このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
折り込み紙2
令和4年6月1日発行
防災室 電話番号229-3104 ファクス223-6247
災害は突然やってきます。地震発生時は揺れが収まった後、じゅうぶんに安全を確認してから、また、台風の時には早めに避難しましょう。現在、市内には災害時に利用できる指定避難所が172カ所あります。日頃から近くの避難所の確認をしておきましょう。避難所に地域指定はありませんので、最寄りの避難所をご利用ください。
市内の避難施設について、詳しくは津市ホームページからもご覧いただけます。津市避難所等、で検索してください。
津波発生時に早く安全に避難できるよう、津波浸水予測地域内の避難所標識や、津波浸水予測地域内とその周囲500メートルの範囲の避難所、一時避難場所および主要な市道のカーブミラー・電柱に海抜を表示しています。これらを参考に、安全な避難経路を考えておきましょう。
豊が丘二丁目34-1
洪水、土砂、地震、津波
高野尾町5417-1
洪水、土砂、地震、津波
高野尾町5266-1
洪水、土砂、地震、津波
大里睦合町1292-1
洪水、土砂、地震、津波
大里窪田町1821
洪水、土砂、地震、津波
大里睦合町820-1
洪水、土砂、地震、津波
一身田豊野195
洪水、土砂、地震、津波
一身田町2843
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
一身田中野880-1
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
一身田町293-3
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
一身田大古曽355
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
一身田中野157
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
一身田上津部田1234
洪水、土砂、地震、津波
白塚町4463
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
白塚町1592
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
栗真中山町452
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
栗真町屋町714-1
洪水、土砂、地震
栗真町屋町524
洪水、土砂、地震
江戸橋一丁目30
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
羽所町700
洪水、土砂、地震、津波
桜橋二丁目38-1
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
桜橋二丁目39
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
観音寺町604-74
洪水、土砂、地震、津波
観音寺町359
洪水、土砂、地震、津波
長岡町800-437
洪水、土砂、地震、津波
納所町245
洪水、土砂、地震、津波
納所町249-6
洪水、土砂、地震、津波
納所町524
土砂、地震、津波
分部262-1
洪水、土砂、地震、津波
分部1192-1
洪水、土砂、地震、津波
分部1211-1
洪水、土砂、地震、津波
一色町219
洪水、土砂、地震、津波
片田井戸町22
洪水、土砂、地震、津波
片田井戸町16-1
洪水、土砂、地震、津波
神戸739-1
土砂、地震
高潮の場合は避難所を開設しません。
神戸332-1
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
神戸1680-1
洪水、土砂、地震、津波
八町三丁目3-1
洪水、土砂、地震、津波
東古河町7-1
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
丸之内養正町14-1
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
愛宕町233
洪水、土砂、地震
港町1-23
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
高洲町15-30
洪水、土砂、地震
中河原2075
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
中河原356-2
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
中河原445
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
寿町21-22
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
修成町9-1
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
半田1330
洪水、土砂、地震、津波
半田534
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
半田3249-11
津波
柳山津興632
土砂、地震
高潮の場合は避難所を開設しません。
柳山津興1239
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
下弁財町津興1350
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
上弁財町津興2537-4
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
藤方2304-2
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
藤方1627
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません。
藤方1491-2
洪水、土砂、地震
垂水2538-1
洪水、土砂、地震、津波
垂水2622-1
洪水、土砂、地震、津波
垂水2882-1
洪水、土砂、地震、津波
高茶屋三丁目25-6
洪水、土砂、地震、津波
高茶屋三丁目1-1
洪水、土砂、地震、津波
高茶屋四丁目44-1
洪水、土砂、地震、津波
高茶屋四丁目37-59
洪水、土砂、地震、津波
高茶屋小森町1176-2
洪水、土砂、地震、津波
雲出本郷町1388-1
洪水、土砂、地震
雲出本郷町1164
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません
雲出本郷町1389
洪水、土砂、地震
雲出島貫町488-7
土砂、地震
高潮の場合は避難所を開設しません。
雲出島貫町488-1
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません
雲出伊倉津町792-1
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません
久居野村町877-1
土砂、地震、津波
久居野村町560
洪水、土砂、地震、津波
久居新町737
洪水、土砂、地震、津波
久居烏木町464-4
洪水、土砂、地震、津波
久居井戸山町721-1
洪水、土砂、地震、津波
新家町1350
洪水、土砂、地震、津波
久居元町2354
洪水、土砂、地震、津波
久居東鷹跡町105
洪水、土砂、地震、津波
久居西鷹跡町494
洪水、土砂、地震、津波
戸木町3569-1
洪水、土砂、地震、津波
森町270
土砂、地震、津波
久居一色町940
洪水、土砂、地震、津波
榊原町5848
洪水、土砂、地震、津波
久居西鷹跡町424
洪水、土砂、地震、津波
久居東鷹跡町20-2
洪水、土砂、地震、津波
戸木町880
洪水、土砂、地震、津波
河芸町浜田742
洪水、土砂、地震、津波
河芸町浜田774
洪水、土砂、地震、津波
河芸町上野2010
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません
河芸町一色1680
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません
河芸町上野2963
洪水、土砂、地震、津波
河芸町北黒田109-1
洪水、土砂、地震、津波
河芸町千里ヶ丘13
洪水、土砂、地震、津波
芸濃町椋本5047
洪水、土砂、地震、津波
芸濃町椋本6824
洪水、土砂、地震、津波
芸濃町椋本5147
洪水、土砂、地震、津波
芸濃町林325
洪水、土砂、地震、津波
芸濃町北神山310
洪水、土砂、地震、津波
芸濃町雲林院566
洪水、土砂、地震、津波
芸濃町河内679
洪水、地震、津波
美里町三郷46-3
洪水、土砂、地震、津波
美里町北長野1435
洪水、地震、津波
美里町足坂585
洪水、地震、津波
美里町家所2045
洪水、土砂、地震、津波
美里町三郷84
洪水、土砂、地震、津波
安濃町草生4209
洪水、土砂、地震、津波
安濃町草生4249-1
洪水、土砂、地震、津波
安濃町連部68
洪水、土砂、地震、津波
安濃町連部69-1
土砂、地震、津波
安濃町内多451
洪水、土砂、地震、津波
安濃町内多3653
土砂、地震、津波
安濃町粟加978
洪水、土砂、地震、津波
安濃町粟加978
洪水、土砂、地震、津波
安濃町東観音寺494-1
洪水、土砂、地震、津波
安濃町田端上野818
洪水、土砂、地震、津波
安濃町東観音寺51-3
洪水、土砂、地震、津波
安濃町東観音寺418
洪水、土砂、地震、津波
香良洲町2190-1
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません
香良洲町128
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません
香良洲町1876-1
洪水、土砂、地震
香良洲町6320
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません
香良洲町5722
洪水、土砂、地震
津波警報などの発表時に、津波避難ビル・津波避難協力ビルとして一時的に逃げ込むことができますが、一定期間避難生活をする避難所としての利用はできません
香良洲町3952-90
土砂、地震
高潮の場合は避難所を開設しません。
香良洲町2167
土砂、地震
高潮の場合は避難所を開設しません。
一志町大仰326
洪水、土砂、地震、津波
一志町八太785-1
洪水、土砂、地震、津波
一志町田尻353-1
洪水、土砂、地震、津波
一志町波瀬2236
洪水、土砂、地震、津波
一志町高野2609
洪水、土砂、地震、津波
一志町大仰217-1
地震、津波
一志町八太1008-1
土砂、地震、津波
一志町田尻605-2
洪水、土砂、地震、津波
一志町波瀬2232-2
洪水、土砂、地震、津波
一志町井関1792
洪水、土砂、地震、津波
一志町高野160-728
洪水、土砂、地震、津波
白山町南家城647
洪水、土砂、地震、津波
白山町南家城851-3
洪水、土砂、地震、津波
白山町城立305
地震、津波
白山町二本木296
洪水、土砂、地震、津波
白山町二本木1001-253
洪水、土砂、地震、津波
白山町川口471-6
洪水、土砂、地震、津波
白山町川口897
洪水、土砂、地震、津波
白山町川口1991
洪水、土砂、地震、津波
白山町上ノ村183
洪水、土砂、地震、津波
白山町中ノ村581
土砂、地震、津波
白山町八対野2480
洪水、土砂、地震、津波
白山町八対野994-1
洪水、土砂、地震、津波
白山町古市808
洪水、土砂、地震、津波
美杉町竹原2777
洪水、土砂、地震、津波
美杉町竹原241-1
地震、津波
美杉町竹原2821
土砂、地震、津波
美杉町竹原2796
土砂、地震、津波
美杉町八知5580-2
洪水、地震、津波
美杉町八知5800
洪水、土砂、地震、津波
美杉町太郎生2120
洪水、地震、津波
美杉町太郎生2128-1
洪水、地震、津波
美杉町石名原1681
洪水、地震、津波
美杉町石名原1583
洪水、地震、津波
美杉町石名原1581-2
洪水、地震、津波
美杉町奥津1288-8
洪水、地震、津波
美杉町奥津1294
洪水
美杉町川上3372
洪水、地震、津波
美杉町奥津929
洪水、土砂、地震、津波
美杉町奥津1025
洪水、地震、津波
美杉町上多気1031
洪水、地震、津波
美杉町丹生俣1360-2
洪水、地震、津波
美杉町上多気1042-5
洪水、地震、津波
美杉町下之川6115
洪水、土砂、地震、津波
美杉町下之川1875
洪水、地震、津波
美杉町下之川6098-2
洪水、土砂、地震、津波
土砂災害警戒区域などの危険な区域にいる人が、生命や体を守るために避難する施設で、あらかじめ指定された建物が土砂災害避難施設です。
一般の避難所では避難生活に支障が想定される要配慮者を対象に、長期間の避難生活が想定される場合、避難生活を送るための避難所です。
一時介助が必要な人が、パーティションなどで間仕切った避難スペースや個室で、資格を持った専門職員の派遣による支援のもと、避難生活を送ることができる施設です。
災害時の福祉避難所に関する協定を特別養護老人ホームや障がい者施設など民間の社会福祉施設(61施設)と締結しており、常時介助が必要な人の受け入れを行います。