単独処理浄化槽を使用している皆様へ

登録日:2025年7月11日

身近な水環境を守るために

 私たちが、台所、洗濯、風呂、トイレ等から流す生活排水は、下水道や合併処理浄化槽などの排水処理施設により、きれいな水に処理された後に、河川などに放流されています。しかし、単独浄化槽は、台所、洗濯、風呂などの生活排水を処理できないため、河川や海などの水質悪化の原因となっています。

  不快なにおいがし、白く濁る

  

合併浄化槽を使いましょう!

 合併浄化槽はこの汚れを90%以上取り除くことができ、単独浄化槽に比べると、河川などに放流する汚れの量を8分の1まで少なくできます。環境にやさしい合併浄化槽へ転換し、身近な水をきれいにしましょう!

 

単独浄化槽から合併浄化槽への転換のお願いについて(PDF/313KB)

注:下水道供用開始区域にお住いの方は、下水道への接続をお願いいたします。

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

上下水道事業局 下水道工務課
電話番号:059-239-1038
ファクス:059-239-1037