「広報津」平成26年11月1日/第213号(音声読み上げ) 津市総合防災訓練

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/7.98MB)からご覧いただけます。

 

8ページ目から9ページ目  

津市総合防災訓練

災害に備え、今できることを!!

問い合わせ 防災室 電話番号229-3104 ファクス223-6247

11月24日月曜日・休日 9時から12時
注:雨天決行。大雨などの警報発表時は中止
安濃中央総合公園とその周辺

 地域住民をはじめ、自主防災組織や民間企業、ボランティア、医療機関、防災関係機関が役割分担し、相互に連携しながら、実際に内陸丘陵部に災害が起きたときを想定した訓練を行います。地域の防災意識を高め、災害対応力の向上と災害時の被害の軽減を目指します。
 一般来場者の皆さんも見学・体験できる災害関連のコーナーもありますので、気軽にご参加ください。
 なお、当日訓練会場周辺では、ヘリコプターや訓練車両のサイレンの音、道路の一時的な混雑などでご迷惑をお掛けしますが、ご理解をお願いします。

その他の情報

津シティマラソン大会 参加者募集

とき 来年2月22日日曜日 9時開会式 10時スタート予定 注:雨天決行
ところ 安濃中央総合公園内多目的グラウンド

 今年は湯田友美さんをゲストランナーに迎えて開催します。4種目31部門のレースの他、お楽しみ抽選会や振る舞い鍋、ミニ物産展、手湯コーナーなどもあります。奮ってご参加ください。

コース 安濃中央総合公園内を発着点として、安濃地域を走る5キロメートル・10キロメートルのコースと、同公園を周遊する2キロメートル・ジョギングのコース

マラソン大会 部門・種目
部門 種目
小学3年生以下と保護者 ジョギング
小学4年から6年生 ジョギング、2キロメートル
中学生 ジョギング、2キロメートル、5キロメートル
高校生から29歳 ジョギング、2キロメートル、5キロメートル、10キロメートル(70分以内に完走できる人)
30から49歳 ジョギング、2キロメートル、5キロメートル、10キロメートル(70分以内に完走できる人)
50から59歳 ジョギング、2キロメートル、5キロメートル、10キロメートル(70分以内に完走できる人)
60歳以上 ジョギング、2キロメートル、5キロメートル、10キロメートル(70分以内に完走できる人)

注:ジョギングを除くいずれの部門も男女別順位を決定

対象 健康な人(小学3年生以下は必ず保護者と一緒に参加すること)
費用

  • ジョギング…1,000円
  • 2キロメートル・5キロメートル…各1,500円
  • 10キロメートル…2,500円

申し込み スポーツ振興課または各総合支所地域振興課、市内の運動施設などにある大会要項に添付の振込用紙に必要事項を記入し、最寄りの郵便局から申し込むか、参加費を添えて直接スポーツ振興課へ。スポーツエントリーやJTBスポーツステーションのインターネット申し込みもご利用ください。
注:申し込み受け付け後の参加費の返金や参加種目の変更はできません。
締め切り 12月10日水曜日必着。スポーツ振興課に直接申し込む場合は12月12日金曜日まで

注:当日は交通規制にご協力ください。

湯田友美さん
 2007年の都道府県対抗女子駅伝に愛知県チーム2区として出場し、29人抜きの快走を見せるなどの輝かしい実績を持つ。現在はランニングアドバイザーとして活躍中。

問い合わせ スポーツ振興課 電話番号229-3254 ファクス229-3247

ホッ!とするに一身でん 第18回 一身でん寺内町まつり

11月16日日曜日9時から16時
一身でん寺内町周辺

 歴史的な町並みが残る一身でん寺内町で、祭りのにぎわいとともに、今なお残る懐かしい雰囲気を味わってみませんか。

  • 特設ステージでの音楽や踊りの発表
  • 唐人踊り、しゃご馬、中野獅子舞
  • 映画上映会
  • 地元商工会などによる津市の特産物や千人豚汁・おにぎりの販売 など

問い合わせ 文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

榊原温泉 秋の収穫祭

11月30日日曜日8時30分から
榊原自然の森 多目的広場

  • 農産物等の産直販売
  • ふるまい鍋
  • 飲食ブース
  • つめ放題
  • 榊原古代米のすくいどり
  • カボチャの重さ当て など

かかしコンテスト作品展示期間
11月10日月曜日から30日日曜日

問い合わせ 榊原農民研修所 電話番号252-0220 ファクス252-1172

市民活動紹介 みんなでつながろ

問い合わせ 対話連携推進室 電話番号229-3110 ファクス229-3366

特定非営利活動法人 a trio[ア トリオ]
-働く人が幸せになるように-

 a trioでは、将来働き手となる子どもたちに、仕事に取り組む姿勢や職場の雰囲気など、働くということをじかに感じてもらう機会を提供しています。また、雇い主である企業に対しても、働き手にとってやりがいのある職場作りのためのセミナー等を開催するなど、働く全ての人の幸せを目指した活動をしています。
 キャリアコンサルタントでもある理事長の山口友美さんは、「三重を『幸せな仕事』をしている人でいっぱいにすることを目標に設立しました。キャリア教育を地域で育んでいくことが大切です」と語ります。atrioの活動によって、地域の職場環境がより良くなっていくことでしょう。

主な活動内容

  • キャリア教育のコーディネート
  • 働くことをテーマとした各種セミナーの開催
  • 就活ガイドブックの作成

問い合わせ 特定非営利活動法人 a trio 電話番号253-7657


記事の先頭へ 目次へ

6ページ目から7ページ目へ 10ページ目から13ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339