このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
6ページ目から8ページ目まで
市民税課より 電話番号229-3130 ファクス229-3331
個人住民税は、1月1日(賦課期日)現在の住所地で課税するため、年の途中で転出してもその年の個人住民税は、津市に納めることになります。特に国外へ出国する場合は、納税に関する一切の事項を処理する納税管理人の選任が必要になる場合がありますので、納税管理人申告書に必要事項を記入し、市民税課へ提出してください。また、津市に再転入した際も納税管理人の廃止のため同申告書の提出が必要です。
納税管理人の選任が必要
納税管理人の選任不要。
納税管理人の選任が必要。
納税管理人の選任が必要。
納税管理人の選任が必要。
ただし、出国後も個人住民税が会社の給与から差し引かれる場合や退職時に全額を一括で納めた場合を除く。
納税通知書が津市に返送されるなどの理由で届かないため公示送達を行います。
公示送達とは、市役所の掲示場に一定期間掲示し、その期間が経過したときに書類の送達がされたとみなす制度のことです。
公示送達後、納期限までに納付されないと、督促手数料と延滞金が加算されますので、必ず納税管理人の届け出を行ってください。
総務課より 電話番号229-3276 ファクス229-3255
津市情報公開条例に基づき、審議会などの会議を公開しています。公開の対象になる会議は、住民の皆さんや学識経験者などを構成員として、法律や条例などに基づき設置されている審議会などです。
会議の開催案内は、約1週間前までに津市ホームページの他、情報公開室(市 本庁舎7階)や各総合支所でお知らせしています。
なお、審議の内容に個人情報などの不開示情報が含まれる場合は非公開になることがあります。詳しくは津市ホームページをご覧ください。
市民課より 電話番号229-3145 ファクス221-1173
厚生労働省では出生や死亡、死産、婚姻、離婚の戸籍の届書で、毎年人口動態調査を実施しています。
また、国勢調査を実施する令和2年度は、戸籍の届書にある職業欄の記入と、死亡届にある産業欄の記入をお願いする人口動態職業・産業調査を実施します。調査結果は今後の厚生労働行政の基礎資料として活用されます。
農業基盤整備課より 電話番号229-3173 ファクス229-3168
例年、農業用水路やため池での水難事故が全国で発生しています。農繁期は水量が多くなり、集中豪雨などで増水することもあります。不用意に近づかないようにしましょう。
下水道総務課より 電話番号239-1031 ファクス239-1037
3月17日火曜日から30日月曜日まで
下水道総務課
3月31日火曜日
白塚町・あのつ台三丁目・上浜町一丁目・栄町三丁目・大谷町・広明町・河芸町一色・河芸町中別保・河芸町上野・河芸町東千里・安濃町内多・安濃町清水・安濃町太田・安濃町田端上野
高茶屋小森町・高茶屋一丁目・高茶屋六丁目・雲出本郷町・垂水・藤方・三重町津興・柳山津興・阿漕町津興・大倉・半田・久居明神町・久居新町・新家町・木造町
一志町高野・白山町川口・白山町二本木
芸濃町椋本の一部
交通政策課より 電話番号229-3289 ファクス229-3336
3月から4月にかけて、鉄道やバスなど公共交通機関のダイヤ改正が行われる場合があります。公共交通機関を利用する際はご注意ください。
教委生涯学習課より 電話番号229-3251 ファクス229-3257
市内に約2,800カ所ある集落跡や古墳などの遺跡(埋蔵文化財包蔵地)は地域の歴史や成り立ちを物語る市民共有の財産です。開発事業の計画時は、開発予定地が遺跡の範囲に含まれているかどうか事前に窓口で確認してください。遺跡の範囲内で土木工事などを行う場合、工事着手60日前までに文化財保護法に基づく届出書の提出が必要です。
詳しくは津市ホームページをご覧ください。ホームページは、津市 埋蔵文化財の保護、で検索してください。
などがあります。
農林水産政策課より 電話番号229-3172 ファクス229-3168
トラクターなどで農作業をした後、道路に出るときは、道路に土を落とさないように注意しましょう。車道や歩道に落ちた大きな土の塊は、景観を損ねるだけでなく、通行の妨げにもなり大変危険です。また、道路に土を落とした場合は、速やかに清掃してください。
河芸総合支所地域振興課より 電話番号244-1706 ファクス244-1714
収穫の喜びを味わいませんか。
来年3月31日水曜日まで(以後も継続更新可能)
抽選1区画
河芸町上野3328-2・3329-2
85平方メートル
年額5,100円
河芸総合支所地域振興課にある申込書に必要事項を記入し、直接窓口または郵送で河芸総合支所地域振興課へ。 郵便番号510-0392。住所は不要です。
申込書は津市ホームページからもダウンロードできます。
3月18日水曜日から30日月曜日まで
市民交流課より 電話番号229-3102 ファクス227-8070
地元大学などの留学生を家族の一員として受け入れ、国際交流を楽しみませんか。
5月1日金曜日から4日月曜日・祝日まで
抽選15家庭程度
市民交流課へ
4月3日金曜日
子育て推進課より 電話番号229-3390 ファクス229-3451
総合的な子ども・子育て支援を推進するため当事者としての意見を述べる委員を公募します。
市内に在住・在勤・在学の令和2年4月1日現在20歳以上で、次の全てを満たす人
4人程度(選考あり)
委嘱した日から2年
会議1回につき9,000円
子育て推進課にある応募用紙に必要事項を記入し、津市における子ども・子育て支援についてをテーマに書いた800字以内の作文を添えて、直接窓口または郵送、ファクス、Eメールで子育て推進課または各総合支所市民福祉課(福祉課)へ。郵便番号514-8611。住所は不要です。Eメール229-3167@city.tsu.lg.jp。
応募用紙は津市ホームページからもダウンロードできます。
3月23日月曜日から4月17日金曜日必着
コミュニティ助成事業は、自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として地域コミュニティ活動を推進し、その健全な発展を図るために行っているものです。
令和元年度の共生の地域づくり助成事業を利用して、車いすのまま乗車できるスロープ付きのノンステップバス車両を購入しました。
美杉地区民生委員児童委員協議会 会長 渡邊 宏一さん
退職後に何か地域のお役に立てればと思っていたところ、自治会の役員から声を掛けられ、お受けすることにしました。
高齢化率60パーセントを超え、人口約4,100人である美杉地域の民生委員児童委員協議会は、高齢者世帯の見守りをはじめ、社会福祉協議会などの他団体と連携し、さまざまな行事に関わっています。その中でも26回目を迎えた年末恒例の、あったか正月を迎える餅つき大作戦は、80歳以上の高齢者がいる794世帯にお餅をお配りして、喜んでいただいている一大イベントです。
増加し続ける一人暮らしの高齢者を見守り、耳を傾け相談に応じ、心配ごと・悩みごとの解決に向け、お役に立てるよう寄り添っていきたいと思っています。
福祉政策課 電話番号229-3283 ファクス229-3334
施設の内容(予約方法、使用可能種目、使用料など)について詳しくは各施設へ直接お問い合わせください。また、津市ホームページでスポーツイベントの予定や施設の利用(予約)状況が確認できます。
施設を利用する際、設備器具の準備・撤去は各自で行ってください。
電話番号223-4655
利用開始15分前から整理券を配布します。入室は5分前から。
場所はメインアリーナ(半面)となります。
バドミントン、バレーボールのネット張りのみ各自で行ってください。
2日木曜日、7日火曜日、14日火曜日、21日火曜日、23日木曜日、28日火曜日
3日金曜日、9日木曜日、30日木曜日
1日水曜日、2日木曜日、8日水曜日、9日木曜日、22日水曜日、23日木曜日
電話番号255-6081
毎日。ただし、大会などで一般公開を中止する場合があります。
電話番号245-3191
毎日。ただし、大会などで一般公開を中止する場合があります。
電話番号265-6000
7日火曜日、14日火曜日、21日火曜日、28日火曜日
電話番号279-8123
14日火曜日
17日金曜日
電話番号268-0100
9時から21時30分まで
1日水曜日、8日水曜日、15日水曜日、22日水曜日、29日水曜日・祝日
電話番号292-2498
6日月曜日
電話番号293-5688
11日土曜日、19日日曜日、25日土曜日
電話番号262-4363
6日月曜日
20日月曜日
事業推進課 電話番号224-5106 ファクス224-9944