このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
表紙から3ページ目まで
広報津 令和7年2月16日 第457号
津藩の武術の一つ、古式泳法「観海流」の寒中水泳大会。たちおよぎによる「水書」などが披露されました。(1月13日 阿漕浦)
3歳から5歳までの子どもと住民税非課税世帯の0歳から2歳までの子どもを対象に、幼稚園、保育所、認定こども園などの利用料が無償になります。
無償化の対象となるためには、利用開始までに認定申請手続きが必要です。4月1日から施設を利用する場合、3月7日金曜日までに申請してください。その後も随時申請を受け付けますが、認定前の利用分は有料となります。
認可外保育施設等、預かり保育(新制度に移行していない幼稚園、津市外の幼稚園・認定こども園)の利用料は、自己負担後、津市への請求手続きにより償還します。令和6年度分の請求については、4月10日木曜日までの提出にご協力ください。
次の質問に回答していくと、無償化の対象かどうかが確認できます。
2つの選択肢から選んでください。
地域型保育、企業主導型保育(標準的な利用料)も対象です。
無料です。
認可外保育施設に加え、一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業(送迎のみの利用は除く)が対象です。
保育の必要性の認定を受けている場合は、利用料が月額4万2,000円まで無償です。
幼稚園・認定こども園(1号)は3歳になった日から無償化の対象です。
3つの選択肢から選んでください。
質問5へ進みます。
地域型保育、企業主導型保育(標準的な利用料)も対象です。
無料です。
認可外保育施設に加え、一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業(送迎のみの利用は除く)が対象です。
保育の必要性の認定を受けている場合は、利用料が月額3万7,000円まで無償です。
2つの選択肢から選んでください。
以下の幼稚園が該当します。
無料です。
以下の幼稚園が該当します。
月額2万5,700円まで無償です。ただし三重大学教育学部附属幼稚園は月額8,700円まで無償です。
月額1万1,300円を上限に、450円に利用日数を掛けた額まで無償です。
月額1万6,300円を上限に、450円に利用日数を掛けた額まで無償です。
3歳から5歳まで利用料は無料です。
保育こども園課 電話番号229-3167 ファクス229-3451
教委学校教育課 電話番号229-3391 ファクス229-3257
障がい福祉課 電話番号229-3157 ファクス229-3334
昨年11月23日から12月1日まで、久居アルスプラザで第19回津市美術展覧会を開催しました。市長賞をはじめ、4賞の受賞者と作品を以下のとおりご紹介します(敬称略)。
文化振興課(津リージョンプラザ) 電話番号229-3250 ファクス229-3344
7月26日土曜日に第72回津花火大会2025を、8月2日土曜日に第64回久居花火大会を開催します。津市の夏の風物詩である花火大会を盛り上げるため、協賛を募集しています。
申込方法など詳しくは、各花火大会ホームページをご覧ください。
協賛金額に応じて、さまざまな特典があります。
|