注意:令和元年度における農業振興地域の見直しに係る地域要望の受け付けは、令和元年7月末日をもって終了しました。
次回の農業振興地域の見直しは令和6年度です。
(ただし、個別の緊急的な一部見直しは年2回の申出期間を設けていますので、お問い合わせください。)
農業振興地域整備計画とは、優良な農地を保全するとともに、農業振興を計画的に実施するための総合的な農業振興計画です。
この計画に定める「農用地利用計画」では、今後、おおむね10年以上にわたり農業上の利用を確保すべき土地の区域(農用地区域)や、農業上の用途区分を定めています。
また、農用地区域内の土地については、その保全と有効利用を図るため開発行為の制限などがあります。
現在、津市では農業振興地域整備計画にある農業振興地域の見直しを行っています。
今回の見直しに当たって、地域要望を受け付けていますが、提出期限は令和元年7月末までですのでご相談ください。
来年度以降は、個別の緊急的な一部見直しを、年2回(7月末締め切り、1月末締め切り)の申し出期間を設けて受け付けますので、詳しくは以下の問い合わせ先までご相談ください。