「広報津」第349号(音声読み上げ)まちの情報ひろば、市長コラム 小中学生に1人1台のパソコンを、市長の活動日記から

登録日:2020年8月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


20ページ目から24ページ目まで

まちの情報ひろば

お知らせ

サマージャンボ宝くじ発売中

宝くじの収益金は市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。8月14日金曜日まで販売しています。

問い合わせ

三重県市町村振興協会 電話番号225-2138

ウェブ福祉の就職フェア イン みえ 8月1日土曜日ホームページ開設

福祉関係への就職を希望する皆さんを支援するため、福祉事業所の詳細や求人情報を提供します。希望者にはオンラインでの説明会も行います。ただし、オンライン説明会の参加には、同ホームページで申し込みが必要です。

問い合わせ

三重県福祉人材センター 電話番号227-5160

ホームページは、 三重県福祉人材センター で検索してください。

ウミガメの卵の保護にご協力を

伊勢湾沿岸の海岸には、アカウミガメが産卵のため上陸します。毎年津市の海岸にも上陸していて、昨年は、産卵を1回確認しています。足跡を見つけたら、ご連絡ください。死骸を見つけた際もご連絡ください。

問い合わせ

ウミガメネットワーク担当 電話番号090-5600-0221

イベント

ふきのとう 夢の手づくり市

手づくり作品やフード、大道芸など県内外から100店舗以上が出店。ママさんの出店者が集まるママエリアや子ども横丁もあります。

とき

8月29日土曜日、30日 日曜日
10時から16時まで
雨天決行

ところ

県総合文化センター(一身田上津部田)

問い合わせ

ふきの藤代表 電話番号090-3459-7496

8.15津・平和の鐘

戦没者の追悼と平和を祈念し、津市指定文化財 ときの鐘を鳴らしませんか。当日は、市内各所の寺社で鐘が鳴ります。

とき

8月15日土曜日 12時から13時まで

ところ

久居幸町の、ときの鐘

問い合わせ

津がつながる津ぅりずむ 電話番号265-2590

津市民文化祭参加事業 文化講演会 三重大学シリーズ はてな発見塾

とき

8月22日土曜日 13時30分から15時まで

ところ

津リージョンプラザ2階視聴覚室

内容

三重大学大学院医学系研究科教授の野本由人さんによる講演。
講演名は、がんに対する放射線治療の基礎知識と臨床応用 です。

問い合わせ

津文化協会担当 電話番号090-1236-1144

つぅの会不登校・ひきこもり親の会

とき

8月27日木曜日 19時から21時まで

ところ

アスト津3階

内容

不登校で悩んでいる保護者を中心とした集まり。
誰でも参加できます。

費用

200円

問い合わせ

同会担当 電話番号090-4185-1514

募集

危険物取扱者試験予備講習会

とき

9月29日火曜日 9時から16時45分まで

ところ

県文化会館2階大会議室(県総合文化センター内)

対象

乙種第4類を受験する人

定員

先着33人

費用

7,000円(テキスト代含む)

申し込み

8月24日月曜日から9月4日金曜日までに、津市消防本部内の津市防火協会、または各消防署にある所定の申込用紙に必要事項を記入し、直接同協会窓口へ。時間は9時から17時までです。
ただし、土曜日、日曜日を除く。

問い合わせ

同協会 電話番号256-4222

自衛官等募集

防衛省では、令和3年春採用の航空学生、一般曹候補生、自衛官候補生の自衛官と、防衛大学校、防衛医科大学校医学科・看護学科の学生を募集します。詳しくは自衛隊三重地方協力本部ホームページをご覧ください。

問い合わせ

同本部津募集案内所 電話番号224-4324

下水道排水設備 工事責任技術者試験

とき

11月27日金曜日 13時から

ところ

県総合文化センター内の県生涯学習センター

費用

8,000円

申し込み

8月11日火曜日から9月10日木曜日までに、三重県下水道公社ホームページにある所定の申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送で三重県下水道公社総務課へ。郵便番号 515-0104 松阪市高須町3922。9月10日木曜日 消印有効です。

問い合わせ

同公社 電話番号0598-53-2331

放送大学10月入学生

放送大学はテレビ、ラジオ、インターネットを利用して学べる通信制の大学です。働きながら幅広い分野について学べ、15歳以上の人なら、誰でも試験なしで入学できます。ただし、卒業を目指す場合は、18歳以上で大学入学資格が必要です。詳しくはお問い合わせください。

申し込み

9月15日火曜日までに同大学本部へ

問い合わせ

同大学三重学習センター 電話番号233-1170

韓国料理の体験教室

とき

9月12日土曜日
11時から14時まで

ところ

津リージョンプラザ2階 栄養指導室

内容

サラダビビンバ、スープ

定員

30人

費用

1,500円
三重県日韓親善協会会員は1,000円

申し込み

電話またはファクス、Eメールで同協会事務局へ。電話番号・ファクス224-8765、Eメールm.nikkan.info@gmail.com

星と語ろう

とき

9月12日土曜日
19時15分から21時まで

ところ

津市青少年野外活動センター(神戸)

内容

木星、土星、夏の星座の観察
ただし、悪天候のときは天文工作

対象

市内に在住の小学生と保護者

定員

先着15組

費用

3人1組600円。
1人増えるごとに300円追加

申し込み

8月7日金曜日から27日木曜日までの、8時30分から17時に直接窓口または電話で同センターへ。電話番号228-4025。
ただし、窓口優先です。

古式泳法水泳教室

津市指定無形文化財の古式泳法 観海流。ゆっくり遠くまで泳ぐ技を楽しく学んでみませんか。

とき

8月から来年1月までの、第1火曜日・第3火曜日 18時から19時30分

ところ

サオリーナ屋内プール

対象

小学生から高校生まで

申し込み

同教室担当へ。電話番号090-3151-1853

高田短期大学公開講座

とき

10月24日土曜日 10時から12時まで

ところ

一身田豊野の同短期大学付属図書館

内容

同短期大学育児文化研究センター研究員の岩附啓子さんによる講座。
講座名は、みんなで楽しむ絵本の時間 です。

対象

高校生以上

定員

抽選25人

申し込み

10月9日金曜日までに、はがきで講座名、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を高田短期大学公開講座係へ。郵便番号 514-0115 一身田豊野195。 同短期大学ホームページからも申し込みできます。

問い合わせ

同短期大学 電話番号232-2310

一身田寺内町ボランティアガイド養成講座

高田本山せんじゅじを中心とした、一身田寺内町を案内するボランティアガイドとして活動しませんか。

とき

9月11日、18日、25日いずれも金曜日 18時30分から20時30分まで

ところ

一身田寺内町の館(一身田町)

内容

寺内町・高田本山せんじゅじの歴史などの座学

対象

18歳以上

定員

10人

費用

資料代 300円

申し込み

電話またはファクスで一身田寺内町の館へ。電話番号・ファクス233-6666

ウェブ研修 介護について学びませんか

インターネットに接続しているパソコンやタブレットを使って自宅で学習しませんか。

とき

9月1日火曜日から来年2月26日金曜日までの間で2週間

内容
  1. 介護有資格者再チャレンジ研修
    希望者は2日間の施設体験も可能です。
  2. 介護に関する入門的研修
対象
  1. 介護の資格を持っていて、現在福祉・介護の仕事をしていない人または介護士として就職・復帰後おおむね1年未満の人
  2. 県内に在住の介護未経験者
定員

各150人

費用

無料
ただし、インターネット通信料は自己負担です。

申し込み

来年2月5日金曜日までに直接窓口・電話で、または受講申込書を郵送・ファクスで、三重県福祉人材センターへ。郵便番号514-8552 桜橋二丁目131、電話番号227-5160、ファクス222-0170。

津市シルバー人材センター 入会説明会

とき 

いずれも水曜日 13時から15時まで

  1. 8月12日、9月9日
  2. 8月19日、9月16日
ところ
  1. 同センター作業室(三重町津興) 
  2. 同センター久居事務所(久居新町)
対象

市内に在住の60歳以上で臨時・短期・簡易な仕事を探している人

申し込み

同センターへ。電話番号224-4123

就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験

とき

10月22日木曜日 10時から15時40分まで

ところ

三重県合同ビル(栄町一丁目)

内容

国語・社会・数学・理科・英語

対象

病気などのやむを得ない理由で、小中学校等への就学を猶予または免除された人など

申し込み

願書の受け付けは9月4日金曜日まで 消印有効

問い合わせ

県教委高校教育課  電話番号224-2913

無料相談

弁護士による法律相談(面談)

とき

8月24日月曜日 10時から12時までと、13時から15時まで

ところ

市本庁舎3階相談室

対象

市内に在住の人(新規優先)

定員

抽選8人(1人30分以内)

申し込み

8月19日水曜日 17時までに男女共同参画室へ。電話番号229-3103

津市一日合同相談

とき

8月19日水曜日 10時から12時までと、13時から16時まで。
受け付けは9時45分から15時30分まで。

ところ

アスト津5階ギャラリー1

内容

弁護士、税理士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、行政相談委員(市政相談員)、消費生活相談員などによる相談

ただし、弁護士による相談は1人30分以内です。定員は先着20人で、予約が必要です。

申し込み

8月7日金曜日 8時30分から地域連携課へ。電話番号229-3105

子どもの人権110番 相談電話0120-007-110

8月28日金曜日から9月3日木曜日までは、子どもの人権110番の強化週間です。期間中の平日8時30分から19時まで、土曜日、日曜日は10時から17時までに子どもの人権に関する電話相談を受け付けています。

問い合わせ

津地方法務局人権擁護課 電話番号228-4193

高齢者のための電話相談 専用電話228-3143

とき

毎月第2金曜日、第4金曜日の、10時から12時まで。
ただし、祝日・休日、8月14日、来年2月12日を除く。

内容

65歳以上の本人に関する問題

対象

65歳以上の人とその家族

問い合わせ

三重弁護士会事務局 電話番号228-2232

立命館大学学生法律相談部による法律相談

とき

8月23日 日曜日 10時から16時30分まで
受け付けは14時30分まで

ところ

アスト津4階

内容

金銭貸借、サラ金、不動産登記、離婚、相続、会社、DV、借地借家、隣近所などに関する相談会です。

刑事法、税法、年金、保険、係争中の事件に関わる相談は受け付けできません。

問い合わせ

同部代表 電話番号075-465-8175

三重県司法書士会常設相談会 面談は要予約

とき

毎月第1水曜日、第2水曜日、第3水曜日
13時30分から16時30分まで
ただし、祝・休日、年末年始を除く

ところ

三重県司法書士会館(丸之内養正町)

内容

登記、相続、裁判手続き、多重債務、後見制度など

電話相談も面談と同じ時間帯に行います。電話番号273-6300

申し込み

毎週月曜日から金曜日までの、9時から17時までに同司法書士会へ。電話番号221-5553

行政書士による専門相談

とき

毎月第1金曜日 13時から16時まで
ただし、祝日・休日、年末年始を除く

定員

先着9人
12時から整理券を配布します。

ところ

津センターパレス3階

内容

行政への申請、提出書類の作成など

問い合わせ

津市社会福祉協議会津支部 電話番号213-7111

登記相談 要予約

とき

毎月第2火曜日、第4火曜日 13時から16時まで

ところ

三重県土地家屋調査士会館(河辺町)

内容

不動産(土地・建物)の調査、測量、表示登記、境界の相談

申し込み

同調査士会へ。電話番号227-3616

法的な困りごとは法テラスへ

とき

毎週月曜日から金曜日の9時から21時までと、土曜日の9時から17時まで
ただし、祝日・休日、年末年始を除く

内容

法的トラブルの解決に役立つ法制度や相談窓口の情報提供

問い合わせ

法テラスサポートダイヤル

  • 法的トラブル 電話番号0570-078374
  • 犯罪被害者相談 電話番号0570-079714

交通事故被害者支援センター 相談員による交通事故相談 要予約

とき

毎月第3金曜日 13時から16時まで
ただし、祝日・休日、年末年始を除く

ところ

市 本庁舎

定員

3人

申し込み

相談日の前日までに電話またはファクスで同センターへ。電話番号・ファクス0598-42-6602

犯罪被害者相談

とき

毎週月曜日から金曜日までの、10時から16時まで
ただし、祝日・休日、年末年始を除く

ところ

みえ犯罪被害者総合支援センター(栄町一丁目)

内容

犯罪の被害に遭った人や家族の相談。
電話相談や法律相談(予約制)などもあります。

問い合わせ

同センター 電話番号221-7830

社労士による電話相談

とき

毎週水曜日 13時から16時まで
ただし、祝日・休日、年末年始を除く

内容

解雇、賃金、職場でのハラスメント、人事、配置転換、労働契約などの相談

申し込み

三重県社会保険労務士会総合労働相談所へ。電話番号228-6064

消費生活相談

とき

毎週月曜日から金曜日までの、9時から12時までと、13時から16時まで
ただし、祝日・休日、年末年始を除く

ところ

市 本庁舎3階市民交流課内

内容

消費生活相談員による商品の購入やサービス利用などのトラブルに関する相談。電話相談も可能です。

問い合わせ

津市消費生活センター 電話番号229-3313

9月の行政相談

行政相談委員(市政相談員)が国や市などの行政に関する意見等を受け付けます。

9月のスケジュール
  • 9月1日火曜日 13時30分から15時30分まで アスト津4階 会議室4
  • 9月3日木曜日 9時30分から11時30分まで 芸濃福祉センター1階 相談室1
  • 9月14日月曜日 13時30分から15時30分まで 久居総合福祉会館北館2階 会議室
  • 9月28日月曜日 13時30分から15時30分まで 津センターパレス3階 津市社会福祉協議会相談室
問い合わせ

三重行政監視行政相談センター  227-6661

人権擁護委員による人権相談 (無料、秘密厳守)

内容

いじめ、虐待、プライバシー侵害、近隣関係など

特設人権相談所
9月のスケジュール
  • 9月1日火曜日 9時30分から11時30分まで 市一志庁舎2階 第1会議室
  • 9月3日木曜日 9時30分から11時30分まで 芸濃福祉センター1階 相談室1
  • 9月14日月曜日 9時30分から11時30分まで 久居総合福祉会館南館2階 談話室1
  • 9月17日木曜日 13時から16時まで(受け付けは15時まで) 津センターパレス3階 津市社会福祉協議会相談室
問い合わせ

津人権擁護委員協議会津地区委員会 電話番号228-4193

常設人権相談所
とき

毎週月曜日から金曜日までの、8時30分から17時15分まで
ただし、祝日・休日、年末年始を除く

ところ

津地方法務局人権擁護課(丸之内)

電話相談
  • 電話番号0570-003-110
  • 子ども相談 フリーダイヤル0120-007-110
  • 女性相談 電話番号0570-070-810
問い合わせ

同課 電話番号228-4193

スポーツ通信

対象

市内に在住・在勤・在学の人

申し込み

津市スポーツ協会にある申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクスで同協会へ。

郵便番号514-0056 北河路町19-1 メッセウイング・みえ1階、ファクス273-5588

費用など詳しくは、同協会にお問い合わせいただくか、同協会ホームページをご覧ください。

問い合わせ

同協会 電話番号273-5522

津市民体育大会

ソフトボール(一般の部)
とき

8月30日 日曜日、9月27日日曜日

ところ

河芸第1、第2グラウンド

対象

津市ソフトボール協会加盟チーム

定員(先着)

16チーム

申込期間

8月7日金曜日から21日金曜日まで

バドミントン(一般の部)
とき

9月5日土曜日、6日日曜日

ところ

サオリーナサブアリーナ

対象

中学3年生以上

定員(先着)

個人200人、団体40チーム

申込期間

8月7日金曜日から21日金曜日まで

バスケットボール(一般の部)
とき

9月6日、13日、20日、いずれも日曜日

ところ

芸濃総合文化センター内アリーナ、白山体育館

対象

津市バスケットボール協会加盟チーム

定員(先着)

なし

申込期間

8月7日金曜日から21日金曜日まで

サッカー(シニア40歳の部)
とき

9月20日日曜日

ところ

海浜公園内陸上競技場

対象

35歳以上

定員(先着)

6チーム

申込期間

8月17日月曜日から9月4日金曜日まで

ゲートボール
とき

9月26日土曜日

ところ

安濃中央総合公園内ゲートボール場

対象

小学生以上

定員(先着)

18チーム(1チーム6人)

申込期間

8月11日火曜日から28日金曜日まで

卓球
とき

10月4日日曜日

ところ

サオリーナメインアリーナ

対象

小学生以上

定員(先着)

600人

申込期間

8月21日金曜日から9月4日金曜日まで

テニス
とき

10月24日土曜日

ところ

古道公園内テニスコート、久居中央スポーツ公園内テニスコート

対象
  • ジュニア 小学5年生以上
  • 一般 中学生以上
定員(先着)

ジュニア、一般 ダブルス32組

ジュニア シングルス 60人

申込期間

8月11日火曜日から9月18日金曜日まで

津市民スポーツ教室

卓球
とき

9月6日日曜日 9時から11時30分まで

ところ

久居体育館

対象

小学生、一般(初心者)

定員(先着)

50人

申込期間

8月11日火曜日から31日月曜日まで

サッカー(U8の部)
とき

9月19日土曜日10時から12時まで

ところ

海浜公園内陸上競技場

対象

5歳から小学2年生

定員(先着)

100人

申込期間

8月17日月曜日から9日4日金曜日まで

空手道
とき

10月2日・9日・16日いずれも金曜日 19時から21時まで

ところ

三重武道館柔剣道場

対象

5歳以上

定員(先着)

各20人

申込期間

8月11日火曜日から9日18日金曜日まで

健康づくり運動教室

正しいストレッチとヨガ(後期)
とき

10月5日から来年3月15日までの月曜日13時15分から14時30分まで(全20回)

ところ

三重武道館柔剣道場

対象

高校生以上

定員(抽選)

30人

申込期間

8月3日月曜日~25日火曜日まで

費用

13,000円

ストレッチとスローエアロビック(後期)
とき

10月5日から来年3月22日までの月曜日10時45分から11時45分まで(全15回)

ところ

三重武道館柔剣道場

対象

高校生以上

定員(抽選)

30人

申込期間

8月3日月曜日から25日火曜日まで

費用

9,000円

楽ラク姿勢改善ダイエット(秋)
とき

10月6日から12月22日までの火曜日9時15分から10時15分まで(全10回)

ところ

三重武道館柔剣道場

対象

高校生以上

定員(抽選)

30人

申込期間

8月3日月曜日から25日火曜日まで

費用

6,000円

キッズチアダンス・ジュニアチアダンス(秋)
とき

10月6日から12月22日までの火曜日(全10回)

  • キッズ 16時15分から17時まで
  • ジュニア 17時5分から17時50分まで
ところ

サオリーナフィットネススタジオ

対象
  • キッズ 4歳から未就学児
  • ジュニア 小学生
定員(抽選)

各15人

申込期間

8月3日月曜日から25日火曜日まで

費用

各6,000円

別途ポンポン代 1,500円程度必要

運動不足解消 フィットネス教室(秋)
とき

10月7日から12月22日までの火曜日 18時30分から19時30分 (全10回)

ところ

サオリーナフィットネススタジオ

対象

高校生以上

定員(抽選)

15人

申込期間

8月3日月曜日から25日火曜日まで

費用

6,000円

大人のためのバレトン(後期)
とき

10月7日から来年2月24日までの水曜日 20時15分から21時15分 (全20回)

ところ

サオリーナフィットネススタジオ

対象

高校生以上

定員(抽選)

15人

申込期間

8月3日月曜日から25日火曜日まで

費用

1万2,000円

やさしいエアロビック&ピラティス(後期)
とき

10月7日から来年3月17日までの水曜日10時から11時15分(全12回)

ところ

三重武道館柔剣道場

対象

高校生以上

定員(抽選)

30人

申込期間

8月3日月曜日から25日火曜日まで

費用

8,000円

スクエアステップ(後期)
とき

10月13日、11月24日、12月8日、来年1月12日、2月9日、3月9日
いずれも火曜日
13時15分から14時30分まで(全6回)

ところ

三重武道館柔剣道場

対象

高校生以上

定員(抽選)

30人

申込期間

8月3日月曜日から25日火曜日まで

費用

4,000円

ふれあいスポーツ教室

キッズコンディショニング・ジュニアコンディショニング(秋)
とき

10月8日から11月26日までの毎週木曜日 (全8回)

  • キッズ 15時30分から16時30分まで
  • ジュニア前半 16時45分から17時45分まで
  • ジュニア後半 18時から19時まで
ところ

久居体育館

対象
  • キッズ 4歳から未就学児
  • ジュニア前半 小学1年生から小学3年生まで
  • ジュニア後半 小学4年生から小学6年生まで
定員(抽選)

各20人

申込期間

8月3日月曜日から25日火曜日まで

費用

各4,000円

市長コラム 小中学生に1人1台のパソコンを

津市長 前葉泰幸

現在、津市の小中学校のコンピュータ教室には40台を標準に児童生徒用のパソコンが配置され、各クラスが入れ替わりで使用しています。

入学当初はひらがなの読み書きを最優先で学習する小学1年生も、タッチペンを使うお絵かきソフトなどで端末に慣れるところから始めていき、中学年の国語の授業でローマ字入力を学習するとキーボードの操作も滑らかになってきます。高学年になると社会科見学や修学旅行前の調べ学習、卒業文集の制作などに情報機器を活用するスキルが身に付き、中学校でのより高度な取り組みへとステップアップしていきます。

昨年11月に訪問した美杉小学校では、2・3年生の体育の授業の際に児童たちがタブレットを使ってマット運動の技を撮影していました。グループに分かれて動画を再生し、気付いたところを話し合いながら改善へとつなげています。低学年の頃から端末を自在に操る姿はなんとも頼もしく、学校パソコン関連機器の年間リース料2億円を教育に投資していることの価値を目の当たりにした学校視察となりました。

その翌月、国は令和5年度までに児童生徒1人に1台の端末を配備するギガスクール構想を打ち出し、補正予算で有利な財政支援策が講じられることになりました。

この機を逃さず津市は各学校に大容量の高速通信ネットワークを整備するための予算6億円を今年3月に計上。その上で、1人1台の端末を初年度は小学5・6年生の児童と中学1年生の生徒から優先的に配備し、国が目標とする令和5年度までに順次、全ての学年に行き渡るように計画しました。

ところが、このタイミングで新型コロナウイルスの感染が一気に拡大し学校を取り巻く状況が一変します。小中高校が一斉に臨時休業となり休校が長期化したことからオンライン学習の必要性が広く認識され、一刻も早い1人1台端末の実現が強く要請されるようになりました。4月、国は全ての子どもたちの学びを保証するため、さらに予算を追加しギガスクール構想の前倒しを決定。令和2年度中に全学年の児童生徒に1人1台の端末を確保するために支援を加速させたのです。

津市の小中学生約2万人が一斉に1人1台の端末を使い始めるために必要な費用は約11億円。それでもコロナ禍を契機としてICT(情報通信技術)環境の標準装備が学校のあるべき姿だと見なされるようになったからには、この巨額の投資を躊躇する理由はありません。補助金で不足する分は財政調整基金から充当する措置を講じて市の6月補正予算に盛り込むことにしました。

8月1日、津市の小中学校がわずか2週間の短い夏休みに入るや否や、前日まで子どもたちの元気な声が響いていた教室では、校内通信ネットワーク設備と1人に1台配備される端末を保管し充電する電源キャビネットを設置する工事が一斉に始まります。全ての学校に校内無線ランが整備される来春には充電の済んだ自分の端末を棚からさっと取り出し学習を始める子どもたちの姿が見られるようになることでしょう。

情報活用能力を学習の基盤となる資質・能力の一つと位置付ける新学習指導要領の実施を踏まえ、改訂版の教科書にはQRコードが掲載されています。自分の端末でその情報を読み取り理解を深める主体的な学びも、文書作成ソフトの共同編集機能を利用して一人一人の考えを全体で共有しながら作業する協働学習も、専門家の遠隔授業を受けたり他校とオンラインで連携したりする双方向型の取り組みも可能にする1人1台の端末利用は学習活動の幅を大きく広げます。

自分の端末を持ち帰り、三重大学教育学部と連携して開設した津市イーラーニングポータルという学習支援サイトを活用して、子どもたちがそれぞれの居場所で自分のペースで学習を進めることもできるようになります。各自の学習履歴は自動的に記録され、一人一人の習熟度に応じた教員のきめ細かいフォローを可能にします。

来年度以降、再び休校措置が取られる事態が発生した場合はオンラインで授業を行います。担任が児童生徒の自宅ポストにプリントを届け、インターフォン越しに声だけでつながっていた長期休校時のもどかしさも不安も、今後はオンライン上での課題配布と提出、顔の見える双方向のやりとりが加わることで、担任と児童生徒、学校と家庭との対話の場が常に確保されている安心感へと置き換わっていくことでしょう。

ICT環境は学びの手段を豊かにします。子どもたちが自ら情報を活用して深い学びへと分け入り、分析と改善を重ねて課題の解決にたどり着く力を育もうと、教員たちの準備も次第に熱を帯びてきました。年度末までに全ての学校の情報通信設備が整うよう、しっかりと取り組んでまいります。

市長の活動日記から

養正小学校、西橋内中学校訪問 6月4日

5月17日から半日の分散登校方式で再開した小中学校は6月より平常授業を行っています。机を離して距離を確保し給食は全員が前を向いて食べるなど、感染防止に万全を期して学校の日常が戻りつつあります。


前のページへ

次のページへ

第349号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339