「広報津」第375号(音声読み上げ)表紙、気になることを聞きました。新型コロナワクチンQ&A

登録日:2021年9月16日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


表紙から3ページ目まで

表紙

広報津 令和3年9月16日 第375号

夏の思い出 小さな陶芸家が活動中

南郊公民館で夏休みこども陶芸教室が行われ、子どもたちが思い思いに作品を作りました。(8月6日)

気になることを聞きました。新型コロナワクチンQ&A

仕事や学業などで活発に活動されている若い世代への感染が急激に増加している中、今回は感染症疫学の専門家で、国がコロナ対策について意見を求める新型インフルエンザ等対策推進会議基本的対処方針分科会の委員を務める谷口清州先生に、新型コロナウイルス感染症とワクチン接種に関する疑問についてお話を伺いました。8月25日現在の情報をお届けしています。

感染力が強いデルタ変異株にご注意ください。

谷口清州先生の紹介

国立病院機構 三重病院 谷口 清州 院長。
専門は感染症疫学と小児感染症学

質問1 新型コロナウイルスに感染すると、どんな症状が出るのですか。

答え、風邪とは全く違い、無症状でも後遺症が出ることがあります

感染すると、発熱、呼吸器症状、頭痛、倦怠感などの症状が多くみられ、入院治療が必要な人のうち、約80パーセントに深部静脈血栓症が起こるといわれています。
治癒後も味覚・嗅覚障害、呼吸困難、倦怠感、精神疾患などの後遺症が残ることがあります。
また、感染した時に無症状であっても、微小血栓(小さい血の固まり)や、約60パーセントに起こるとされる肺の間質性陰影(肺の傷)の影響で、後から後遺症が出ることもあります。

  • 深部静脈血栓症とは、心臓に血液を戻す血管に、血の固まりができる病気。脳梗塞・心筋梗塞・肺梗塞などが起こり、突然死の原因となることがある。
  • 精神疾患について、感染者のうち約20パーセントが、認知症、不安障害、記憶力や理解力、判断力の低下などの精神疾患の新規診断を受けることがある。

新型コロナウイルスの典型的な経過

中国における約4万症例の解析結果を参考に作成しています。(Wu.JAMA 2020)

発症から1週間まで

約80パーセントの人が、軽症のまま治癒。
ただし、軽症・無症状でも後遺症が残ることもあります。

1週間から10日間

約20パーセントの人が、肺炎症状が悪化し入院

10日以降

約5パーセントの人が、集中治療室へ。人工呼吸管理

質問2 若い人は感染しても大丈夫ですか

答え、若い世代でも、変異株による重症例が増加しています

重症化する人や死亡する人の割合は高齢者で高く、30歳から50歳代は無症状者や軽症者が多いですが、変異株による重症例が増えています。
また、質問1のとおり無症状でも後遺症が出ることがありますので、可能な限り感染を避けてください。

質問3 感染を防ぐために必要なことはなんですか。

答え、ワクチンの接種と、接種後も基本的な感染防止対策を続けることです。

ワクチン接種と、ウイルスが体に入る機会を減らすための感染対策が必要です。ワクチン接種後も、人との距離を保つ、マスクの着用、手洗い・消毒、換気などの基本的な感染対策は、引き続き行ってください。

質問4 ワクチンはどのくらい効果があるのですか。

答え、感染・重症化予防に非常に有効でワクチン接種のメリットは大きいです

新型コロナワクチンには、次のとおり高い発症予防効果があります。重症化予防効果はさらに高く、感染し症状が出ることもありますが、重症化することは極めて少ないです。デルタ変異株に対しても、ワクチンの効果は落ちるものの、重症化を防ぐことができます。

既存株への効果(2回接種)
発症を防ぐ効果
  • ファイザー 95.0パーセント
  • モデルナ 94.5パーセント

参考 日本感染症学会 ワクチン委員会COVID-19 ワクチンに関する提言(第1版)

デルタ変異株への効果(2回接種)
感染を防ぐ効果
  • ファイザー 42パーセント
  • モデルナ 76パーセント
重症化を防ぐ効果
  • ファイザー 75パーセント
  • モデルナ 81パーセント

参考 medRxiv preprint doi: https://doi.org/10.1101/2021.08.06.21261707

質問5 ワクチンの副反応ってなんですか

答え、免疫を作るときに起きる反応で、多くは数日以内に回復します

副反応は体がワクチンに反応して起こるもので、何らかの不快な症状を伴います。ほとんどは免疫ができるときに起こる症状で、24時間から48時間でほぼ軽快します。

接種部位の痛み
  • 1回目 70パーセントから80パーセントまで
  • 2回目 70パーセントから90パーセントまで
倦怠感
  • 1回目 30パーセントから40パーセントまで
  • 2回目 50パーセントから60パーセントまで
頭痛
  • 1回目 30パーセントから40パーセントまで
  • 2回目 50パーセントから60パーセントまで
38度以上の発熱
  • 1回目 1パーセントから4パーセントまで
  • 2回目 10パーセントから18パーセントまで

参考 JAMA. 2021;325(11):1101-1102. doi:10.1001/jama.2021.1967

重い副反応の発生率

まれに、次のとおりアナフィラキシー(重いアレルギー症状)や心筋炎が起こることがありますが、アナフィラキシーはアレルギー症状の有無によりリスクを考え、接種後の経過観察で早期に対応することが可能で、心筋炎もこれまでのところほとんどは軽症で回復しています。

発生率はきわめて低く、治療方法があります。

アナフィラキシー
  • ファイザー 0.00047パーセント
  • モデルナ 0.00025パーセント
心筋炎(12歳から39歳まで、2回目接種)
  • ファイザー 0.0008パーセント
  • モデルナ 0.00198パーセント

参考 Advisory Committee on Immunization Practices (ACIP)June 23, 2021資料

質問6 12歳から15歳の接種についてどう思いますか

答え、メリットとデメリットをよく考えて接種を検討しましょう

ワクチンは新型コロナウイルス感染症の感染・発症・重症化予防に高い効果があります。これまで子どもは感染しても軽症で後遺症も起きにくいとされ、一方でワクチン接種後の副反応は若年成人と同様に起こることから心配される方も多かったと思います。しかし、デルタ変異株が流行し、学校や部活動、学習塾での集団感染が報告され、子どもの重症化も報告されるようになってきています。全国的に12歳からの接種も進んでいますので、メリットとデメリットを考えた上でご判断いただくとよいでしょう。

自らも感染しない、人にも感染させないために大切なことは

  1. ワクチンの接種
  2. ワクチン接種後も感染防止対策を続ける

新型コロナワクチン接種予約のお知らせ

津市のワクチン接種は、病院やクリニックでの個別接種が週1万3,000回(約8割)、津センターパレスと久居インターガーデンでの集団接種が週3,000回(約2割)のペースで進んでいます。病院やクリニックでの個別接種は、比較的早い日程のご予約が可能となっています。

問い合わせ

健康づくり課 電話番号229-3310 ファクス229-3346


 

次のページへ

第375号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339