2025年度久居地区人権ネットワーク協議会人権啓発映画上映会

登録日:2025年9月1日

 市民の皆様に人権について考えていただくために、下記のとおり「2025年度久居地区人権ネットワーク協議会人権啓発映画上映会」を開催します。

 第1部では公益財団法人反差別・人権研究所みえによる講演(三重県人権尊重のまちづくり推進事業の活用)を行います。

 第2部では映画「きみの瞳が問いかけている」の上映を行います。ぜひご来場ください。

©2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会

©2020 Gaga Corporation / AMUSE,Inc. / Lawson Entertainment,Inc.

 注:チラシはこちら(PDF/1MB)

 

とき

 令和7年9月28日(日曜日) 13:00~16:20(開場12:30)   

 

ところ

 津市久居アルスプラザ ときの風ホール(津市久居東鷹跡町246)

 

内容

第1部 13:00~14:00

 「同和問題(部落差別)について考えてみませんか」

 講師 公益財団法人反差別・人権研究所みえ

 

第2部 14:20~16:30

 映画「きみの瞳が問いかけている」 注:上映時間123分

 

Story

  視力を失くした女と、罪を犯し夢を失った男。暗闇で生きてきた2人が初めて見つけた、ささやかな幸せ。だが、あまりに過酷な運命が彼らをのみこんでいく──

 目は不自由だが明るく愛くるしい明香里(吉高由里子)と、罪を犯しキックボクサーとしての未来を絶たれた塁(横浜流星)。小さな勘違いから出会った2人は惹かれあい、ささやかながらも掛け替えのない幸せを手にした──かに見えた。

 ある日、明香里は、誰にも言わずにいた秘密を塁に明かす。彼女は自らが運転していた車の事故で両親を亡くし、自身も視力を失っていたのだ。以来、ずっと自分を責めてきたという明香里。だが、彼女の告白を聞いた塁は、彼だけが知るあまりに残酷な運命の因果に気付いてしまっていた──。

【主演】吉高由里子・横浜流星(注:公式パンフレットより一部抜粋)

©2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会 

©2020 Gaga Corporation / AMUSE,Inc. / Lawson Entertainment,Inc.

 

©2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会 

©2020 Gaga Corporation / AMUSE,Inc. / Lawson Entertainment,Inc.

 

©2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会

©2020 Gaga Corporation / AMUSE,Inc. / Lawson Entertainment,Inc

 

©2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会

©2020 Gaga Corporation / AMUSE,Inc. / Lawson Entertainment,Inc.

 

定員・入場料

 定員 先着718名(うち車椅子席4席を含む) 注:第1部・第2部、いずれも入場無料です。

 

 問い合わせ先

  〒514-1192 津市久居新町3006番地 

 久居地区人権ネットワーク協議会事務局(津市久居総合支所生活課内)

 T E L:255-8841 F A X:256-7666

 Eメール:255-8839@city.tsu.lg.jp

 

 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

久居総合支所生活課
電話番号:059-255-8841
ファクス:059-256-7666