榊原温泉湯の瀬イベントカレンダー

更新日:2025年9月11日

 榊原温泉 湯の瀬では、日替わりイベントを開催しています。

 新しくなった施設には、温浴施設のほかに地元食材を使った田舎料理やラム肉が味わえるレストラン、オートキャンプ場、バーベキュー施設、全館バリアフリー・車いす対応の貸切風呂・リフト付きジャグジーを備えた福祉旅館を備え、毎週土曜日には屋外に「湯の瀬市場」を設け、新鮮野菜の販売が行われています。

 イベントカレンダーも参考にしていただき、是非、お越しください。

 なお、施設の詳細は下記及びリンク先のページをご覧ください。 

 

イベントカレンダー

  R7年9月イベントカレンダー

 

 令和7年9月イベントカレンダー(PDF/323KB)

 

福祉旅館で嚥下食を楽しみませんか

 「記憶に残る旅には、忘れられない(嚥下)食がある。」

高齢者や嚥下機能に不安のある方でも、外出先や旅行先で安心して食事を楽しんでもらいたい想いで、藤田医科大学七栗記念病院さんに監修いただいた、通常食と同じ地元食材を使ったメニューの提供を開始しました。

  ラムちゃんパーク榊原温泉湯の瀬 宿泊予約ページ

嚥下食チラシ

 嚥下食チラシ(PDF/1MB)

 

 

 福祉利用者向けチラシ

 福祉利用者向けチラシ(PDF/838KB)

 

  

敬老の日に感謝を込めて

敬老の日に感謝の気持ちを込めて、榊原温泉でおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に旅の思い出をつくりませんか。

敬老の日チラシ

 敬老の日チラシ(PDF/811KB) 

 

嚥下食宿泊プラン

 嚥下食宿泊プラン(PDF/848KB)

  

ふるさと納税にも登録されています

津市のふるさと納税にも登録されています。

ぜひご活用ください。

 ふるさと納税湯の瀬回数券

榊原温泉 湯の瀬 日帰り 温泉 回数券 (一般/11枚綴り)  

 

ふるさと納税湯の瀬キャンプ

オートキャンプ場 1泊 優待券

 

ふるさと納税湯の瀬脳ドック

くつろぎ温泉 七栗脳ドック(榊原温泉での入浴・食事付き)

 

津市ふるさと納税について詳しくは

ふるさと津かがやき寄附(ふるさと納税)をご覧ください。

 

 くつろぎ温泉 七栗脳ドックについては

くつろぎ温泉七栗脳ドック(藤田医科大学 七栗記念病院)  をご覧ください。

 

湯の瀬市場

湯の瀬市場

 

 湯の瀬市場(PDF/456KB)

 @yunoseichiba(湯の瀬市場インスタグラム) インスタグラムアイコン

 

施設について

榊原温泉湯の瀬

 榊原温泉湯の瀬(PDF/527KB)

湯の瀬キャンプ場チラシ表

 

湯の瀬キャンプ場チラシ裏

 湯の瀬キャンプ場チラシ(PDF/2MB)

 

参考リンク

 津市榊原温泉湯の瀬について(津市ホームページ)

 ラムちゃんパーク榊原温泉湯の瀬(指定管理者ホームページ)

 ラムちゃんパーク榊原温泉湯の瀬 宿泊予約ページ

 ラムちゃんパーク榊原温泉湯の瀬 キャンプ場予約ページ

 @yunose_sakakibara(指定管理者インスタグラム) インスタグラムアイコン

 

榊原温泉情報

 このほか榊原温泉の最新情報は『榊原温泉振興協会』公式サイトも是非ご覧ください。

   榊原温泉振興協会公式ホームページ

 @sakakibaraonsenkankouannaijo(榊原温泉観光案内所インスタグラム) インスタグラムアイコン 

 

 

地図

榊原温泉湯の瀬

津市榊原町6103番地

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

久居総合支所 地域振興課 産業振興担当
電話番号:059-255-8846
ファクス:059-255-0960