「広報津」第374号(音声読み上げ)津市の認知症支援の取り組み、市長コラム、公正公平な市政

登録日:2021年9月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


15ページ目から16ページ目まで

津市の認知症支援の取り組み

9月21日は世界アルツハイマーデー、9月は世界アルツハイマー月間

ホームページは、津市 認知症 で検索してください。

津市認知症初期集中支援チーム

医療・介護・福祉の専門家が、認知症が疑われる人や認知症の人の家庭を訪問して状況を伺い、認知症の専門医と共に地域で安心して生活を続けられるよう支援します。
最近物忘れが増えてきた、もしかして認知症かな、など少しでも不安があれば津市認知症初期集中支援チームへご相談ください。

ご相談は次のところへ

津、河芸、芸濃、美里、安濃、香良洲地域の人

地域包括ケア推進室へ 電話番号229-3294

久居、一志、白山、美杉地域の人

津久居地域包括支援センターへ 電話番号254-4165

認知症サポーター養成講座

認知症サポーターは認知症を正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人やその家族を温かく見守る応援者です。養成講座を受講した人には、認知症サポーターの証として、オレンジリングをお渡しします。当講座は、5人以上の団体に対し、資格を持つ講師が地域に出向いて実施しています。詳しくはお問い合わせください。

認知症カフェ

身近にあるカフェのようにお茶を飲みながら、交流を深めませんか。認知症の人やその家族をはじめ、認知症について学びたい・考えたいという人も参加できます。
開催場所や日程はお問い合わせいただくか、津市ホームページをご覧ください。

地域包括支援センター

地域包括支援センターでは、必要に応じた適切な保健・医療・福祉サービスが包括的に受けられるように、専門の職員が高齢者とその家族などの相談に応じています。認知症についても気軽にご相談ください。

津中央センター

担当地域

津地域(敬和・養正・新町)

ところ

大門6-5(大樹生命津ビル2階)

問い合わせ

電話番号253-5225

津中部中センター

担当地域

津地域(一身田・安東・櫛形・津西)

ところ

観音寺町442-3

問い合わせ

電話番号271-6535

津中部北センター

担当地域

津地域(北立誠・南立誠・栗真・白塚)

ところ

島崎町97-1(津地区医師会館2階)

問い合わせ

電話番号213-3181

津中部東センター

担当地域

津地域(修成・育生・藤水・南が丘)

ところ

津興2947(八幡園敷地内)

問い合わせ

電話番号213-8115

津中部西センター

担当地域

津地域(片田・神戸)、美里地域

ところ

野田2059(特別養護老人ホーム泉園内)

問い合わせ

電話番号237-2018

津中部南センター

担当地域

津地域(高茶屋・雲出)、香良洲地域

ところ

高茶屋小森町4152(特別養護老人ホームシルバーケア豊壽園内)

問い合わせ

電話番号238-6511

津北部東センター

担当地域

河芸地域

ところ

河芸町浜田868(津市河芸ほほえみセンター内)

問い合わせ

電話番号245-6666

津北部西センター

担当地域

津地域(大里・高野尾・豊が丘)、芸濃地域、安濃地域

ところ

安濃町東観音寺353(介護老人保健施設あのう内)

問い合わせ

電話番号267-1125

津久居センター

担当地域

久居地域

ところ

久居新町3006(ポルタひさい3階久居ケアサービスセンターシルバーケア豊壽園内)

問い合わせ

電話番号254-4165

津一志センター

担当地域

一志地域、白山地域、美杉地域

ところ

白山町川口892(白山保健福祉センター内)

問い合わせ

電話番号262-7295

津市センター

担当地域

津市全域

ところ

西丸之内23-1(市地域包括ケア推進室内)

問い合わせ

電話番号229-3294

問い合わせ

地域包括ケア推進室 電話番号229-3294 ファクス229-3334

市長コラム、公正公平な市政

津市長 前葉 泰幸

津市が元相生町自治会長に補助金を詐取される事件が起こりました。

有形無形の圧力に対し津市役所が組織として毅然とした対応ができず、職員に公正公平を欠く職務の執行があったことについて、津市政を預かり、職員を指揮監督する立場にある者として、市民の皆さまに心よりお詫び申し上げます。

これを受け、市長としての責任を明らかにするため7月と8月の給与を全額返上し、この2カ月間を問題解決と組織体制の再構築に専念する時期と定めました。

まずは詐取された補助金の返還請求と不適正な業務執行があった委託金の損害賠償請求を行い、不適切な事務を行った職員に対しては、各人の職責と置かれていた状況を鑑み、公正かつ厳正な処分の手続きを進めております。

自治会は、住民による自治組織として公共的な性格を有し、市役所とは連携・協働する関係にあります。自治会向け補助金に関しては、これまでの信頼関係の下、書類の形式審査により公金を支出しており、特定の地区のみ入念な現地調査を行うことはありませんでした。この長年にわたる漫然とした前例踏襲の姿勢が今回の不適正な補助金支出の大きな要因となりました。

また、元相生町自治会長からの補助金申請を受けるに当たって、津市職員が行った助言指導や書類作成の手助けが、他の自治会や市民に対するサービスに比べ過剰であった事態が見受けられました。これは、相手方の強要や威圧に直面したとき、波風を立てないようにその場を収めようとする市役所の組織風土に起因します。組織を挙げて毅然とした対応を貫く姿勢が徹底されない環境にあって、職員は元自治会長の際限のない要求に個人で対処していくしかありませんでした。

市民に寄り添い市民の要望の実現に向けた取り組みを推進する中、地域住民に一番近いところで市民サービスを提供する職員が、不当な圧力におびえ、屈することなく職務に専念できる環境を整えることが後回しになってしまったことを申し訳なく思います。

今後、津市職員がいかなる状況においても組織が一丸となって公正公平な職務を執行しうる体制を整備するため、新たな条例を策定することとしました。現在、皆さまからのご意見をいただくためのパブリックコメントを行っております。

この条例案には、津市行政の公正公平の確保のため、1 職員倫理の保持や法令遵守、2 市政への口頭による要望の記録化、3 不当要求行為の禁止、4 公正な市政の遂行が行われていない場合の公益通報などの仕組みを盛り込みました。お寄せいただくご意見を踏まえて条例案に必要な修正を加え、まとまり次第市議会に提出します。

この度の問題では、詐欺事件に関与した元職員が中央市民館という隣保館の館長としての立場にあった事実を重く受け止めております。

地域福祉の向上と人権啓発の拠点として広く利用されるはずの施設の職員が、その理念から大きく外れた不当要求を容認しそれに同調するなどあってはならないことです。

地域に密接した窓口機能を有する施設のあり方を今一度見直し、時代や社会情勢の変化とともに変容する住民の真のニーズをとらえ、生活相談や人権課題の解決に向け真摯に対応する体制を整えます。

津市行政が公正公平な組織として市民の皆さまからの信頼を取り戻すべく、職員の規範意識の向上と業務改革による体制強化を着実に進めてまいります。

市長の活動日誌から

白山町二俣蓮園訪問 7月23日

二俣地区の皆さんの手により、休耕田が蓮園に生まれ変わりました。早朝に開いた優雅な蓮の花を、朝のすがすがしい空気の下、遊歩道を散策しながら楽しみました。

第100回新型コロナウイルス感染症対策本部会議 8月3日

昨年3月から開催しているコロナ対策会議は100回を数えました。最新情報を全庁体制で共有することにより、部署を越えた適時適切な対策につなげています。


前のページへ

次のページへ

第374号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339