市内の夏のレジャー情報!

登録日:2023年6月9日

市内のプール・キャンプ場情報! 

市内には、たくさんのプールやキャンプ場があります。楽しい夏の思い出づくりに、ぜひ、ご利用ください。

プール

 

サオリーナ内屋内プール(屋内25mプール)
サオリーナ内屋内プール
(屋内25mプール)

久居中央スポーツ公園内プール(流水プールと50mプール)
久居中央スポーツ公園内プール
(流水プールと50mプール)

香良洲プール(小学校低学年用プール)
香良洲プール
(小学校低学年用プール)
青山高原保健休養地プール
青山高原保健休養地プール
 

                     注:流水プールについては、流水せず営業中です。

プール一覧(注:住所を選択するとGoogleマップへ移動します。)
施設名 施設内容 駐車場 住所 連絡先

サオリーナ内屋内プール

(外部リンク)

屋内温水25メートル(7コース)、幼児用プール 1,848台
(メッセウイング・みえと併用 )
北河路町19-1 059-223-4655

久居中央スポーツ公園内プール

50メートル(9コース)、120メートル流水、50メートルスライダー2基、幼児用2槽 262台
(公園と併用)
戸木町5252 059-256-8001
香良洲プール 屋外25メートル、低学年用、幼児用 110台
(サンデルタ香良洲と併用)
香良洲町2167 059-292-4306

青山高原保健休養地プール

(外部リンク)

一般プール、児童プール、幼児プール 70台 白山町伊勢見4 059-269-3226

 注:サオリーナ内屋内プールのご利用規則はこちら(PDF/69KB)をご覧ください。その他のプールのご利用規則はこちら(PDF/112KB)をご覧ください。

 

キャンプ場

錫杖湖畔キャンプ場
錫杖湖畔キャンプ場
 
浜風公園キャンプ場
浜風公園キャンプ場
 
矢頭中宮キャンプ場
矢頭中宮キャンプ場
 利用停止中
青山高原保健休養地キャンプ場
青山高原保健休養地キャンプ場
 
わかすぎの里
わかすぎの里
 大原オートキャンプ場のみ営業
スカイランドおおぼらキャンプ場
スカイランドおおぼらキャンプ場
 
ヒストリーパーク塚原
ヒストリーパーク塚原
 
 

 

キャンプ場一覧(注:住所を選択するとGoogleマップへ移動します。)
施設名 住所 連絡先
錫杖湖畔キャンプ場 芸濃町河内3666 錫杖湖水荘 電話番号059-265-2019
浜風公園キャンプ場(外部リンク) 香良洲町6286-1 香良洲総合支所地域振興課 電話番号059-292-4308
矢頭中宮キャンプ場 一志町波瀬7753-1 波瀬出張所 電話番号059-294-7004
青山高原保健休養地キャンプ場(外部リンク) 白山町伊勢見4 青山高原保健休養地 電話番号059-269-3226
わかすぎの里(外部リンク) 白山町城立301 わかすぎの里管理事務所 電話番号059-269-3009
スカイランドおおぼらキャンプ場 美杉町八知7956-1 スカイランドおおぼらキャンプ場 電話番号059-272-1138
ヒストリーパーク塚原(外部リンク) 美杉町下之川2820-2 ヒストリーパーク塚原 予約電話番号070-1661-1394

 

 

市内の夏まつり・花火大会情報!

 令和4年の花火大会の開催予定は次の通りです。

花火大会情報
イベント名 とき(令和4年) ところ 問い合わせ 過去の様子

津花火大会津花火大会

第69回津花火大会2022

令和4年7月30日(土曜日)
20時から20時30分頃まで
注:荒天時は最長8月1日(月曜日)まで順延

阿漕浦海岸沖南方

注:交通規制について詳細が決まりましたらお知らせします

津花火大会実行委員会
(観光振興課内)
電話番号059-229-3234

2019年の様子はこちらから 

久居花火大会サマーフェスタインひさい

中止

陸上自衛隊
久居駐屯地
グラウンド
(久居新町)

久居花火大会実行委員会
(久居総合支所地域振興課内)
電話番号059-255-8851

2019年の様子はこちらから 

美里夏まつり美里夏まつり

中止

市美里庁舎前駐車場

美里まつり実行委員会
(美里総合支所地域振興課内) 
電話番号059-279-8111

2019年の様子はこちらから 

みすぎ夏まつり納涼花火大会

みすぎ夏まつり

中止

美杉中学校
グラウンド

みすぎ夏まつり実行委員会
(美杉総合支所地域振興課内) 
電話番号059-272-8085

2019年の様子はこちらから 

あのう「光れ!しかけ花火」祭り

あのう「光れ!しかけ花火」祭り

中止

安濃中央総合公園内
多目的グラウンド
あのう「光れ!しかけ花火」祭り実行委員会
(津市商工会青年部安濃支部内)
電話番号059-268-5511
過去の様子はこちらから 

令和4年度一志町ふれあいまつりも中止します

 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339