保健師および栄養士による健康相談・栄養相談

登録日:2025年3月27日

「医療機関へ行くほどではないけど、ちょっと気になる」
そんなとき、保健センターの健康相談・栄養相談を利用してみませんか?

「健診結果で要注意と言われた」「血圧が高くなってきた気がする」「野菜たっぷりの家族が喜ぶ献立を知りたい」
「ちょっと体重が増えてきたけど、どうしたらいいの?」「フレイルかも」

ご自身やご家族の生活習慣や食生活に関する相談を保健師や栄養士がお受けします。

30分無料で相談できます。

定期相談(予約制)

中央保健センター・久居保健センターの2会場で実施しています。
対象:市内在住の19歳以上の方
定員:各日健康相談3名、栄養相談3名

日程 時間 会場
令和7年9月17(水曜日) 9時30分~11時 中央保健センター 
令和7年9月29日(月曜日) 9時30分~11時 久居保健センター 
令和7年10月20日(月曜日) 9時30分~11時 中央保健センター 
令和7年11月19日(水曜日)  9時30分~11時 久居保健センター 
令和8年1月27日(火曜日) 9時30分~11時 久居保健センター 
令和8年2月24日(火曜日)  9時30分~11時 中央保健センター 
  
 

申し込み

申し込みフォームにて受け付けます。先着順となりますので、お早めにお申し込みください。

健康相談・栄養相談申し込みフォーム

臨時相談(予約制)

保健センターでは、予約による健康相談・栄養相談を実施しています。
定期相談以外の日程・保健センターでも相談できますので、
ご希望の方は、最寄りの保健センターへお問い合わせください。

各保健センターお問い合わせ先はこちらをご覧ください。

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康づくり課
電話番号:059-229-3310