出生届(子どもが生まれたとき)

登録日:2024年1月30日

出生届の注意点

届出先

次のいずれかの市区町村役場で届け出が可能です。

  • 父母の本籍地
  • 届出人の所在地
  • 出生地

津市では、津市役所本庁舎、各総合支所及び各出張所(アストプラザオフィスを除く)でご提出できます。ただし、出張所では各取扱時間に限り、提出をすることができます。

届出人

  • 生まれた子の父または母。

原則として、嫡出子の場合は父または母が、嫡出でない子の場合は母が届出人となります。
記入した届書を持参するのは代理人でも可能です。
注:父母が届け出られない場合は、同居者、医師、助産師の順で届け出なければなりません。
 

届出期間

生まれた日を含めて14日以内、国外で出生したときは3カ月以内に届け出をしてください。

  • 休日・夜間でも届け出ができます。
  • 14日目が休日や年末年始の閉庁日にあたるときは、次の開庁日が届け出期限となります。
  • 14日以内に届け出ができないときは、期限を過ぎても届け出はできますが、簡易裁判所から過料に処せられる場合があります。

届け出に必要なもの

  • 届書(出生証明書添付のもの1通)
  • 届出人の印鑑(任意)
  • 母子健康手帳 

出生届の記入について

出生届の記入例(PDF/947KB)
子の名に使用できる文字は、戸籍法で定められており、常用漢字、人名用漢字、カタカナ、ひらがなを使うことができます。
使える文字を確認したい場合は、市民課または各総合支所・出張所へお問い合わせください。


問い合わせ

 市民課(電話番号059-229-3144)または総合支所市民福祉課(市民課) 総合支所・出張所等一覧

 

出生届以外の手続き

  • 国民健康保険加入者は、保険医療助成課(電話番号059-229-3160)で手続きが必要です。
    詳しくは「保険医療助成課のご案内」をご覧ください。 
  • 乳幼児医療受給者証の手続きは、保険医療助成課(電話番号059-229-3158)で行ってください。
    詳しくは「子ども医療助成制度(0歳~小学生)」をご覧ください。 
  • 児童手当の手続きは、こども支援課(電話番号059-229-3155)で行ってください。
    詳しくは「児童手当」をご覧ください。
  • 個人番号通知書は、後日住民登録をしている住所あてに郵送されます。特に手続きの必要はありません。

注:休日・夜間に届出をされる場合は預かりとなるため、同時にできない手続きなどもありますので、事前に各担当課までお尋ねください。

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

市民部 市民課
電話番号:059-229-3144