「広報津」第366号(音声読み上げ)三重とこわか国体&三重とこわか大会ニュース。しっとこ、とこわか。ボリューム7。みんなが主役、国体・大会に参加しよう、つニュース

登録日:2021年5月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


12ページ目から15ページ目まで

三重とこわか国体&三重とこわか大会ニュース。しっとこ、とこわか。ボリューム7。みんなが主役、国体・大会に参加しよう

三重とこわか国体・三重とこわか大会(国体・大会)の主役は出場する選手だけではありません。国体・大会を盛り上げる地元の皆さんも主役の一人です。応援メッセージ動画の応募やボランティア活動への参加など自身ができる範囲で取り組んで、思い出を作りませんか。

応援メッセージ動画 津市とこわか応援メッセージプロジェクト

選手の皆さんを応援する1本15秒以内のメッセージ動画を募集しています。応募していただいた動画は市内の競技会場入り口などで放映します。友達や家族で参加して国体・大会を盛り上げましょう。 応募者にはプレゼントあり。応募方法など詳しくは、総務企画課へお問い合わせください。

対象

市内に在住・在勤・在学の人または団体

締め切り

7月30日金曜日

三重とこわか国体ボランティア津おもてなし隊

さまざまな事前イベントでのPR活動、とこわかダンスの普及などを行う広報ボランティアや、会場受け付け、総合案内などを行う運営ボランティアのほか、家族で登録ができる津市独自のファミリーボランティア(5歳から登録できます)があります。一緒に国体をつくり上げませんか。5月は募集強化月間。登録でエコバッグをプレゼントします。 応募方法など詳しくは、総務企画課へお問い合わせください。

対象(次のいずれかに該当する人・団体)

  • 市内に在住・在勤・在学の平成21年4月1日以前に生まれた人。ファミリーボランティアは平成21年4月2日以後生まれでも登録できます
  • 市内に活動拠点を有する団体
  • 上記以外に実行委員会が認める人・団体

三重とこわか国体・三重とこわか大会の公式マスコットキャラクター とこまるのコメント

他にも関連イベントがたくさん。詳しくは、津市実行委員会ホームページをチェックしてね。

SNSをフォローして応援してね。フェイスブック、ツイッター、インスタグラム、ユーチューブがあるよ。

とこわかクイズ

問題

(空欄1)に入る文字をお答えください。

津市独自のボランティアで、家族で登録できるのは、(空欄1)ボランティアです。

なお(空欄1)に入るのは5文字で、2文字目は小さい文字です。

正解者の中から抽選で30人に、オリジナル色鉛筆セットをプレゼント。当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。

応募資格

市内に在住の人

応募方法

はがき、またはファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号、クイズの答えを三重とこわか国体・三重とこわか大会津市実行委員会プレゼント係へ。郵便番号514-0056北河路町19-1メッセウイング・みえ2階、Eメール229-3373@city.tsu.lg.jp

締め切り

5月31日月曜日必着

問い合わせ

総務企画課 電話番号229-3373 ファクス229-3260

つニュース

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、広報津に掲載のイベント等は中止または延期の可能性があります。参加される場合は各問い合わせ先へ確認をお願いします。

また、イベント等の会場では手指消毒、マスク着用、検温、連絡先の確認などにご協力ください。

つニュース1、自然豊かな小規模特認校で健やかな学校生活を。美杉小学校・美杉中学校を見学してみませんか

小規模特認校制度とは

小規模な学校で学びたい、子どもを学ばせたいという希望者に、所定の条件のもと、従来の通学区域を越えて小中学校への入学(転入)を特別に認める制度です。津市では、美杉小学校と美杉中学校にこの小規模特認校制度を採用しています。

入学(転学)の条件

  • 小規模特認校の趣旨と美杉小学校・美杉中学校の教育活動などに賛同すること
  • 市内に住所があること
  • 通学は保護者の負担と責任で行うこと

美杉小学校・美杉中学校の学校区は、スクールバスが運行していますので、最寄りの停留場所からスクールバスを利用できます。

学校見学について

見学や問い合わせは、随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

教委学校教育課

電話番号229-3245

美杉小学校

電話番号274-0802

美杉中学校

電話番号272-1191

申請の手続き

教委学校教育課または教委各教育事務所で入学(転学)の申請を受け付けています。

問い合わせ

教委学校教育課 電話番号229-3245 ファクス229-3257

つニュース2、楽しみながら学ぶ子どもICTクラブ(全4回)

ICTとは、インフォメーション・アンド・コミュニケーション・テクノロジーの略です。ICTクラブでは、インターネット、セキュリティー、プログラミング、IoTなどについて、子どもでも分かりやすく楽しく学べます。この講座に参加して興味のあることをもっと深く追求してみませんか。

ときと内容

6月12日土曜日 インターネット

ゲームのネット対戦の仕組み、ユーチューブが見られる仕組みなどを、クイズ形式で楽しく学びましょう。また、ネットワークの速さを目で確認してみましょう。

7月10日土曜日 セキュリティー

なぜセキュリティーが大切なのかな。どのようにしたら安全なのかな。家の鍵とインターネットの鍵を比べて、安全対策を考えましょう。

9月11日土曜日 プログラミング

スクラッチを利用してプログラミングを学びます。スクラッチでAIを体験し、自分のアイデアをプログラミングで実現してみませんか。

11月13日土曜日 IoT

プログラミングでロボットカーやドローンなどの自動走行を実現してみましょう。身近なものをインターネットで繋げるアイデアをみんなで考えてみましょう。

時間

13時30分から16時30分まで

ところ

中央公民館情報研修室

定員

抽選20人

対象

市内に在住・在学の小学4年生から中学生まで

費用

2,500円(材料費など)

申し込み

往復はがきで、楽しみながら学ぶ子どもICTクラブと明記し、住所、氏名、年齢、電話番号を中央公民館へ。郵便番号514-0027大門7-15津センターパレス2階

1通につき1人有効

津市ホームページからも申し込み可能です。

ホームページは 津市 令和3年度公民館講座 で検索してください。

締め切り

5月21日金曜日必着

問い合わせ

中央公民館 電話番号228-2618 ファクス229-5150

つニュース3、レッドヒルヒーサーの森で森林セラピーイベント

森林の癒やし効果を生かして人間が本来持っているこころとからだの元気を取り戻そうとする森林セラピー。新緑が美しい季節に、森林セラピーイベントに参加してリフレッシュしてみませんか。

市街地から近い自然豊かなレッドヒルヒーサーの森で、森林浴の魅力を気軽に体験し、ひとときのリラックスを。

とき

6月5日土曜日10時から12時まで、13時から15時まで

ところ

高野尾町のレッドヒルヒーサーの森

定員

先着各15人

費用

2,000円、中高生1,400円、小学生以下800円

申し込み

電話で美杉総合支所地域振興課へ

申込期間

5月17日月曜日から28日金曜日まで

問い合わせ

美杉総合支所地域振興課 電話番号272-8082 ファクス272-1119

つニュース4、文化活動の発表の場、津市民文化祭のお知らせ

文化活動の発表の場として津市民文化祭を開催します。ぜひお誘い合わせの上ご来場ください。

  • 日時、場所など内容を変更する場合があります。
  • 音楽部門は来年1月から3月までに開催予定です。また、9月から10月までで出演団体を募集します。
  • 美術部門、文芸部門の開催内容については、広報津4月16日号をご覧ください。
  • 生活文化部門茶の湯大会については、日程、場所を調整中です。
  • はてな発見塾の開催内容については、別途広報津でお知らせします。

生活文化部門

諸流いけばな展
とき

10月23日土曜日9時30分から16時30分まで、24日日曜日9時30分から16時まで

ところ

津リージョンプラザ3階生活文化情報センター(展示室)・ギャラリー

参加費・入場料

無料

舞台芸術部門

邦楽と舞踊の会
とき

5月16日日曜日13時から15時30分まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料

無料

民踊新舞踊の会
とき

5月26日水曜日12時から16時まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料

無料
入場券が必要です。

民謡の会
とき

6月20日日曜日12時30分から16時まで

ところ

久居アルスプラザときの風ホール

参加費・入場料

無料

演劇 仇討
とき

7月3日土曜日18時30分から20時30分まで、4日日曜日14時から16時まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料
  • 前売り 大人1,500円、学生1,000円、小学生600円
  • 当日 大人1,800円、学生1,200円、小学生800円
吹奏楽の午後
とき

7月10日土曜日13時30分から15時30分まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料

無料

津市民吟剣詩舞のつどい
とき

8月22日日曜日10時から16時30分まで

ところ

久居アルスプラザときの風ホール

参加費・入場料

無料

洋舞フェスティバル
とき

10月3日日曜日13時30分から15時30分まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料

無料
整理券が必要です。

謡と舞の会
とき

10月30日土曜日13時から16時30分まで

ところ

サンヒルズ安濃ハーモニーホール

参加費・入場料

無料

与津の会
とき

12月12日日曜日11時から16時まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料

無料

出会いの広場ミニコンサート

とき

5月12日水曜日・13日木曜日12時15分から12時45分まで

ところ

津リージョンプラザ1階出会いの広場

問い合わせ

文化振興課(津リージョンプラザ) 電話番号229-3300 ファクス229-3344

つニュース5、あたたかい ことばがつなぐ こころのわ(令和3年度児童福祉週間標語)
5月5日から11日までは 児童福祉週間

子どもが家庭や地域で豊かな愛情に包まれ、たくましく育っていく環境・社会づくりは、とても重要です。子どもの健やかな成長についてみんなで考えようと、毎年5月5日のこどもの日からの1週間は児童福祉週間と定められています。これにちなみ、児童館では以下のイベントを開催します。

まん中こどもまつり

とき

5月8日土曜日13時30分から15時30分まで

ところ

まん中こども館(大門)

内容

映画 みんなの学校の上映会

申し込み

直接窓口またはファクス、Eメールで同こども館へ。ファクス213-2132、Eメールmail@mannaka-kodomokan.net

問い合わせ

同こども館 電話番号213-2131

すばるこどもフェスティバル

とき

5月8日土曜日13時30分から17時30分まで

ところ

すばる児童館(一身田平野)

内容

積み木、シャボン玉、工作教室など

問い合わせ

同児童館 電話番号236-0115

問い合わせ

こども支援課 電話番号229-3284 ファクス229-3451

つニュース6、地域の身近な相談相手、5月12日は民生委員・児童委員の日

民生委員・児童委員とは

厚生労働大臣から委嘱され、地域のボランティアとして高齢者福祉、障がい者(障がい児)福祉、児童福祉、母子父子寡婦福祉、低所得者福祉等、地域福祉に関することについて、行政や市社会福祉協議会などと連携を図りながら、社会福祉の増進のために活動しています。

市民の皆さんには民生委員・児童委員を身近に感じていただき、その活動に対するご理解ご協力をお願いします。

活動内容

地域住民の立場に立った相談、援助活動、高齢者に対する見守り活動や、行政と住民のパイプ役などが主な職務の内容です。

具体的には、民生委員法第14条で次の職務を行うことと規定されています。

  • 住民の生活状態を必要に応じ適切に把握する
  • 援助を必要とする者が、自立した日常生活を営むことができるように生活に関する相談に応じ、助言やその他の援助を行う
  • 援助を必要とする者が福祉サービスを適切に利用するために、必要な情報の提供やその他の援助を行う
  • 社会福祉を目的とする事業を経営する者、または社会福祉に関する活動を行う者と密接に連携し、支援する
  • 社会福祉法に定める福祉に関する事務所、その他の関係行政機関の業務に協力する

民生委員・児童委員の日とは

昭和52年に当時の全国民生委員児童委員協議会(現在は全国民生委員児童委員連合会)が定めたもので、大正6年5月12日に民生委員・児童委員制度の前身である岡山県済世顧問制度設置規程が公布されたことに由来します。

また、5月12日からの1週間は活動強化週間とされ、民生委員・児童委員活動について一層の理解促進が図られています。

問い合わせ

福祉政策課 電話番号229-3283 ファクス229-3334


前のページへ

次のページへ

第366号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339