「広報津」第355号(音声読み上げ)まちの情報ひろば、津市(このまち)で輝く

登録日:2020年11月16日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


10ページ目から12ページ目まで

まちの情報ひろば

悲しい数字9月分

累計は2020年の数です。

  • 火災件数 6件 累計75件
  • 火災件数のうち住宅火災件数 1件 累計21件
  • 救急出動数 1,131件 累計10,689件
  • 交通事故数 633件 累計5,595件
  • 交通事故死亡者数 0人 累計7人
  • 交通事故負傷者数 62人 累計533人

市民の動き

10月1日現在

  • 世帯数 126,838世帯 前月比41世帯減
  • 人口 276,323人 前月比161人減
  • 男性 134,425人
  • 女性 141,898人

イベント

税に関する作品展示

市内の小学生から高校生までの児童・生徒による習字・作文・絵はがきを展示します。

ときと、ところ
11月17日火曜日から12月4日金曜日まで

三重県津庁舎1階ロビー(桜橋三丁目)

12月7日月曜日から18日金曜日まで

市 本庁舎1階ロビー

問い合わせ

津税務署総務課 電話番号228-3131

津市民文化祭参加事業文化講演会、三重大学シリーズ、はてな発見塾

とき

11月28日土曜日13時30分から15時まで

ところ

津リージョンプラザ1階中央保健センター待合ホール

内容

三重大学工学研究科教授の、花里利一さんによる講演。講演名は、法隆寺五重塔とパルテノン神殿はなぜ地震で倒れないか。です。

問い合わせ

津文化協会担当 電話番号090-1236-1144

つぅの会、不登校・ひきこもり親の会

とき

11月26日木曜日19時から21時まで、29日日曜日14時から16時30分まで

ところ

アスト津3階

内容

不登校で悩んでいる保護者を中心とした集まり。誰でも参加できます。

費用

200円

問い合わせ

同会担当 電話番号090-4185-1514

募集

韓国料理の体験教室

とき

12月12日土曜日11時から13時30分まで

ところ

津リージョンプラザ2階栄養指導室

内容

キムチ作り。
持ち帰り用キムチ漬け薬味あり(要予約)

定員

30人

費用

1,500円。
ただし、三重県日韓親善協会会員は1,000円

申し込み

電話またはファクス、Eメールで同協会事務局へ。電話番号・ファクス224-8765、Eメールm.nikkan.info@gmail.com

紙すきと材料づくり体験教室(全3回)

和紙の原料となるミツマタの採取から紙すきまでを体験します。

とき

来年1月から3月までの第3日曜日10時から15時まで

ところ

伊勢地地域住民センター集合

対象

全3回参加できる人

定員

先着30人

費用

1,000円(昼食が必要な場合は別途必要)

申し込み

12月1日火曜日から10日木曜日にミツマタを活かした地域づくり協議会担当へ。電話番号090-2617-7429

未就職の就職氷河期世代を支える家族フォーラム

とき

12月6日日曜日14時から16時まで

ところ

アスト津4階アストホール

内容

埼玉大学基盤教育研究センター教授の石阪督規さんによる講演、県内の若者就業サポートステーションによる現状報告・今後の対策など

対象

無業状態の30歳・40歳代の子どもがいる家族

定員

50人

申し込み

11月16日月曜日から12月5日土曜日までに電話またはファクス、Eメールで就職氷河期世代就労支援センターへ。電話番号271-6600、ファクス271-7833、Eメールhyougaki@mie-kinfukukyo.or.jp

リズム体操&ソフトギムニクボールエクササイズ、パート2

とき

来年1月11日月曜日・祝日13時30分から15時30分まで

ところ

三重武道館柔剣道場

定員

先着40人

費用

700円

申し込み

11月23日月曜日・祝日から来年1月4日月曜日までに郵送またはEメールで住所、氏名、年齢、電話番号を津市健康体操連絡協議会担当へ。郵便番号514-0101白塚町1-83竹之内宛、Eメールx5n8mgem@za.ztv.ne.jp

問い合わせ

同協議会担当 電話番号070-4405-5821

津市シルバー人材センター入会説明会

ときと、ところ
12月9日水曜日13時から15時まで

 同センター作業室(三重町津興)

12月16日水曜日13時から15時まで

久居総合福祉会館

対象

市内に在住の60歳以上で臨時・短期・簡易な仕事を探している人

申し込み

同センターへ。電話番号224-4123

健康

暮らしの保健室

看護師や保健師が健康相談を受け付けます。健康チェックもあります。

とき

12月7日・21日いずれも月曜日10時から12時まで

ところ

県立看護大学(夢が丘一丁目)

問い合わせ

同大学 電話番号233-5655

みかん大 よりみちカフェ

看護師や保健師とのゲームやおしゃべりで楽しい時間を過ごしませんか。

とき

12月7日月曜日13時30分から15時まで

ところ

県立看護大学(夢が丘一丁目)

問い合わせ

同大学 電話番号233-5655

認知症サポーター養成講座

認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族を見守り支援するサポーターを養成します。

とき

12月6日日曜日10時30分から12時まで

ところ

中央公民館会議室

定員

先着20人

申し込み

11月23日月曜日・祝日から、だいじこファミリー担当へ。電話番号090-7300-5840

がん患者と家族の方のおしゃべりサロン

同じ病気の人の話を聞いたり、悩みを聞いてもらったりして、一人で悩まず一緒にお話ししましょう。

とき

12月6日日曜日・10日木曜日、来年1月14日木曜日、2月7日日曜日、3月11日木曜日
いずれも、13時30分から15時30分まで

ところ

三重県津庁舎(桜橋三丁目)

申し込み

三重県がん相談支援センターへ。電話番号223-1616

無料相談

中小・小規模事業者の皆さんへ。三重県よろず支援拠点相談窓口

新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中小・小規模事業者の皆さんのための相談窓口です。

とき

来年3月29日までの毎週月曜日10時から16時まで。祝日・休日を除く。

ところ

あのつピア1階津市ビジネスサポートセンター

申し込み

電話またはファクス、Eメールで三重県産業支援センターへ。電話番号228-3326、ファクス228-3800、Eメールyorozu@miesc.or.jp

暮らし何でも相談

とき

12月5日土曜日10時から16時まで

ところ

津市労働会館

内容

弁護士や税理士、金融・住宅・保険の専門家による相談

定員

先着7人

申し込み

11月24日火曜日から12月3日木曜日までに電話またはファクスで暮らしホットステーション津へ。電話番号227-1707、ファクス224-6664

ただし、平日10時から16時までです。

12月の行政相談

内容

行政相談委員(市政相談員)が国や市などの行政に関する意見等を受け付けます。

12月のスケジュール
  • 1日火曜日13時30分から15時30分まで、アスト津4階会議室4
  • 2日水曜日9時30分から11時30分まで、芸濃福祉センター1階相談室1
  • 3日木曜日13時30分から15時まで、グリーンハウス美杉2階小研修室
  • 14日月曜日13時30分から15時30分まで、久居総合福祉会館北館2階会議室
  • 21日月曜日13時30分から15時30分まで、津センターパレス3階津市社会福祉協議会相談室
問い合わせ

三重行政監視行政相談センター 電話番号227-6661

人権擁護委員による人権相談(無料・秘密厳守)

内容

いじめ、虐待、プライバシー侵害、近隣関係など

特設人権相談所
12月のスケジュール
  • 1日火曜日9時30分から11時30分まで、白山市民会館1階教養娯楽室
  • 1日火曜日13時30分から15時まで、市 美杉庁舎1階相談室(美杉人権センター内)
  • 2日水曜日9時30分から11時30分まで、芸濃福祉センター1階相談室1
  • 4日金曜日9時30分から11時30分まで、河芸ほほえみセンター2階福祉団体活動支援室、市 美里庁舎2階第4会議室、市 一志庁舎2階第1会議室
  • 7日月曜日9時30分から11時30分まで、久居総合福祉会館南館2階談話室1
  • 7日月曜日13時30分から15時まで、サンデルタ香良洲和室
  • 9日水曜日13時30分から15時30分まで、市 安濃庁舎2階安濃コミュニティセンター会議室1
  • 10日木曜日9時から11時30分まで、中央市民館1階相談室ほか
  • 17日木曜日13時から16時まで、津センターパレス3階津市社会福祉協議会相談室。ただし、受け付けは15時までです。
問い合わせ

津人権擁護委員協議会津地区委員会 電話番号228-4193

常設人権相談所
とき

毎週月曜日から金曜日8時30分から17時15分まで(祝日・休日、年末年始を除く)

ところ

津地方法務局人権擁護課(丸之内)

電話相談
  • 電話番号0570-003-110
  • 子ども相談 フリーダイヤル0120-007-110
  • 女性相談 電話番号0570-070-810
問い合わせ

同課 電話番号228-4193

スポーツ通信

対象

市内に在住・在勤・在学の人

申し込み

津市スポーツ協会にある申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクスで同協会へ。郵便番号514-0056 北河路町19-1 メッセウイング・みえ1階、ファクス273-5588

費用など詳しくは、同協会にお問い合わせいただくか、同協会ホームページをご覧ください。

問い合わせ

同協会 電話番号273-5522

津市民スポーツ教室

サッカー(小学4年生・5年生の部)
とき

来年1月4日月曜日10時から12時まで

ところ

海浜公園内陸上競技場

対象

小学4年生・5年生

定員(先着)

100人

申込期間

11月30日月曜日から12月18日金曜日まで

健康づくり運動教室

楽ラク姿勢改善ダイエット(冬)
とき

来年1月5日から3月16日までの毎週火曜日9時15分から10時15分まで(全10回)
ただし、2月23日を除く

ところ

三重武道館柔剣道場

対象

高校生以上

定員(抽選)

30人

申込期間

11月16日月曜日から30日月曜日まで

費用

6,000円

キッズチアダンス・ジュニアチアダンス(冬)
とき

来年1月5日から3月16日までの毎週火曜日(全10回)。ただし、2月23日を除く

  • キッズ、16時15分から17時まで
  • ジュニア、17時5分から17時50分まで
ところ

サオリーナフィットネススタジオ

対象
  • キッズ、4歳から6歳まで
  • ジュニア、小学生
定員(抽選)

各15人

申込期間

11月16日月曜日から30日月曜日まで

費用

各6,000円
別途ポンポン代(1,500円程度)必要

運動不足解消フィットネス教室(冬)
とき

来年1月5日から3月16日までの毎週火曜日18時30分から19時30分まで(全10回)。ただし、2月23日を除く

ところ

サオリーナフィットネススタジオ

対象

高校生以上

定員(抽選)

15人

申込期間

11月16日月曜日から30日月曜日まで

費用

6,000円

ふれあいスポーツ教室

キッズコンディショニング
とき

来年1月14日から3月11日までの毎週木曜日15時30分から16時30分まで(全8回)ただし、2月11日を除く

ところ

久居体育館

対象

4歳から未就学児まで

定員(抽選)

20人

申込期間

11月16日月曜日から30日月曜日まで

費用

4,000円

ジュニアコンディショニング(前半)
とき

来年1月14日から3月11日までの毎週木曜日16時45分から17時45分まで(全8回)ただし、2月11日を除く

ところ

久居体育館

対象

小学1年生から3年生まで

定員(抽選)

20人

申込期間

11月16日月曜日から30日月曜日まで

費用

4,000円

ジュニアコンディショニング(後半)
とき

来年1月14日から3月11日までの毎週木曜日18時から19時まで(全8回)ただし、2月11日を除く

ところ

久居体育館

対象

小学4年生から6年生まで

定員(抽選)

20人

申込期間

11月16日月曜日から30日月曜日まで

費用

4,000円

津市(このまち)で輝く

ボリューム52、三重とこわか国体・三重とこわか大会編
目指すは世界、故郷を離れ津の海へ。
津工業高校ヨット部、くろだ はると 17歳

プロフィール

2003年生まれ、大阪府茨木市出身。津工業高校に在学し、ヨット部に所属。2020年ミッドウィンターレガッタ1位、ジュニアオリンピックカップ2位。日本セーリング連盟からホープ育成選手として選出。

くろださんのコメント
  • 練習中の2人乗りでは息を合わせる面白さがある
  • 家で休む時はテレビを見てリラックス

風を読み、波を掴む 向かい風に負けず海上を行く

セーリング競技は、自然を相手に風と波だけを動力として船を走らせるスポーツ。4メートルを超える大きさのヨットを制御する技術と体力が必要となる。黒田さんは、1人乗りのレーザーラジアル級選手として高校生ながら海外でも活躍している。
父が操船するクルーザーに乗ったことで船に興味を持ち、小学3年生のとき大阪のヨットスクールでヨットに乗せてもらったことから競技を始めた。
初めてのレースは、ゴールもできず泣いて帰ったと黒田さん。徐々に船を自分の思いどおりに操れるようになると、余裕ができ風を読むこともできるように。ヨットを走らせることが楽しくなったのは小学6年生。その思いは、三重県内で唯一ヨット部があり、毎日海で練習できるなど環境の整った津工業高校への進学につながった。
今まで続けてこられたのは、ヨットが楽しいから。レース中も楽しむことを心掛けている。たくさんの人に自分もハマったヨットに実際乗って体感してもらえたら嬉しいと目を輝かせる。
コロナ禍で、ジュニアオリンピックなどの大会は延期になったが、次の大会に向け練習に熱が入る。
くろださんのコメント。今の目標は、来年の三重とこわか国体での優勝。その後は、世界選手権に出て結果を出したい。コメントおわり。


前のページへ

次のページへ

第355号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339