副葬品についてのお願い

登録日:2020年4月1日

副葬品についてのお願い

  津市斎場「いつくしみの杜」では、最善な形でのご遺骨の引き渡し、火葬炉の長期的な維持管理及び大気汚染などに細心の注意を払うため、柩の中に収められる副葬品(故人の愛用品や思い出の品)の制限をお願いしております。皆さまのご協力とご理解をお願いいたします。

 

制限される副葬品

製品名 品名 制限理由
ガラス製品 眼鏡、コップ・食器類、鏡 など

・焼骨の損傷、変色、付着などを防ぐため

・火葬炉設備の故障、損傷を防ぐため

ビニール製品 ハンドバッグ、靴、玩具 など

・焼骨の損傷、変色、付着などを防ぐため

・ダイオキシン、ばい煙、有害ガス、悪臭の発生を防ぐため

化学合成製品 衣類、寝具、ぬいぐるみ など
プラスチック製品 CD、ゴルフボール など
発砲スチロール製品 枕、緩衝材 など
果物類 スイカ、メロンなどの大きな果物

・異臭、煙の発生を防ぐため

・不完全燃焼を防ぐため

書籍類 辞書、アルバムなどの厚みのある書籍類、多量の紙を使用したもの

・燃焼の妨げによる、火葬時間の延長を防ぐため

・大量の灰などの発生による焼骨の変色などを防ぐため

カーボン製品 釣竿、ゴルフクラブ、ラケット、杖、義手・義足 など

・火葬炉設備の故障、損傷を防ぐため

注:義手・義足等は事前に外してください。
金属製品 携帯電話、硬貨、腕時計、キーホルダー など
その他の製品 缶ジュース、びん類 など

・爆発に伴うご遺体、焼骨の損傷を防ぐため

・事故を防ぐため

スプレー缶、電池 など

  注:ペースメーカー等体内装置医療品は、炉内で爆発する恐れがありますので、必ず事前にお申し出ください。

 

問い合わせ 津市斎場「いつくしみの杜」  電話番号059-213-9995

         いつくしみの杜 ホームページ(外部リンク)へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

市民部 市民課
電話番号:059-229-3144