小児慢性特定疾病医療受給者へのインフルエンザ予防接種費用助成について

更新日:2023年9月20日

~ お知らせ ~

令和5年度の小児慢性特定疾病医療受給者へのインフルエンザ予防接種費用助成を令和5年10月1日より開始します。


  インフルエンザは、インフルエンザウイルスによる感染症で、かぜとは異なる病気です。インフルエンザにかかると、高熱や全身のだるさ、筋肉痛などの全身症状が突然あらわれ、時には合併症を伴い重症になることもあります。疾患の悪化を防ぐために、以下の人に対してインフルエンザ予防接種費用の助成を行います。

 

助成の対象となる人

 接種日において津市に住民登録がある小児慢性特定疾病医療受給者のうち1歳から小学6年生までの幼児及び児童

 注:接種日において1歳以上であること。

 

助成金額

 接種費用合計額のうち、対象者1人につき上限3,000円

 

 

接種から助成申請の流れ

 1 接種について

 2 助成申請について

 

1 接種について

 主治医にご相談のうえ、予防接種協力医療機関へ予約をしてから受診しましょう。

 

接種期間

 令和5年10月1日(日曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで

 

接種場所

 予防接種協力医療機関

 

接種する時に必要なもの

  • 母子健康手帳
  • 小児慢性特定疾病医療費医療受給者証
  • 健康保険証

 

 

2 助成申請について

接種後、速やかに「申請する時に必要なもの」をそろえ、申請してください。

 

助成申請期間

 令和5年10月1日(日曜日)から令和6年3月29日(金曜日)まで

 

申請する時に必要なもの

  • 小児慢性特定疾病医療受給者インフルエンザ予防接種費用助成申請書
     
  • 接種に係る領収書(被接種者名・インフルエンザ接種料金と分かる記載がされているもの)
     
  • 小児慢性特定疾病医療費医療受給者証のコピー
     
  • 申請者(保護者)の振込先口座の確認書類(通帳ページのコピーなど)

 

申請書について

申請書を漏れなく記入し、ご提出ください。(申請書は以下よりダウンロードしてください。)

 

 

申請先

健康づくり課へ郵送、または、最寄りの保健センター窓口で申請してください。

 

【 郵送で申請する場合 】

 〒514-8611

  三重県津市西丸之内23番1号 

  津市健康づくり課宛て

 

【 最寄りの保健センター窓口で申請する場合 】

市内保健センターの場所については、「各保健センターの住所・電話番号」をご確認ください。

注:中央保健センター及び久居保健センター以外の保健センターでは、職員不在の場合がありますので、事前にお電話にてお問い合わせいただきますようお願いいたします。

 

 

注意事項

 助成回数は、年度内1回のみです。

 2回接種の人で1回目が3,000円を超えない場合は、2回分の接種費用をまとめて申請してください。

 

 

 詳しくは、健康づくり課または各保健センターへお問い合わせください。 

 

関連ページ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康づくり課
電話番号:059-229-3310