「広報津」第330号(音声読み上げ)まちの情報ひろば、津市(このまち)で輝く

登録日:2019年9月16日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


10ページ目から12ページ目まで

まちの情報ひろば

悲しい数字7月分

累計は2019年の数です。

  • 火災件数 7件(86件)
  • 火災件数のうち住宅火災件数 0件(22件)
  • 救急出動数 1,341件(9,272件)
  • 交通事故数 780件(5,292件)
  • 交通事故死亡者数 1人(4人)
  • 交通事故負傷者数 84人(521人)

市民の動き

8月1日現在

  • 世帯数 126,403世帯(前月比165世帯増)
  • 人口 278,623人(前月比107人増)
  • 男性 135,512人
  • 女性 143,111人

イベント

津西地区ふれあい創作展2019

地域の皆さんの個性あふれる作品を展示・公開します。

とき

10月9日水曜日から13日日曜日9時30分から17時まで 13日は16時まで

ところ

県文化会館2階第1ギャラリー(県総合文化センター内)

問い合わせ

同創作展実行委員会 電話番号229-6190

津市民文化祭参加事業 文化講演会 三重大学シリーズ はてな発見塾

とき

9月28日土曜日13時30分から15時まで

ところ

津リージョンプラザ2階視聴覚室

内容

三重大学教養教育院教授の野呂雄一さんによる講演。タイトルは、音楽の科学、です。

問い合わせ

津文化協会担当 電話番号090-1236-1144

募集

福祉の職場見学バスツアー イン みえ

とき

10月19日土曜日9時から17時まで

ところ

松阪市、大紀町

内容

施設見学、職員からの体験談

定員

20人

申し込み

10月9日水曜日までに申込書に必要事項を記入し、直接窓口またはファクスで三重県福祉人材センターへ。ファクス222-0170
同センターホームページからも申し込みできます。

問い合わせ

同センター 電話番号227-5160

親子エンジョイテニス教室

とき

10月5日から来年1月11日の土曜日11時から13時まで(全10回)

ところ

安濃中央総合公園内テニスコート

対象

5歳以上の子どもと保護者

定員

先着30人

費用

3,500円。5歳から小学生までは4,000円。

申し込み

9月20日金曜日から津テニス協会へ。電話番号222-8382

四季の彩り祭り 新春祭 参加団体

とき

来年1月11日土曜日10時から15時30分まで

ところ

久居総合福祉会館

内容

舞踊、詩吟、詩舞、太鼓、三味線、ダンスなどのステージ出演

問い合わせ

申し込み方法など、詳しくは同祭り実行委員会事務局へお問い合わせください。
電話番号255-3180

ビジネスカフェ特別編 創業のこれまでとこれから アット カマヤン

とき

10月10日木曜日17時30分から20時まで。開場は17時。

ところ

グラン デ バル ノヴェル カマヤン(大門)

内容

株式会社エンターテイン代表取締役の常川朋之さんによる創業に関するセミナー、交流会

定員

25人

問い合わせ

申し込み方法など、詳しくは日本政策金融公庫津支店へお問い合わせください。
電話番号227-5211

ハローワーク委託 高齢者スキルアップ・就職促進事業

調理のお仕事職場見学会
定員

10人

とき

10月25日金曜日

ところ

ぼだいじこども園(南中央)

対象

55歳以上の就職希望者

調理補助スタッフ講習
定員

6人

とき

11月14日木曜日から12月2日月曜日までで土曜日・日曜日を除く9日間

ところ

日建学院津校など

対象

55歳以上の就職希望者

問い合わせ

申し込み方法など、詳しくは日建学院四日市校へお問い合わせください。電話番号059-349-0005

7カ国語で話そう。講座&ワークショップ

多言語・多文化・多様性活動について考えます。

とき

10月4日金曜日・6日日曜日・8日火曜日・11日金曜日・13日日曜日・17日木曜日

ところ

県総合文化センター(一身田上津部田)

申し込み

言語交流研究所ヒッポファミリークラブへ。
電話番号0120-557-761
詳しくは同クラブホームページをご覧ください。ホームページからも申し込みできます。

第15回津身連体育大会

とき

10月5日土曜日10時から15時まで

ところ

県身体障害者総合福祉センターグラウンド(一身田大古曽)
雨天時は白山体育館

内容

紅白玉入れ、運だめしなど

対象

身体障害者手帳を持っている人

定員

先着300人

申し込み

9月24日火曜日から10月4日金曜日までに電話またはファクスで津市身障者福祉連合会事務局担当へ。
電話番号090-3382-7805、ファクス223-2036

スコーレ家庭教育講座 叱らなくてもしつけはできる

とき

10月3日木曜日10時から11時30分

ところ

県男女共同参画センターフレンテみえ2階セミナー室B(県総合文化センター内)

対象

子育て中の保護者

定員

先着50人

費用

500円
託児有り(定員10人、1人につき500円)

申し込み

9月22日日曜日から10月2日水曜日までにEメールでスコーレ東海事務所へ。
Eメールtokai@schole.org

問い合わせ

同事務所 電話番号058-216-3700

インタープリター養成講座(全4回)

とき

10月20日・27日、11月10日・17日いずれも日曜日9時45分から16時まで

ところ

津市環境学習センター

内容

自然の価値を伝える人材を養成

対象

16歳以上

定員

抽選15人

申し込み

9月24日火曜日までに郵送またはファクス、Eメールで講座名、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、ファクス番号またはEメールアドレスを三重県環境学習情報センターへ。
郵便番号512-1211四日市市桜町3684-11、電話番号059-329-2909、Eメールinfo@eco-mie.com

問い合わせ

同情報センター 電話番号059-329-2000

健康

地域包括ケア推進講演会

とき

10月6日日曜日14時から15時30分まで

ところ

久居総合福祉会館3階

内容

大東市高齢介護室課長参事の逢坂伸子さんによる講演。タイトルは、住み慣れたまちで、いつまでも元気に暮らし続けるために必要なこと、です。

定員

150人

問い合わせ

津市在宅療養支援センター 電話番号255-1300

認知症予防教室

とき

10月11日金曜日10時から11時30分まで

ところ

津センターパレス3階津市社会福祉協議会会議室1

内容

音楽療法で認知症予防

対象

市内に在住の65歳以上

定員

先着30人

申し込み

9月27日金曜日9時から同協議会津支部へ。
電話番号213-7111

無料相談

10月1日から7日は公証週間 公証人による相談(要予約)

とき

10月5日土曜日10時から16時まで

ところ

津合同公証役場(丸之内養正町)

内容

遺言、相続、離婚、各種契約などの相談

定員

先着10人

申し込み

9月24日火曜日から同公証役場へ。
電話番号228-9373

地価などに関する相談会

とき

10月1日火曜日

  • 9時30分から12時まで
  • 13時から15時30分まで
ところ

市 本庁舎6階61会議室

内容

不動産鑑定士による地価や地代、家賃、土地利用に関する相談

問い合わせ

三重県不動産鑑定士協会 電話番号229-3671

10月の行政相談

内容

国や市などの行政に関する意見等を、12人の行政相談委員(市政相談員)が受け付けています。

10月のスケジュール
  • 1日火曜日13時30分から15時30分まで アスト津4階 会議室3
  • 7日月曜日13時30分から16時まで 久居総合福祉会館北館2階 会議室
  • 11日金曜日9時30分から11時30分まで 市美里庁舎2階 会議室4
  • 11日金曜日13時30分から15時30分まで 市 白山庁舎2階 住民活動室
  • 17日木曜日13時30分から15時まで 多気地域住民センター ふれあい相談室
  • 21日月曜日13時30分から15時30分まで 津センターパレス3階 津市社会福祉協議会相談室
  • 25日金曜日13時30分から15時まで サンデルタ香良洲 相談室
問い合わせ

三重行政監視行政相談センター 電話番号227-6661

人権擁護委員による人権相談(無料・秘密厳守)

内容

いじめ、虐待、プライバシー侵害、近隣関係など

特設人権相談所
10月のスケジュール
  • 3日木曜日9時30分から11時30分まで 白山市民会館1階 教養娯楽室
  • 3日木曜日13時30分から15時30分まで 市 安濃庁舎2階 会議室2
  • 9日水曜日9時30分から11時30分まで 河芸ほほえみセンター2階 福祉団体活動支援室
  • 11日金曜日9時30分から11時30分まで 市 美里庁舎2階 会議室4
  • 17日木曜日13時から16時まで(受け付けは15時まで) 津センターパレス3階 津市社会福祉協議会相談室
問い合わせ

津人権擁護委員協議会津地区委員会 電話番号228-4193

常設人権相談所
とき

毎週月曜日から金曜日8時30分から17時15分まで(祝日・休日、年末年始を除く)

ところ

津地方法務局人権擁護課(丸之内)

電話相談
  • 電話番号0570-003-110
  • 子ども相談 フリーダイヤル0120-007-110
  • 女性相談 電話番号0570-070-810
問い合わせ

同課 電話番号228-4193

スポーツ通信

対象

市内に在住・在勤・在学の人

申し込み

津市スポーツ協会にある申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクスで同協会へ。
郵便番号514-0056北河路町19-1メッセウイング・みえ1階、ファクス273-5588

費用など詳しくは、同協会にお問い合わせいただくか、同協会ホームページをご覧ください。

問い合わせ

同協会 電話番号273-5522

津市民体育大会

柔道
とき

10月14日月曜日・祝日

ところ

三重武道館柔剣道場

対象

小学生以上

定員(先着)

なし

申込期間

9月24日火曜日から10月4日金曜日まで

体操
とき

10月27日日曜日

ところ

久居高校体操場(戸木町)

対象

小学生から高校生まで、市内の体操クラブ所属者

定員(先着)

20人

申込期間

9月24日火曜日から10月11日金曜日まで

エアロビック
とき

11月10日日曜日

ところ

三重武道館柔剣道場

対象

3人以上のチーム(高校生以下)

定員(先着)

30チーム

申込期間

9月24日火曜日から10月31日木曜日まで

卓球
とき

11月10日日曜日

ところ

サオリーナメインアリーナ

対象

小学生以上

定員(先着)

600人

申込期間

9月20日金曜日から10月4日金曜日まで

サッカー 一般の部
とき

11月17日・24日いずれも日曜日

ところ

海浜公園内陸上競技場など

対象

高校生以上

定員(先着)

16チーム

申込期間

10月1日火曜日から11月1日金曜日まで

津市民スポーツ教室

ラグビーフットボール
とき

10月27日日曜日10時から12時まで

ところ

海浜公園内陸上競技場

対象

4歳から中学生まで

定員(先着)

50人

申込期間

当日会場で受け付け

サッカー アンダーエイトの部
とき

11月3日日曜日・祝日10時から12時まで

ところ

海浜公園内陸上競技場

対象

5歳から小学2年生まで

定員(先着)

100人

申込期間

10月1日火曜日から25日金曜日まで

サッカー アクティブシニアの部
とき

11月3日日曜日・祝日14時から16時まで

ところ

海浜公園内陸上競技場

対象

35歳以上

定員(先着)

40人

申込期間

10月1日火曜日から25日金曜日まで

グラウンド・ゴルフ
とき

11月12日火曜日9時から12時まで

ところ

河芸第2グラウンド

対象

18歳以上。高校生を除く

定員(先着)

120人

申込期間

10月1日火曜日から28日月曜日まで

津市(このまち)で輝く

ボリューム41 がむしゃらの先に知った舞う喜びと楽しみ
喜多流能楽師 おさだ たけし 80歳

プロフィール

1938年愛知県生まれ。津市在住。芸能に携わる仕事をしていた父親の影響で2歳で能を始め、3歳で初舞台を踏んだ。喜多六平太氏を師と仰ぎ、19歳でプロとして舞うことが許された。平成3年に国の重要無形文化財能楽総合指定を受け、平成10年に津市文化賞を受賞。

おさださんのコメント
能面って角度一つで表情が変わるんですよ。
子役として回った公演。汽車に乗れたのが嬉しかった。

気軽に能を見てほしい 夢心地になってもらえたら

小学校で能を披露した際、一番前で眠っていた子が、いい気持ちで眠れた。また見てみたいと感想を教えてくれた。

夢の中の出来事が多く演じられる能。喜多流能楽師・おさだたけしさんは、笛や囃子の音を聞いて、気持ちよくなったら居眠りしてもらったらいいと話す。(おさださんのコメント)それくらい能を気軽に見てほしいし、心をリラックスさせてもらいたい(コメントおわり)

そんなおさださんも、舞台を自分が引っ張る、知らない曲は何とかして自分のものにしようと、がむしゃらに駆け抜けた。60代を迎えたとき、舞台全体が見渡せるようになり、舞う喜びや楽しみが感じられるようになったという。(おさださんのコメント)われわれ主役は、笛や囃子に舞わされ、いつの間にやら終わる、これが能の本質。楽しいなと(コメントおわり)

子どもたちに能を体験してほしいと、月2回の教室も開いている。(おさださんのコメント)何より稽古場が楽しいと思ってほしい。舞台に出る子もいますが、元気よく舞台を走り回って楽しんでくれています(コメントおわり)

能一筋に人生をささげ、その道を極めた おさださんの言葉は、能を身近なものに感じさせてくれる。

次の舞台は、9月28日に開催される霧山薪能。かがり火ゆらめく幽玄の世界が、美杉地域の北畠神社境内で繰り広げられる。


前のページへ

次のページへ

第330号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339