このページの本文へ移動
このサイトの閲覧では、Javascriptを有効にしてください。
トップページ
窓口案内
健康づくり課 情報一覧
健康づくり課 情報一覧
美里保健センター運動施設
健康づくりお役立ち情報「こころの健康/仲間づくり」
健康づくりお役立ち情報「生活習慣病・がん」
健康づくりお役立ち情報「たばこ/アルコール/歯とお口の健康」
健康づくりお役立ち情報「運動」
健康づくりお役立ち情報「食生活・栄養」
帯状疱疹ワクチンの定期接種について
女性の健康アップ教室
健康づくり推進員養成講座
インフルエンザ・感染症予防
高齢者の新型コロナウイルス感染症予防接種について
風しんについて
津市 妊婦歯科健康診査のご案内
麻しん(はしか)にご注意ください
高齢者の肺炎球菌ワクチンについて
風しん予防接種の費用助成について
日本脳炎ワクチンの定期接種について
成人男性の風しん抗体検査と第5期定期予防接種について
感染症と予防接種について
小児慢性特定疾病医療受給者へのインフルエンザ予防接種費用助成について
子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種について
子どもの予防接種について
がん検診・健康診査(39歳以下)・健康増進法健康診査等のご案内
5種混合(DPT-IPV-Hib)ワクチン・4種混合ワクチン(DPT―IPV)、DT2期の定期接種について
のびのび身体測定・すくすく健康相談
乳児一般健康診査
健康づくり課のご案内
妊婦一般健康診査
市外・県外の医療機関等で受診される方へ
母子保健事業日程表
母子保健推進員の活動
母子健康手帳の交付(妊娠の届出)
津市 1か月児健康診査のご案内
津市新生児聴覚スクリーニング検査費用助成のご案内
産婦健康診査
産後ケア事業
赤ちゃん訪問・未熟児訪問
幼児健康診査
津市健康マイレージ事業
食生活改善推進員養成講座
精神科医師・公認心理師によるこころの健康相談
保健師および栄養士による健康相談・栄養相談
健康相談・訪問指導・健康教育
食生活改善推進員の活動
健康づくり推進員の活動
津市健康づくり実践企業を紹介します
未熟児養育医療給付
ちょい歩きマップ(ウオーキングマップ)
こころのSOS
3月は「自殺対策強化月間」です
花粉症には早めの対策を!
健康づくりお役立ち情報「感染症・熱中症」
津市第4次健康づくり計画
健康づくりお役立ち情報「災害への備え」
高齢者のインフルエンザ予防接種について
「ヒートショック」にご注意ください!
オーバードーズ(医薬品の過剰服薬)
歯周病検診のご案内
「たべっこ」朝ごはんチョイ足しレシピ~フレイル予防編~
新型コロナワクチン接種証明の発行申請(ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート))
こころの健康相談窓口一覧
健康まつり
知っておきたい!子どもがかかりやすい感染症
9月10日~16日は「自殺予防週間」です
がん検診を受診される方へ~これから受ける検査について~
津市健康づくり実践団体を募集しています
ぐるっとマップ(ウオーキングマップ)
元気づくり教室
津市第2次自殺対策計画
津市健康づくり実践企業を募集しています
新型コロナワクチン接種に係る予防接種健康被害救済制度について
「効果が目に見える」体重記録表
減塩啓発紙芝居「元気戦隊ゲンエンジャー」
マタニティくらぶ☆オンラインっ津(オンライン妊産婦相談)
津市の“まご育て”
「津市第4次健康づくり計画」(案)に対するパブリックコメント(意見募集)の結果について
各保健センターの住所・電話番号
健康手帳
(令和3年3月)津市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
(令和3年2月)津市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
(令和3年1月)津市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
(令和3年7月)津市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
(令和3年6月)津市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
(令和3年5月)津市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
(令和3年4月)津市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
(令和2年)津市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
ロタウイルス感染症予防接種の定期接種について
がん検診啓発活動~津市ピンクリボンの紹介~
ヘルスボランティア
人生の出来事 こんなときは?
よくある質問
相談窓口
目的別コンテンツ
組織から探す
イベントカレンダー
申請書ダウンロード
前のページに戻る
ページの先頭へ
著作権・免責事項
個人情報の取り扱い
アクセシビリティ
このホームページの使い方
〒514-8611 三重県津市西丸之内23番1号
(法人番号 7000020242012)
各部・課の問い合わせ先はこちら
庁舎へのアクセスはこちら
開庁時間:月曜日から金曜日の8時30分から17時15分まで
(ただし祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
よくある質問
相談窓口
市政へのご意見・ご質問
リンク
総合支所
地域名をクリックすると、総合支所のページに移動します。
All Rights Reserved. Copyright © 2015 Tsu City. [各ページの記事、画像等の無断転載を禁じます]