登録日:2023年10月4日
更新日 | 更新内容 |
---|---|
2023年3月3日 | 津市地域脱炭素推進プラットフォームを開設しました。 |
2023年4月19日 | 津市地域脱炭素推進プラットフォーム開設記念キックオフイベントを開催します。 |
2023年5月15日 | 津市地域脱炭素推進プラットフォーム開設記念キックオフイベントを開催しました。 |
2023年6月21日 | 夏の夜のライトダウンにご協力ください。 |
2023年6月21日 | つ・環境フェスタ 2023 出展者募集中です。(募集締め切りました。) |
2023年7月5日 | 森と木の体験教室 in松菱~木の香りと肌触りを体験しよう~が開催されます。 |
2023年8月30日 | 環境省は国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を後押しするための新しい国民運動「デコ活」を展開中。津市もこの活動に賛同するため、令和5年8月29日付けでデコ活宣言を行いました。 |
2023年10月4日 | 令和5年度第1回2050カーボンニュートラルミーティングを開催しました。 |
津市地域脱炭素推進プラットフォームは、脱炭素実現のために、価値観を同じくする主体(個人・団体・企業等)が集い、情報交換と共創を可能とする空間として設置しました。このプラットフォームにて価値観の共有、主体間の連携を促進することにより、ローカルイノベーションの創出を図り、カーボンニュートラルの実現を目指します。
このポータルサイトはプラットフォームの登録窓口・脱炭素情報の収集・発信ツールとして設置いたしました。
カーボンニュートラルとは温室効果ガスの「排出を全体としてゼロ」にすることを言います。
「排出を全体としてゼロ」というのは、社会活動を行う上で発生する二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの「排出量」 から、植林、森林管理などによる「吸収量」 を差し引いて、合計を実質的にゼロにすることを意味しています。