:津市一身田町2819
写真集「浅田家」の表紙にも使われることになる『消防士』を撮影。
2006年に撮影があった、原案の写真集と映画の撮影に使用された消防服は大切に保管されており、消防車は今でも現役です!
住所:津市寿町14-20
釣りをする政志のシーンや若奈との重要なシーンを撮影しました。
昼食では、ロケ隊の皆さんが津市のご当地グルメ、津ぎょうざに舌鼓!
住所:津市柳山津興370
駐車場で、『選挙運動』を撮影しました。
昼間のシーンでしたが、撮影時にはすっかり暗くなっていたので、照明で対応。
住所:津市柳山津興370
幼少期の政志と若奈のシーン、『海女さん』のシーンを撮影しました。
住所:津市柳山津興370
上京する政志を両親・兄が見送るシーンが撮影されました。政志が乗る近鉄の車窓からは、津市の街並みが流れます。
住所:津市新町一丁目5-35
『大食い選手権』が地下の研修室で撮影されました。
住所:津市大門7-15
『酔っ払い』の撮影が行われました。
住所:津市大門24-12
『バンド』を撮影したライブハウス。
様々なアーティストのライブを開催しています。
住所:津市大門18-7
築城の名手、藤堂高虎公の居城跡で、現在はお城公園として整備され市民の皆さんに親しまれています。
劇中では、幼少期の兄弟の記念撮影の背景として登場しています。
住所:津市丸之内27
東京の浅草寺、名古屋の大須観音とともに日本三観音の一つとされています。
劇中では、幼少期の兄弟の記念撮影の背景として登場しています。
住所:津市大門32-19