津市榊原温泉湯の瀬について

登録日:2025年11月4日

  津市榊原温泉 湯の瀬は、令和4年8月にリニューアルオープンしました。

 新しい湯の瀬のコンセプトは「アンチエイジング」、温浴施設のほかに地元食材を使った田舎料理やラム肉が味わえるレストラン・オートキャンプ場・バーベキュー施設を備え、毎週土曜日には屋外に「湯の瀬市場」を設け、新鮮野菜の販売が行われています。

 また、観光旅行が困難な障がい者や介助が必要な高齢者の利用に特化した福祉旅館[注]として、全館バリアフリー、車いす対応の貸切風呂、リフト付きジャグジーを備えています。

[注]:令和6年4月からは一般の方も宿泊でご利用いただけるようになりました。是非ご利用ください。

 榊原の自然を感じながら食や体験を通じて、心と体をリフレッシュしてはいかがでしょうか。

 

 

榊原温泉 湯の瀬 全景

ドローン

 

建物外観

 外観

 

温浴施設 

 大浴場

浴場

 

  外風呂

露天 

 

  サウナ

 サウナ

 

入浴時間・料金

 

営業時間

午前8時から午後9時まで
(最終入浴受付午後8時30分)

ただし毎週土曜日は深夜0時まで[注]
(最終入浴受付午後11時30分)

[注]:令和7年11月1日(土)から延長営業していますので是非ご利用ください

利用料金
(消費税込)

子ども(12歳未満) 200円
 (土・日曜日、休日 200円)

一般(12歳から64歳まで) 550円
 (土・日曜日、休日 650円)

高齢者(65歳以上) 350円
 (土・日曜日、休日 450円)
 

定休日

毎月第3金曜日(休日の場合は翌平日)

注:メンテナンスのため臨時休業する場合があります

 

レストラン

 

 

営業時間

平日

午前11時から午後6時まで
(ラストオーダー午後5時30分)

土曜日
日曜日
休日

午前11時から午後7時まで
(ラストオーダー午後6時30分)

 

 

福祉型滞在施設(宿泊施設)

 1 福祉利用者(以下の(1)~(5)に該当する方)は使用日の約1年前から予約できます。

    (1)身体障害者手帳の交付を受けている方とその介護者の方

    (2)療育手帳の交付を受けている方とその介護者の方

    (3)精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその介護者の方

    (4)要介護認定・要支援認定を受けている方とその介護者の方

    (5)その他特に必要と認められる方(詳しくはお問い合わせください)

 2 使用日の約3か月前時点で予約のない客室は、福祉利用者以外の方もご利用いただけます。
  (令和6年4月からは一般の方も宿泊でご利用いただけるようになりました。)

 

 客室

  洋室(ツイン)

 

 

 特別室(6人用)

 

 貸切風呂

 

 

リフト付きジャグジー

貸切風呂

 

チェックイン時間   午後3時

チェックアウト時間   午前10時

定員 2~6名

客室にお風呂はありませんので、隣接する大浴場をご利用ください

 

 

料金(消費税込)

 福祉型滞在施設(宿泊施設)料金表

 

オートキャンプ場・キャンプ場

 オートキャンプ場 

 オートキャンプ場

 

 キャンプ場

 

 

チェックイン時間   午前10時

チェックアウト時間  翌日午前10時

デイキャンプ       午前10時~午後3時

 

料金(消費税込)  

種別 宿泊 日帰り

オートキャンプ場(12区画)

7,000円/区画 5,000円/区画

キャンプ場(17区画)

3,000円/区画 2,000円/区画

 

 

アクセス

交通アクセス(公共交通機関利用の場合/車利用の場合)

 

施設概要

施設名称 津市榊原温泉湯の瀬
所在地 津市榊原町6103
施設内容 温浴施設、レストラン、観光案内所、物産販売所、福祉型滞在施設、オートキャンプ場、キャンプ場
温泉泉質 アルカリ性単純温泉

  

 

ご予約・お問い合わせは、下記まで連絡先へお願いします。

榊原温泉湯の瀬指定管理者:株式会社マザーズ

電話 059-252-1313

https://sakakibaraonsen.com

 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

久居総合支所 地域振興課
電話番号:059-255-8812
ファクス:059-255-0960