突然、事業所等に訪問し、消防用設備の点検・販売などの内容を十分に説明せず強引に作業を行い、料金を請求されるトラブルが発生しています。
三重県内の被害例
- 消防用設備の点検業者を名乗る人物が福祉関係施設に訪れ、「消火器を見せてもらう」と言って施設内の消火器を見て歩き、高額な見積もりにサインするよう求められた。翌日に正規の点検を予定していたため断った。
- 消防用設備の点検業者を名乗る人物が工場に訪れ、対応した従業員に十分な説明をせず、消火器を点検すると言ってサインを求められた。従業員はいつもの点検業者だと思いサインをしたが、点検業者を名乗る人物は工場内の消火器を集めて点検を行い高額な金額を請求された。従業員がサインした書類は支払い確約合意書であったため支払いをした。
トラブルを防ぐために
- 業者が出入の業者を名乗った場合は、社員証などで必ず確認する。
- 契約書などに署名・押印する前に、必ず記載されている内容を確認する。
- 代金は、安易にその場で支払わない。
- 消火器、誘導灯等の点検は、防火管理者などが必ず立会い、点検を確認する。
- 消火器の点検や詰替えのため、業者が消火器を持ち帰る場合は、必ず代替えの消火器を設置させる。
- 悪質な業者の来訪に注意するよう、普段から従業員などに周知徹底する。
- 業者を不審に思った場合は、直ちに最寄りの消防署に連絡して相談する。
被害にあったら
勝手に消火器を持ち帰られたり、被害にあったりした場合は、速やかに最寄りの消防署、分署、分遣所へ相談してください。
津市中消防署 |
|
電話番号 059-226-2580 |
|
津市久居消防署 |
|
電話番号 059-254-1111 |
西分署 |
|
電話番号 059-253-6771 |
|
南分署 |
|
電話番号 059-234-3512 |
安濃分署 |
|
電話番号 059-268-5119 |
|
美里分署 |
|
電話番号 059-279-2136 |
津市北消防署 |
|
電話番号 059-232-3092 |
|
香良洲分遣所 |
|
電話番号 059-292-2157 |
河芸分署 |
|
電話番号 059-245-0119 |
|
津市白山消防署 |
|
電話番号 059-262-1044 |
芸濃分署 |
|
電話番号 059-265-2500 |
|
一志分署 |
|
電話番号 059-293-0279 |
|
|
|
|
美杉分署 |
|
電話番号 059-274-0200 |
契約および金額などについては、津市消費生活センターへ問い合わせてください。
All Rights Reserved. Copyright
© 2015 Tsu City.
[各ページの記事、画像等の無断転載を禁じます]