「広報津」第426号(音声読み上げ)マイナンバーカード出張申請受付窓口を開設

登録日:2023年11月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


折り込み紙4

マイナンバーカード出張申請受付窓口を開設

令和5年11月1日発行
市民課 電話番号229-3198 ファクス221-1173

マイナンバーカード普及促進に係る取り組みの一環として、地域の公民館などの公共施設においてマイナンバーカードの申請ができる出張申請受付窓口を開設します。詳しいスケジュールは「出張申請受付窓口スケジュール」の項でご確認ください。

出張申請受付窓口

出張申請受付窓口でできること

出張申請受付窓口での受け付けでは、無料で顔写真の撮影を行います。以下に記載の手続きに必要なものを持参して申請していただくと、カードを後日郵送(本人限定受取郵便)します。

書類が不足している場合は、郵送での受け取りができませんので、後日、市 本庁舎または各総合支所にカードを受け取りに来ていただく必要があります。

なお、カード発行には申請から1カ月程度かかります。

対象

津市に住民登録があり、初めてマイナンバーカードを申請する人。

ただし、申請から2カ月以内に市外へ転出予定の場合は受け付けできません。

手続きに必要なもの

  • 顔写真(縦4.5センチメートル掛ける横3.5センチメートル)。顔写真がない場合は当日無料で撮影します。
  • 個人番号カード交付申請書
  • 通知カード(または個人番号通知書)
  • 住民基本台帳カード(持っている人のみ)
  • 本人確認書類

本人確認書類は以下のいずれか

  • 公的機関の発行する顔写真付きのもの1点(運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、在留カード、住民基本台帳カードなど)
  • 顔写真のないもの2点(健康保険証、年金手帳、介護保険被保険者証、母子手帳、福祉医療費受給資格者証、学生証、社員証など)

なお、本人確認書類は有効期限内のもので、最新の「氏名および生年月日」または「氏名および住所」が記載されているものに限ります。

市内団体、企業の皆さんへ

マイナンバーカード申請に当たり市内に事業所を有する企業や市内で活動する団体などの指定する場所に市職員が赴き、一括して申請受け付けを行う出張申請受付も実施しています。受け付け時に本人確認を行うため、カードは郵送します。

申し込み方法など、詳しくは市民課までお問い合わせください。

対象

市内に事業所を有する企業や市内で活動する団体で、5人以上が集まる場合

マイナンバーカードの受け取りはお済みですか?

マイナンバーカードを申請後、受け取りがないカードは市で保管しています。カードが出来上がった人には交付通知書を送付していますので、心当たりのある人は通知書に記載されている交付場所と電話番号をご確認の上、早めの受け取りをお願いします。詳しくは市民課へお問い合わせください。電話番号229-3198

マイナンバーカードを申請後、受け取らずに津市から転出した場合は、カードは自動的に無効となります。

出張申請受付窓口スケジュール

受付時間

午前は10時から12時まで、午後は14時から16時まで

日程

日程は変更となる場合があります。詳しくは津市ホームページをご覧いただくか、市民課までお問い合わせください。

11月
  • 2日木曜日 午前 なし、午後 久居公民館
  • 6日月曜日 午前 草生公民館、午後 村主公民館
  • 7日火曜日 午前 安濃公民館、午後 明合公民館
  • 8日水曜日 午前 家城公民館(家城出張所)、午後 元取公民館
  • 9日木曜日 午前 千里ヶ丘公民館、午後 上野公民館
  • 10月金曜日 午前 八幡地域住民センター、午後 竹原地域住民センター
  • 11日土曜日 10時から15時まで 芸濃総合文化センター
  • 13日月曜日 午前 多気地域住民センター、午後 下之川地域住民センター
  • 14日火曜日 午前 一志農村環境改善センター(一志高岡公民館)、午後 稲葉公民館
  • 15日水曜日 午前 桃園公民館、午後 立成公民館
  • 16日木曜日 午前 大井公民館、午後 川合公民館(コミュニティプラザ川合)
  • 17日金曜日 午前 なし、午後 河芸公民館
  • 20日月曜日 午前 なし、午後 太郎生多目的集会所
  • 21日火曜日 午前 なし、午後 伊勢地地域住民センター
  • 22日水曜日 午前 なし、午後 大三公民館(大三出張所)
  • 24日金曜日 午前 戸木公民館、午後 波瀬公民館(波瀬ふれあい会館)
  • 27日月曜日 午前 白塚公民館、午後 なし
  • 28日火曜日 午前 川口公民館、午後 白山公民館
  • 29日水曜日 午前 倭公民館、午後 八ツ山公民館(八ツ山出張所)
  • 30日木曜日 午前 七栗公民館、午後 榊原農民研修所
12月
  • 4日月曜日 午前 なし、午後 高宮公民館
  • 5日火曜日 午前 なし、午後 片田公民館
  • 6日水曜日 午前 一身田公民館、午後 豊里公民館
  • 7日木曜日 10時から15時まで 久居アルスプラザ
  • 11日月曜日 午前 なし、午後 中央公民館
  • 12日火曜日 午前 橋南公民館、午後 なし
  • 13日水曜日 午前 南郊公民館、午後 サンデルタ香良洲
  • 15日金曜日 午前 敬和公民館、午後 なし
1月
  • 9日火曜日 午前 元取公民館、午後 竹原地域住民センター
  • 10日水曜日 午前 八幡地域住民センター、午後 伊勢地地域住民センター
  • 11日木曜日 午前 千里ヶ丘公民館、午後 上野公民館
  • 12日金曜日 午前 なし、午後 太郎生多目的集会所
  • 13日土曜日 10時から15時まで 芸濃総合文化センター
  • 15日月曜日 午前 多気地域住民センター、午後 下之川地域住民センター
  • 16日火曜日 午前 桃園公民館、午後 一志農村環境改善センター(一志高岡公民館)
  • 17日水曜日 午前 稲葉公民館、午後 立成公民館
  • 18日木曜日 午前 波瀬公民館(波瀬ふれあい会館)、午後 川合公民館(コミュニティプラザ川合)
  • 19日金曜日 午前 榊原農民研修所、午後 戸木公民館
  • 22日月曜日 午前 草生公民館、午後 村主公民館
  • 23日火曜日 午前 なし、午後 高宮公民館
  • 24日水曜日 午前 倭公民館、午後 大三公民館(大三出張所)
  • 25日木曜日 午前 川口公民館、午後 大井公民館
  • 26日金曜日 午前 八ツ山公民館(八ツ山出張所)、午後 なし
  • 29日月曜日 午前 家城公民館(家城出張所)、午後 白山公民館
  • 30日火曜日 午前 白塚公民館、午後 河芸公民館
  • 31日水曜日 午前 安濃公民館、午後 明合公民館
2月
  • 5日月曜日 午前 南郊公民館、午後 サンデルタ香良洲
  • 6日火曜日 午前 片田公民館、午後 なし
  • 7日水曜日 午前 一身田公民館、午後 豊里公民館
  • 8日木曜日 午前 なし、午後 中央公民館
  • 9日金曜日 10時から15時まで 久居アルスプラザ
  • 13日火曜日 午前 橋南公民館、午後 敬和公民館
  • 14月水曜日 午前 なし、午後 久居公民館
  • 21日水曜日 午前 七栗公民館、午後 なし

前のページへ

 

第426号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339