このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
折り込み紙3
令和6年11月16日発行
津図書館 郵便番号514-8611 津市西丸之内23-1 津リージョンプラザ内 電話番号229-3321 ホームページhttps://www.library.city.tsu.mie.jp/
いずれも日曜日14時から
津図書館2階視聴覚室
先着各30人(小学生以下は保護者同伴)
同館 電話番号229-3321
NHK Eテレ「オトナの一休さん」「昔話法廷」や書籍、雑誌、絵本などで活躍する伊野さんが津市に凱旋します!絵・イラストに関する興味深い考察を聞きませんか。
来年1月13日月曜日・祝日
津図書館2階視聴覚室
津市出身のイラストレーター伊野孝行さん
小学生以上(小学生は保護者同伴)
先着順、どちらかの参加も可能
Bから4Bまでの鉛筆、消しゴム(第二部参加の人のみ)
12月2日月曜日9時より申し込みフォームから、または電話で同館へ
(広報つの紙面に二次元バーコードが掲載されています)
同館 電話番号229-3321
久居ふるさと文学館所蔵の信藤家文書の一部を教材として、くずし字で書かれた古文書を読み解いていきます。
来年1月19日日曜日14時から15時30分まで
同館2階視聴覚室
もと三重県史執筆員の太田未帆さん
先着20人
12月2日月曜日9時から直接窓口または電話で同館へ
同館 電話番号254-0011
12月18日水曜日15時から16時まで
久居ふるさと文学館2階視聴覚室
わらべ読み聞かせ部会によるおはなし会「おはなしの森」のスペシャル版
先着40人(小学生以下は保護者同伴)
同館 電話番号254-0011
12月21日土曜日14時30分から15時30分まで
久居ふるさと文学館2階視聴覚室
久居おはなしの会かたつむりによる、おはなし会のスペシャル版
先着40人(小学生以下は保護者同伴)
同館 電話番号254-0011
来年1月24日、2月7日・21日、3月7日いずれも金曜日14時から15時30分まで(全4回)
河芸図書館2階会議室
松下ふき子さん
全4回参加できる人
先着10人
12月1日日曜日10時から直接窓口または電話で同館へ。電話番号245-5300
12月14日土曜日14時から
サンデルタ香良洲すこやかルーム
伊勢型紙彫型画会初級講師の倉田美道さん
18歳以上
先着10人
650円(材料費)
11月17日日曜日9時から直接窓口または電話できらめき図書館へ。電話番号292-4191
5日・12日・19日・26日いずれも木曜日15時15分から
語り手 図書館職員、おんばいがえしの会
5日・19日いずれも木曜日14時15分から
語り手 図書館職員、おんばいがえしの会
いずれも土曜日15時から
7日土曜日15時30分から
語り手 マザーグース
14日土曜日15時30分から
語り手 ポップコーン
4日水曜日15時から
語り手 わらべ
9日月曜日10時30分から
語り手 どんぐり
14日土曜日15時から
語り手 かたつむり
18日水曜日15時から
語り手 わらべ
21日土曜日14時30分から
語り手 かたつむり
25日水曜日11時から
語り手 かたつむり
15日日曜日11時から
語り手 ラッコの会
14日土曜日11時から
語り手 こんぺいとう
14日土曜日10時30分から
語り手 ドニ会
21日土曜日10時30分から
語り手 やまびこ会
12日木曜日10時30分から香良洲浜っ子幼児園内子育て支援センターで開催
語り手 図書館職員
21日土曜日10時30分から
語り手 まじっくすぼっくす
5日・19日いずれも木曜日11時から
語り手 図書館職員、ボランティア
14日土曜日11時から
語り手 ひなたぼっこ
16日月曜日15時から
語り手 あをの会
4日・11日・18日・25日いずれも水曜日15時から
語り手 図書館職員
6日金曜日11時から
語り手 図書館職員、ボランティア
7日土曜日15時から
語り手 よみっこ
15日日曜日11時から
語り手 外国語指導助手
19日木曜日10時から
語り手 図書館職員、ひまわり
3日火曜日、10日火曜日、17日火曜日、24日火曜日、28日土曜日から31日火曜日まで。
電話番号229-3321
開館時間 9時から19時まで 土曜日・日曜日、祝日・休日は17時まで
電話番号254-0011
開館時間 9時から18時まで 土曜日・日曜日、祝日・休日は17時まで
電話番号254-0464
開館時間 10時から21時まで 土曜日・日曜日、祝日・休日は18時まで
電話番号245-5300
開館時間 10時から18時まで
電話番号262-5000
開館時間 10時から18時まで 土曜日・日曜日、祝日・休日は9時から17時まで
電話番号265-6004
開館時間 9時から17時まで
電話番号279-8122
開館時間 9時から17時まで
電話番号268-5822
開館時間 10時から18時まで
電話番号292-4191
開館時間 9時から18時まで 土曜日・日曜日、祝日・休日は17時まで
電話番号295-0116
開館時間 10時から19時まで 土曜日・日曜日、祝日・休日は18時まで
電話番号272-8092
開館時間 9時から17時まで
|