市長活動日記(令和元年11月)

更新日:2019年11月27日


前週  

 

令和元年11月25日(月曜日)~11月30日(土曜日)

とき

行事名

11月30日 土曜日

■第71回全国人権・同和教育研究大会(第53回三重県人権・同和教育研究大会) 挨拶(サオリーナ)

 全国人権・同和教育研究大会 全国人権・同和教育研究大会

 11月30日から12月1日にわたり、第71回全国人権・同和教育研究大会(第53回三重県人権・同和教育研究大会)が、「差別の現実から深く学び、生活を高め、未来を保障する教育を確立しよう」をテーマに、全国から教職員や行政関係者など約1万人の参加のもと、サオリーナをはじめ津市内の17会場において開催されました。

■第25回フォトクラブサクラ写真展 鑑賞(津センターパレス)

 第25回フォトクラブサクラ写真展

■津なぎさまちウインターイルミネーション点灯式 挨拶(同所)

 津なぎさまちウインターイルミネーション点灯式 津なぎさまちウインターイルミネーション点灯式

 

11月29日 金曜日

■安全・安心なまち津市を目指して~令和元年交通安全・防犯・防火合同出発式 挨拶(お城西公園)

 令和元年交通安全・防犯・防火合同出発式 令和元年交通安全・防犯・防火合同出発式

■地方団体情報システム機構 吉本和彦理事長との対談(サオリーナ)

 地方団体情報システム機構 吉本和彦理事長との対談

 津市ではマイナンバーカードを活用した高齢者の外出支援事業を平成29年9月から実施しており、マイナンバーカードの普及促進及び利活用の取組を積極的に推進しています。
 この日、津市におけるマイナンバーカード利活用の取組をテーマに、地方団体情報システム機構の 吉本和彦理事長と対談を行いました。
 対談内容は、地方団体情報システム機構が毎月発行している地方公共団体向けのICT専門誌「月刊J-LIS」の1月号に掲載されます。

■中勢北部サイエンスシティ立地協定調印式 小野建株式会社(市役所本庁舎)

 中勢北部サイエンスシティ立地協定調印式

 福岡県北九州市の鉄と建材の専門商社「小野建株式会社」が、中勢北部サイエンスシティへの三重営業所の開設(移転)を決定していただきました。
 三重営業所では、鐵工所等の鉄を加工されるお客様に様々な鋼材を販売します。
 これにより、サイエンスシティへの企業進出は74社目で、造成済区画の分譲・賃貸率は97.4%となりました。

 中勢北部サイエンスシティ立地協定調印式

 また、同社より来年2月10日に開催する津シティマラソンへの特別協賛金を贈呈いただきました。

■連合三重津地域協議会第18回定期大会 挨拶(サンワーク津)

 連合三重津地域協議会第18回定期大会

 

11月28日 木曜日

■津商工会議所 岡本直之前会頭 退任ご挨拶

 

11月27日 水曜日

■各部局事務協議

 

11月26日 火曜日

■美杉小学校・美杉中学校 訪問(同所)

 美杉小学校・美杉中学校 訪問 美杉小学校・美杉中学校 訪問

■「サオリーナ」来場者100万人達成イベント 挨拶、記念品贈呈(同所)

 「サオリーナ」来場者100万人達成イベント

 この日、津市産業・スポーツセンター「サオリーナ」の来館者が、平成29年10月1日のオープンから2年余りで100万人を突破しました。
 これを記念して、100万人目に来館された方に記念品をお贈りしました。
 サオリーナを拠点として、2021年の三重とこわか国体・とこわか大会に向けスポーツを盛り上げてまいります。

■三重県農業共済組合理事会議(同所)

■一般社団法人三重中勢勤労者サービスセンター理事会(津中央公民館)

 

11月25日 月曜日

■令和元年第3回津市議会定例会

■2019年度津商工会議所優良従業員表彰式 挨拶(都シティ津)

 津商工会議所優良従業員表彰式

■第11回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin明石 ゴールドグランプリ受賞報告

 B-1グランプリin明石 ゴールドグランプリ受賞報告

 11月23日・24日に開催された「第11回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin明石」で見事ゴールドグランプリに輝いた津ぎょうざ小学校の皆さんが喜びの受賞報告におみえになりました。
 今回のB-1グランプリでは、髙田高等学校女子柔道部と青山高等学校の生徒も津ぎょうざ小学校の一員として加わり、参加団体で最多となる70人で出店しました。
 長年の活動の成果による栄冠獲得を心よりお祝いし、津ぎょうざを通じて津を強力にPRしてくださったことに感謝します。

 



前週  

翌週

令和元年11月18日(月曜日)~11月24日(日曜日)

とき

行事名

11月24日 日曜日

■鎮江市内視察(西津渡地域ほか)

 鎮江市内視察 鎮江市内視察

■中国江蘇省鎮江市~上海浦東空港~セントレア~津

 中国 日本

 

11月23日 土曜日

■鎮江市庁舎視察(同所)

 鎮江市庁舎視察

 鎮江市行政センター市民ホールにある国際友好都市コーナーを視察しました。

■企業等視察(鎮江新区)

 鎮江新区 鎮江経済開発新区視察 
 鎮江経済開発新区視察 鎮江経済開発新区視察

 鎮江新区は、自動車関連部品や化学産業、航空産業を主要産業とする2020年に完成予定の面積220平方kmの広大な工業開発区であり、新たな工業団地を郊外に造成する国家プロジェクトに位置付けられています。
 経済発展に関する交流の一環として視察し、現地企業と経済交流促進に向けた意見交換を行いました。

■江蘇大学 訪問(同所)

 江蘇大学 訪問 江蘇大学 訪問

 津市は次世代を担う青少年の国際意識の向上を図ることを目的に、2010年(平成22年)から隔年で江蘇大学日本語専攻学科の学生を受け入れ、江蘇大学と学術交流を行っている三重大学における学生交流やホームステイによる生活体験などを実施し、鎮江市・江蘇大学と青少年交流を図っています。この体験は江蘇大学の学生にとって日本への関心を更に高め、三重大学や国内の大学への留学、日本の企業への就職に繋がっています。

 江蘇大学学長を訪問 江蘇大学学長を訪問

 江蘇大学日本語スピーチコンテストの開催前に、顔暁紅(がんぎょうこう)江蘇大学学長を訪問し、江蘇大学と三重大学の長い交流への敬意を表し、これからも江蘇大学からの津市への訪問を歓迎すること、そして来年3月には津市内の高校生や大学生による津市青少年友好訪中団を初めて鎮江市・江蘇大学に派遣することを伝えました。日中の交流の架け橋となる人材の育成に共に尽力していくことを確認しました。

■江蘇大学日本語スピーチコンテスト 挨拶、表彰(同所)

 江蘇大学日本語スピーチコンテスト  江蘇大学日本語スピーチコンテスト
 江蘇大学日本語スピーチコンテスト

 この日、今回で9回目となる「江蘇大学 日本語スピーチコンテスト」が友好都市提携35周年記念事業として開催され、江蘇大学日本語専攻学科の学生の日頃の成果を見学し、授賞式では表彰プレゼンターを務めました。

■中国共産党鎮江市委員会 恵建林書記長 訪問(ハイアットリージェンシー鎮江ホテル)

 中国共産党鎮江市委員会 恵建林書記長 訪問 中国共産党鎮江市委員会 恵建林書記長 訪問

 中国共産党鎮江市委員会の恵建林(けいけんりん)書記長を訪問し、35年にわたる先人達のたゆまぬ努力への敬意と、これまで行政間交流・市民交流・文化交流・学術交流等を深めることができたことへのお礼を申し上げるとともに、新しい時代の交流に向けて張葉飛(ちょうようひ)鎮江市長と覚書を取り交わしたとおり、津市と鎮江市の経済的な交流と青少年間の学術・文化交流をさらに深め、相互発展につなげていきたい旨を申し上げました。

■鎮江市主催 歓迎夕食会(ハイアットリージェンシー鎮江ホテル)

 鎮江市主催 歓迎夕食会

 

11月22日 金曜日

■鎮江市友好都市提携35周年記念 津市代表団 訪中
津~セントレア~上海浦東空港~中国江蘇省鎮江市

 日本 中国

 津市と中国江蘇省鎮江市は、1984年(昭和59年)6月に友好都市提携を締結してから今年で35周年を迎えました。これを記念して、鎮江市では11月22日から24日にかけて友好都市提携35周年記念行事が開催され、私は5年ぶりに鎮江市を訪問しました。
 また、津市国際交流協会が募集した第32回津市友好訪中市民団・25名も訪中し、江蘇大学日本語スピーチコンテストへの出席のほか、鎮江三山・南京市・上海市を訪問し、中国に対する見聞と理解を深めました。

■張葉飛 鎮江市長 訪問(碧楡園8号館大会見庁)

 張葉飛 鎮江市長 訪問 張葉飛 鎮江市長 訪問

 まずは招聘状をいただいた張葉飛(ちょうようひ)鎮江市長を訪問し、35年にわたる友好関係を振り返り、行政間や市民間の海外友好都市交流の大切さを確認し合うとともに、この友好関係を更に発展させていくことを約束しました。

■津市と鎮江市の交流促進に関する覚書署名式(碧楡園8号館大会見庁)

 津市と鎮江市の交流促進に関する覚書署名式

 この日、津市と鎮江市は、次世代を担う青少年の交流及び両市の経済発展を促進するため「津市と鎮江市の交流促進に関する覚書」を締結しました。
 この覚書により、青少年の相互派遣を継続して実施し青少年交流の一層の促進を図るほか、両市の地域産業の基盤・産業競争力の強化を図るため情報交換など相互協力を発展させます。
 なお、覚書に基づき、来年3月には津市内の高校生や大学生による津市青少年友好訪中団を初めて鎮江市に派遣します。

■鎮江市長主催 歓迎夕食会(碧楡園金山館彫龍庁)

 

11月21日 木曜日

■津市文化功労賞・奨励賞、スポーツ奨励賞、教育功労者表彰式 挨拶、表彰(市役所本庁舎)

 津市文化功労賞・奨励賞、スポーツ奨励賞、教育功労者表彰式 津市文化功労賞・奨励賞、スポーツ奨励賞、教育功労者表彰式
 津市文化功労賞・奨励賞、スポーツ奨励賞、教育功労者表彰式

■第105回全国図書館大会三重大会 挨拶(三重県総合文化センター)

 第105回全国図書館大会三重大会

■国土交通省 坪井史憲中部運輸局局長、小林博之三重運輸支局長 来訪

■津駅前ストリート倶楽部からの寄附贈呈式(市役所本庁舎)

 津駅前ストリート倶楽部からの寄附贈呈式

■三重テレビ放送「ニュース情報番組 Mieライブ 旬感☆Mie」出演(同所)

 「ニュース情報番組 Mieライブ 旬感☆Mie」出演

 

11月20日 水曜日

■第41回津市津老人クラブ連合会スポーツ大会 挨拶(サオリーナ)

 津老人クラブ連合会スポーツ大会

■三重県たばこ販売協同組合 津・伊勢支部 中村勝春支部長、JT東海支社古賀正英リレーション推進部長、JT津支店西川雅彦支店長 来訪

■一般社団法人CRM協議会 三重(津市)フォーラム2019 挨拶(三重県総合文化センター)

 CRM協議会 三重(津市)フォーラム2019

■津市環境審議会委員委嘱式 委嘱状交付、挨拶(市役所本庁舎)

 環境審議会委員委嘱式 環境審議会委員委嘱式

■第34回津市総合教育会議(教育委員会庁舎)

 津市総合教育会議

・津市の教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の大綱(案)について

■川尻研二津市消防団長 令和元年秋の褒章受章報告

 令和元年秋の褒章受章報告

 永年の消防防災活動に対する献身的な努力により消防の発展に寄与され、令和元年秋の褒章で藍綬褒章を受章された川尻研二津市消防団長が受章報告におみえになりました。

■第248回地域懇談会<安濃地区>(安濃中公民館)

 地域懇談会

 津市自治会連合会安濃支部、安濃地域社会福祉連絡協議会、安濃地区民生委員児童委員協議会、東観中学校地区PTA会長会、安濃町老人クラブ連合会、津市消防団安濃方面団、津市商工会安濃支部、農地利用最適化推進委員の8名をはじめ安濃地区の方々と懇談しました。

 

11月19日 火曜日

■第17回政策評価審議会(総務省中央合同庁舎2号館)

 政策評価審議会 政策評価審議会
 5月1日から総務省の設置する政策評価審議会の委員に就任しています。
 この日、寺田稔総務副大臣、進藤金日子総務大臣政務官の出席のもと「第17回政策評価審議会」が開催され、産官学連携による地域活性化をはじめとする行政評価局調査の実施状況などについて審議を行いました。

■三重県道路利用者会議 秋季提言活動(国土交通省、議員会館)

 三重県道路利用者会議の副会長として、会長の竹谷賢一 三重県バス協会会長、副会長の小林俊二 三重県トラック協会会長とともに国土交通省と議員会館を訪問し、幹線道路ネットワークの早期整備や即効性のある渋滞対策について要望活動を行いました。

・国土交通省 浅輪宇充大臣官房技術統括審議官

 三重県道路利用者会議 秋季提言活動

・国土交通省 長橋和久道路局次長

 三重県道路利用者会議 秋季提言活動

・吉川ゆうみ参議院議員

 三重県道路利用者会議 秋季提言活動

・中川正春衆議院議員

 三重県道路利用者会議 秋季提言活動

・川崎二郎衆議院議員

 三重県道路利用者会議 秋季提言活動

 

11月18日 月曜日

■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)

■三重県後期高齢者医療広域連合議会定例会(三重地方自治労働文化センター)

 



前週  

翌週

令和元年11月11日(月曜日)~11月17日(日曜日)

とき

行事名

11月17日 日曜日

■第22回 ひさい榊原温泉マラソン 挨拶(榊原小学校及び榊原温泉郷周辺)

 ひさい榊原温泉マラソン  ひさい榊原温泉マラソン
 ひさい榊原温泉マラソン

 今年のひさい榊原温泉マラソンは、1,750名の皆さんが秋の深まる榊原温泉郷の中で爽やかな汗を流しました。私もマラソン10kmの部に参加し、58分49秒でゴールしました。

■第23回一身田寺内町まつり、第7回しあわせ和婚 挨拶(同所)

 第23回一身田寺内町まつり、第7回しあわせ和婚 第23回一身田寺内町まつり、第7回しあわせ和婚

■奥山かず子 個展 鑑賞(三重画廊)

 奥山かず子 個展

■第19回Sかるご展 鑑賞(岩田川久画廊)

 第19回Sかるご展

■第247回地域懇談会<櫛形地区>(西部市民センター)

 地域懇談会

 櫛形地区自治会連合会、櫛形地区社会福祉協議会、津市西郊第1地区民生委員児童委員協議会、櫛形小学校PTA、櫛形地区自主防災協議会、殿舟団地自治会連合会、津市消防団櫛形分団、櫛形地区放課後児童クラブくしがた会の7名をはじめ櫛形地区の方々と懇談しました。

 

11月16日 土曜日

■敬和地区総合防災・減災訓練 挨拶(東橋内中学校)

 敬和地区総合防災・減災訓練

■2019-2020年度 国際ロータリー第2630地区 地区大会TSU 挨拶(サオリーナ)

 国際ロータリー第2630地区 地区大会TSU

 

11月15日 金曜日

■三重県漁港漁場協会 要望活動(議員会館)

 三重県漁港漁場協会の会長として協会の皆さんとともに議員会館を訪問し、漁港海岸保全施設の耐震・老朽化対策や漁場整備のための予算確保について要望活動を行いました。

・新藤金日子参議院議員

 三重県漁港漁場協会 要望活動

・宮崎雅夫参議院議員

 三重県漁港漁場協会 要望活動

 

11月14日 木曜日

■全国市長会 理事・評議員合同会議(全国都市会館)

■三重県漁港漁場協会 要望活動(水産庁)

 三重県漁港漁場協会の会長として協会の皆さんとともに水産庁を訪問し、漁港海岸保全施設の耐震・老朽化対策や漁場整備のための予算確保について要望活動を行いました。

・水産庁 山口英彰長官

 三重県漁港漁場協会 要望活動

・水産庁 吉塚靖浩 漁港漁場整備部長、山本竜太郎計画課長、中奥龍也防災漁村課長

 

11月13日 水曜日

■中部直轄河川治水懇談会(都市センターホテル)

 中部直轄河川治水懇談会 中部直轄河川治水懇談会

 中部5県の市町村長が地元選出国会議員や国土交通省に対して、治水事業の重要性を訴えその予算確保などを要望する「中部直轄河川治水懇談会」が開催され、安全で安心して暮らせる国土づくりに向け、特定の河川改修工事が集中的に行えるような予算・補助金の確保などについて要望しました。

■総務省行政評価局 佐々木淳企画課長 訪問

■NHK大河ドラマ「藤堂高虎」を誘致する会主催 請願活動(渋谷区 NHK放送センター)

 「藤堂高虎」を誘致する会主催 請願活動 「藤堂高虎」を誘致する会主催 請願活動

■全国市長会社会文教委員会 第5回子ども・子育て検討会議合同会議(都市センター)

 第5回子ども・子育て検討会議合同会議

■第35回保険者による健診・保健指導等に関する検討会(都道府県センター)

 保険者による健診・保健指導等に関する検討会

 

11月12日 火曜日

■津ケーブルテレビ テレビ版 市長コラム収録(津図書館収録室)
「令和版・営農会議」
市長コラムは「市長コラム」をご覧ください。

■夢の会からの寄附贈呈式(市役所本庁舎)

 夢の会からの寄附贈呈式

 ボランティア団体の「夢の会」の田中孝和理事長がおみえになり、14年連続となるチャリティ活動による寄附金を津市の福祉にご寄附くださいました。長きにわたる地域福祉へのご支援に心より感謝申し上げます。

■国土交通省 水管理・国土保全局との意見交換会(国土交通省)

 三重県雲出川治水事業促進期成同盟会の会長として、雲出川水系に係る河川改修事業の促進について要望しました。

 

11月11日 月曜日

■久居アルスプラザ寄附贈呈式(市役所本庁舎)

 久居アルスプラザ寄附贈呈式

 この日、新たな文化・芸術の拠点として来年6月にオープンする「久居アルスプラザ」の備品に役立てることを目的に、株式会社アイケイデイからご寄附をいただきました。久居アルスプラザの入り口に設置する触地図(視覚障がい者の皆さんが触覚により空間認識を行うための地図)に活用させていただきます。
 より市民に愛され格調高い施設となるようなご支援に心より感謝申し上げます。

■令和元年度2年目職員研修 講話(市役所本庁舎)

 2年目職員研修 講話

■一般社団法人伊勢湾海洋スポーツセンター理事会(同所)

■相川水系治水事業促進期成同盟会 要望活動(三重県庁、三重県議会議事堂)

 相川水系治水事業促進期成同盟会 要望活動 相川水系治水事業促進期成同盟会 要望活動

 



前週  

翌週

令和元年11月4日(月曜日)~11月10日(日曜日)

とき

行事名

11月10日 日曜日

■令和元年度津市総合防災訓練(白山総合文化センターほか)

 総合防災訓練 総合防災訓練
 総合防災訓練 総合防災訓練

 この日、白山総合文化センターを主会場に、「令和元年度津市総合防災訓練」を実施し、52機関から約1,000人の皆さんにご参加いただきました。
 訓練想定は、布引山地東縁断層帯西部を震源とするマグニチュード7.4の巨大地震(震度6弱)が発生し、建物の倒壊、火災の発生、道路・橋りょうの損壊、ライフラインの寸断など甚大な被害が生じ、山間地域では、大規模な土砂災害が発生しており、いくつかの孤立集落も発生したというものです。
 今回の防災訓練では、白山総合文化センターしらさぎホールでイベント開催中に大規模地震が発生した際の、来館者を避難誘導し安全を確保する大規模集客施設避難訓練のほか、大規模災害時に外部からの応援を円滑に受け入れ、その支援を効果的・効率的に活用するようあらかじめ取り決めた津市災害時受援計画に基づき、地域内輸送拠点の開設・運営訓練や、支援物資の受け入れ、避難所までの輸送訓練などを行いました。
 今後も、防災関係機関や医療機関、市民の皆さんと連携し、津市の防災力向上に努めてまいります。

■一志町ふれあいまつり 挨拶(一志総合支所)

 一志町ふれあいまつり

■津ぅきた福きたカムカムフェスタ2019 挨拶(河芸グラウンド)

 津ぅきた福きたカムカムフェスタ

■かわげ「夢・きぼう・きずな」フェスティバル 挨拶(河芸公民館)

 かわげ「夢・きぼう・きずな」フェスティバル

■津ライオンズクラブ60周年記念チャリティー事業「THE CARNIVAL」 挨拶(中勢グリーンパーク)

 津ライオンズクラブ60周年記念チャリティー事業

■トラックフェスタ2019 挨拶(三重県総合博物館)

 トラックフェスタ2019

■高橋秀典個展 鑑賞(三重画廊)

 高橋秀典個展

■2019津市国際交流デー 挨拶(お城西公園)

 津市国際交流デー

■第246回地域懇談会<香良洲地区>(サンデルタ香良洲)

 津市国際交流デー

 津市自治会連合会香良洲支部、香良洲地区社会福祉協議会、香良洲地区民生委員児童委員協議会、香良洲中学校PTA、津市消防団香良洲方面団、香良洲高台防災公園協議会、浜っ子の会、ユニバーサルデザインまちづくりの会の8名をはじめ香良洲地区の方々と懇談しました。

 

11月9日 土曜日

■2019JAまつり 挨拶(メッセウィングみえ)

 2019JAまつり

■「赤塚FFCの日」記念式典 挨拶(赤塚植物園グループFFCホール)

 赤塚FFCの日記念式典

■第14回津市美術展覧会表彰式 挨拶、表彰(市役所本庁舎)

 第14回津市美術展覧会表彰式 第14回津市美術展覧会表彰式

■社会福祉法人聖マッテヤ会「ふれあいフェスティバル」 挨拶(同所)

 聖マッテヤ会「ふれあいフェスティバル」

■令和元年度津市男女共同参画フォーラム わあむ津 挨拶(芸濃文化センター)

 男女共同参画フォーラム わあむ津

■地区文化祭 挨拶(市内各所)

 地区文化祭 地区文化祭

 

11月8日 金曜日

■第69回全国英語教育研究団体連合会総会、第69回全国英語教育研究大会 挨拶(三重県総合文化センター)

 第69回全国英語教育研究団体連合会総会

 この日、全国英語教育研究団体連合会主催の第69回全国英語教育研究団体連合会総会・第69回全国英語教育研究大会が、「サミット開催の地 三重から発信!~校種間の学びの系統性を意識した英語教育~」をコンセプトに津市で開催され、津市の英語教育の取組について英語で紹介しました。

■谷川士清の会 20周年記念誌発行報告(市役所本庁舎)

 谷川士清の会 20周年記念誌発行報告

 津の偉人で国学者の谷川士清の顕彰保存活動を行う谷川士清の会が20周年を迎えられたことを記念し、「谷川士清の会 二十年のあゆみ」を出版した同会の池村幸久代表らが、出版報告におみえになりました。

■久居アルスプラザ寄附贈呈式(市役所本庁舎)

 久居アルスプラザ寄附贈呈式

 この日、新たな文化・芸術の拠点として来年6月にオープンする「久居アルスプラザ」の備品に役立てることを目的に、株式会社AKIBA、株式会社朝日屋、株式会社ZTV、府洲グループ、三重交通グループホールディングス株式会社、株式会社美鈴急送、栁有限会社・レックの皆様からご寄附をいただきました。久居アルスプラザを代表する「ときの風ホール」のステージに設置する緞帳、ホワイエに設置する木製ベンチに活用させていただきます。
 より市民に愛され格調高い施設となるようなご支援に心より感謝申し上げます。

■ココパリゾートクラブ 福田正興代表取締役社長、東本裕治取締役支配人 来訪

 ココパリゾートクラブ

 10月3日から6日までココパリゾートクラブ白山ヴィレッジゴルフコースで開催された国内最高峰の女子ゴルフ大会である「2019日本女子オープンゴルフ選手権」の開催結果報告に、同クラブの福田正興代表取締役社長らがおみえになりました。

 

11月7日 木曜日

■幹部会議

■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)

■久居老人クラブのつどい 挨拶(美里文化センター)

 久居老人クラブのつどい

■第14回津市美術展覧会 鑑賞(津リージョンプラザ)

 第14回津市美術展覧会 鑑賞

■津商工会議所 伊藤歳恭会頭 就任ご挨拶

■全国体操競技選手権大会出場選手 来訪

 全国体操競技選手権大会出場選手 来訪

 11月16日から新潟県で開催される「2019第14回全国ブロック選抜U-12体操競技選手権大会」に出場する相好体操クラブ津教室所属の大西杏奈選手(西が丘小・6年)がおみえになりました。

■第245回地域懇談会<豊が丘地区>(豊が丘おおぞら会館)

 地域懇談会

 豊が丘地区自治会連合会、豊が丘第一自治会、豊が丘第二自治会、豊が丘第三自治会、豊が丘第四自治会、豊が丘第五自治会、豊里地区民生委員児童委員協議会、豊が丘小学校PTA、豊が丘管理組合法人の9名をはじめ豊が丘地区の方々と懇談しました。

 

11月6日 水曜日

■各部局事務協議

 

11月5日 火曜日

■津市全員協議会(関係資料はこちらをご覧ください。)

・第2期津市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略(案)について
・組織運営等に係る見直しについて
・第2期津市子ども・子育て支援事業計画(案)について

 

11月4日 月曜日

■つ・環境フェスタ2019 挨拶、表彰(メッセウイングみえ)

 つ・環境フェスタ2019  つ・環境フェスタ2019

  この日、CO₂CO₂(コツコツ)防止温暖化~減らそう温室効果ガス~をテーマに、「つ・環境フェスタ2019」が開催され、表彰式において津アイリス、なひがんばる隊、小川運送株式会社の皆さんには環境功労者として、小・中学生12名の皆さんには環境ポスター特選の表彰を行いました。

■株式会社ZTV開局25周年、日本土建株式会社創立75周年、田村憲司会長米寿を祝う会合同記念式典(津センターパレス)

 株式会社ZTV開局25周年、日本土建株式会社創立75周年、田村憲司会長米寿を祝う会合同記念式典 株式会社ZTV開局25周年、日本土建株式会社創立75周年、田村憲司会長米寿を祝う会合同記念式典

 株式会社ZTV開局25周年、日本土建株式会社創立75周年、田村憲司会長米寿を祝う会の合同記念式典が開催され、式典の中で、新たな文化・芸術の拠点として来年6月にオープンする「久居アルスプラザ」の備品に役立てることを目的に、株式会社ZTVからご寄附をいただきました。ホワイエに設置するデジタルサイネージ(デジタル技術を活用し、映像や文字を表示する情報・広告媒体)に活用させていただきます。
 より市民に愛され格調高い施設となるようなご支援に心より感謝申し上げます。

 



   

翌週

令和元年11月1日(金曜日)~11月3日(日曜日)

とき

行事名

11月3日 日曜日

■地区文化祭 挨拶、鑑賞(市内各所)

 地区文化祭 地区文化祭
 地区文化祭 地区文化祭
 地区文化祭 地区文化祭
 地区文化祭 地区文化祭

■第10回津市手づくり絵本コンクール表彰式 挨拶、表彰(津リージョンプラザ)

 手づくり絵本コンクール表彰式 手づくり絵本コンクール表彰式

■第48回山室町レクリエーション体育大会、第4回コスモス&ひまわり祭 挨拶(山室町センター前)

 山室町レクリエーション体育大会

■地区敬老会 挨拶(市内)

 地区敬老会

■フェスタinかわげ 挨拶(河芸公民館)

 フェスタinかわげ  フェスタinかわげ

 

11月2日 土曜日

■2019津市少年野球秋季交歓大会 挨拶(安濃中央総合公園内野球場)

 少年野球秋季交歓大会

■地区文化祭 挨拶、鑑賞(市内各所)

 地区文化祭 地区文化祭

■第56回高虎楽座 挨拶(フェニックス通り)

 高虎楽座

■第14回農林水産まつり(丸之内商店街)

 農林水産まつり

■第7回吉田沙保里杯 津市少年少女レスリング選手権大会 挨拶(サオリーナ)

 津市少年少女レスリング選手権大会

 この日、サオリーナにおいて「第7回吉田沙保里杯津市少年少女レスリング選手権大会」が開催されました。大会に先駆け、今年1月に現役引退を表明した吉田沙保里さんの引退セレモニーが行われました。

 津市少年少女レスリング選手権大会 津市少年少女レスリング選手権大会

 大会には、全国から88チーム・781選手と、モンゴル・ノルウェーの2か国から28選手が参加し、90チーム・809選手が2日間にわたり熱戦を繰り広げました。また特別ゲストには吉田沙保里さんをはじめ、リオデジャネイロ五輪金メダリストの土性沙羅選手・登坂絵莉選手、川井梨沙子選手らをお迎えしました。

■第7回税に関する絵はがきコンクール表彰式 挨拶、表彰(都シティ津)

 税に関する絵はがきコンクール表彰式 税に関する絵はがきコンクール表彰式

■三重旺玄小品展 鑑賞(三重画廊)

 三重旺玄小品展

■吉田沙保里さん 33年間お疲れ様会 挨拶(プラザ洞津)

 吉田沙保里さん 33年間お疲れ様会

 

11月1日 金曜日

■津市農業委員会委員との懇談会(市役所本庁舎)

 農業委員会委員との懇談会

■令和元年度高年齢者雇用開発コンテスト厚生労働大臣表彰優秀賞 受賞報告

 高年齢者雇用開発コンテスト厚生労働大臣表彰優秀賞 受賞報告

 社会福祉法人いろどり福祉会 ケアハウス・在宅複合施設「花紬」が、令和年度高年齢者雇用開発コンテスト厚生労働大臣表彰優秀賞を受賞し、別府亮一理事長、別府奈央施設長が受賞報告におみえになりました。
 同法人は、「100歳まで働ける職場を目指して~生涯現役を目指した雇用制度と職場環境の整備~」を掲げ、定年後雇用年限の延長、福利厚生・健康管理の充実などにより高年齢職員の活躍しやすい職場環境をつくられていることが評価されました。
 同施設最高齢の現役看護師 鈴木若さん(92歳)も同席くださり、高年齢者が活躍する現場についてお話しいただきました。

■第1回津市防災会議(市役所本庁舎)

 防災会議

■津市森林整備協議会委員委嘱式 挨拶、委嘱状交付(市役所本庁舎)

 森林整備協議会委員委嘱式 森林整備協議会委員委嘱式

■国土交通省中部地方整備局 浅見靖伸四日市港湾事務所長 来訪

■第244回地域懇談会<養正地区>(市役所本庁舎)

 地域懇談会

 養正地区自治会連合会、橋内地区民生委員児童委員協議会、養正小学校PTA、養正地区自主防災協議会、養正地区体育振興会、養正婦人会、養正地区老人クラブ連合会の7名をはじめ養正地区の方々と懇談しました。

 

市長の部屋

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 秘書課
電話番号:059-229-3100
ファクス:059-225-1112