廃食油の回収について

登録日:2025年9月16日

 令和7年8月20日(水曜日)に締結した、「カーボンニュートラルの実現に向けた廃食油の再資源化に関するパートナーシップ協定」に基づき、廃食油の回収を開始しました。

  回収拠点については、こちらからご確認ください。

回収できるもの

  家庭から出た、なたね油、ひまわり油、オリーブ油、大豆油、紅花油、ごま油などの植物性油

回収できないもの

  • バター、ラード、牛脂などの動物性油
  • 石油、ガソリン、潤滑油などの鉱物及び合成油
  • ドレッシング、醤油などが混ざった油
  • 凝固剤で固めた油
  • 事業所・店舗から出た油

廃食油の出し方

 油を常温まで十分に冷ましてください。

調理冷ます

 天かすなど、油の中の異物を取り除いてください。

網オイルポット

 ろう斗などを使って、ペットボトルなどのふたがついた密閉できる容器に油を入れてください。

 運ぶ際に油がこぼれないよう、ふたはしっかりと閉めてください。

ろうと完成

 油の入った容器を回収拠点へお持ちいただき、回収ボックスに容器をそのまま入れてください。

  

                     

 

 

 

 

 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

環境部 環境政策課
電話番号:059-229-3258
ファクス:059-229-3354